1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社前田産業の転職・求人情報
  6. 解体工事の現場管理<未経験歓迎>★59年黒字経営★面接1回/月給30万円スタート/残業少なめの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社前田産業解体工事の現場管理<未経験歓迎>★59年黒字経営★面接1回/月給30万円スタート/残業少なめ(1081702)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社前田産業の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

解体工事の現場管理<未経験歓迎>★59年黒字経営★面接1回/月給30万円スタート/残業少なめの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/06/21 - 2021/08/15)

解体工事の現場管理<未経験歓迎>★59年黒字経営★面接1回/月給30万円スタート/残業少なめ
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
建築物には寿命があるから。ずっと求められる仕事です。
未経験の方でも、月給30万円以上スタート。その理由は、注目が集まる解体工事業界で、トップレベルの施工実績を誇る当社だから。

世の中の景気が良くても悪くても、建物の老朽化は絶対に起こり得るもの。だからこそ「解体工事」には一定のニーズがあります。さらに、核家族化、空き家問題、高度成長期の建設ラッシュ…様々な社会背景から、ニーズは増大する一方です。

中でも当社は、創業より59年の老舗企業。解体から産廃処理までを一貫して手掛けるワンストップサービスが好評です。これまでに累計3万件の解体を手掛けてきました。

実際、メジャーな業界ではないですから、先輩社員の6割も未経験入社です。業務は協力会社のベテラン職人に相談しながら。書類作成の一部は専任担当がサポートしてくれるので安心してください。

手に職をつけたい方のために、資格取得支援制度もご用意。将来的に「1級・2級土木施工管理技士」「1級・2級建築施工管理技士」といった国家資格を目指せます。

不況に強い会社で、イチから始めませんか?

募集要項

仕事内容
解体工事の現場管理<未経験歓迎>★59年黒字経営★面接1回/月給30万円スタート/残業少なめ
お任せするのは、建築物の解体現場の現場管理。工事の依頼主と現場の職人さんとの間に立ち、スムーズに工事を進めるのがミッションです。建物に敬意を払って “解いて帰す” ためにも、何よりも「安全」「環境」への配慮を大切にしてください。

【具体的な仕事内容】
工場、ショッピングモール、学校、ビル、集合住宅など、大規模な建設物の解体工事が中心。依頼主との打ち合わせや予算の交渉などから一貫して携わります。億単位のプロジェクトがほとんどで、一現場に要する期間は約3~6ヶ月。大型プラントや駅の改修工事などにおいては1年程にわたる場合も。

工事現場は都内から東日本全域。 「案件の掛け持ち」はなく、1つの現場にじっくり取り組めます。現場によっては長期出張となり、会社が借りたマンションで生活していただくことも。その際の賃料は会社負担で、帰省実費(1回自宅に帰る交通費)も支給します。

【1日の仕事の流れ】
出勤⇒現場の所長との打ち合わせ⇒朝礼⇒職人さんとの打ち合わせ…

【仕事のポイント】
★一現場につき、5~6社の協力会社・20人~35人程の職人さんをまとめます。職人さんは、長年お付き合いのある協力会社の皆さん。余計な干渉はせず、心地よいコミュニケーションを取れるようにしましょう。はじめはベテラン職人さんに相談しながら進めることもできます。

★図面や見積書の作成は専任メンバーが担当します。あなたが作成するのは作業報告書などのみ。現場での進捗管理が主な役割です。

★入社後は、書類の作成・現場の写真撮影・近隣への挨拶など、簡単な業務からお任せ。約1年で一通りの業務を覚える想定です。詳しくは【入社後の流れ】の項目をご覧ください!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<学歴不問/職種・業界未経験、歓迎!>
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※先輩社員の6割が未経験スタート。元飲食店スタッフなど、異業界出身者が活躍中です!

◎転職回数やブランクも不問です。
重視するのは、“これまで”よりも“これから”。「頑張りたい」という思いがあればイチから育てていきます。第二新卒からのリスタートをご希望の方も歓迎です。

※必須ではありませんが、現場作業や施工管理の経験(ジャンル不問)があれば活かせます。加給・優遇できる場合もありますので、ぜひアピールしてください。
募集背景 ■案件数増加に伴う増員募集です!
1962年の創業から50年以上にわたり、解体工事業を営んできた前田産業。2016年1月に国土交通省が行なう経営規模を図る審査では、解体業を営む事業者としてトップクラスの優良評定をいただいています。

