1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 インサイドセールス、カウンターセールス、カスタマーサクセス
  4. 転職 インサイドセールス
  5. 株式会社はなまるの転職・求人情報