元々は熊本県に本社を置き、九州エリアの解体工事をメインに手掛けながら安定経営を続けてきましたが、昨今は少子高齢化や高度経済成長期の建設物の老朽化などを背景に、これまで以上にニーズは増加。「解体」のニーズは景気に左右されにくく増加していくことが見込まれています。そこで今回、東京支店の中心となってご活躍いただけるメンバーとして現場管理を複数名募集します。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※試用期間2ヶ月あり。期間中の雇用形態は契約社員、給与は日給1万円~2万円となります。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京支店/東京都港区海岸2-6-30 MSビル3F
※配属は東京支店となり、都内から東日本全域の各現場を担当いただきます。
※転勤はありません。慣れるまでは、まずは関東近郊の現場からお任せします。
※長期出張が発生する場合、希望を考慮して決定します。その際の賃料は会社が負担。月5万円の長期出張手当も支給します。
交通
※東京支店
ゆりかもめ「日の出駅」より徒歩2分
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」より徒歩10分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月平均15時間と少なめです。
※現場によっては直行直帰もOKです。
給与 月給30万円~60万円+賞与年2回
※経験・能力を考慮の上決定いたします。
※試用期間中(2ヶ月)の給与は日給1万円~2万円です。
※固定残業代はありません。時間外手当は全額支給します。

◎「1級土木施工管理技士」や「1級建築施工管理技士」の資格をお持ちの方は給与面で優遇します。ご相談ください。
年収例
450万円(入社3年/30歳)
600万円(入社5年/45歳)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
※現場によっては土曜勤務が発生する場合があります。その場合は休日出勤手当を支給します。
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■GW休暇(7日)
■有給休暇
※年間休日120日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(全額)
■時間外手当(全額)
■長期出張手当(出張期間1ヶ月以上の場合支給)
■資格手当(1級土木施工管理技士:月1万5000円、1級建築施工管理技士:月2万円)
■資格取得支援制度
└1・2級土木施工管理技士、1・2級建築施工管理技士などを取得する際の費用を全額負担します。
■研修制度(外部の自己啓発セミナーなどを受講する際の費用を会社が負担)
■財形貯蓄制度
■社員旅行年1回(2018年:ハワイ、2019年:シンガポール)
■人間ドック(35歳以上の方対象/検診費用を会社が全額負担)
■ふれあう共済加入
└成人祝い金、結婚祝い金、出産祝い金などライフイベントを迎えるごとに給付金を受け取れます。その他、様々な施設利用の際には割引適用あり。
■社内イベント
入社後の流れ ★未経験からでも安心!
入社初日は、現場の流れ、環境法令、解体の仕組み、現場の危険箇所と注意点を座学で学びます。その後は、現場管理の先輩と一緒に行動。実際の現場を訪れ、解体の現場の感覚を掴みましょう。現場責任者として、一人で現場管理に携わるまでは1年~3年程を考えています。

★資格取得支援で、スキルアップを応援!
独り立ちまでに、技能講習の受講が可能。講習や受験の費用は会社支給です。受講するためのスケジュールも調整しますのでご相談ください。
先輩社員の声(高橋さん・40歳) 4年前、未経験で入社しました。元々は非正社員でガラス清掃スタッフをやっていましたが、結婚をきっかけに安定を求めて転職。解体工事についての知識は全く無かったですが、先輩社員や職人さんに優しく教えてもらえたので少しずつ覚えていきました。前職は数人で行なう仕事だったのですが、今は協力会社をはじめ多くの方々と一緒に仕事ができるので面白いです。会社の魅力は、まあ普通の会社なんですけど、辞めたくなるような理由がないっていうところですかね(笑)今回ご入社される方へのメッセージとしては、すぐに覚えられる仕事ではないので、少しずつステップアップしていけばいいんです。一緒に頑張りましょう!

会社概要株式会社前田産業

会社名 株式会社前田産業
設立 1974年12月24日(創業1962年4月1日)
代表者 代表取締役 木村 洋一郎
資本金 2900万円
従業員数 206名(2021年5月時点)
売上高 106億434万円(2020年7月期実績)
事業内容 木造建築物解体工事、S造建物解体工事、RC建物解体工事、SRC建物解体工事、特殊建物解体工事、重量物解体工事、山留工事、杭抜き工事、はつり工事、土木工事、舗装工事、産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物中間処理業(移動式破砕)

※建設業許可/国土交通大臣(特-1)第20834号
事業所 【本社】
〒861-4114
熊本県熊本市南区野田3-13-1

【東京支店】
〒105-0022
東京都港区海岸2-6-30 MSビル3F

【大阪支店】
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区4-1-45 新大阪八千代ビル5階J号室

【福岡支店】
〒812-0007
福岡県福岡市博多区東比恵2丁目1番10号
事業所(続き) 【鹿児島支店】
〒890-0052
鹿児島県鹿児島市上之園町5-2 フォンス上之園803号

【沖縄支店】
〒900-0016
沖縄県那覇市前島3丁目9番2号 コーポ前島301号

【天草リサイクルセンター】
〒869-3601
熊本県上天草市大矢野町登立3570番地

【宇城事業所】
〒869-0521
熊本県宇城市松橋町浦川内1641番地1
企業ホームページ http://www.maedasangyo.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!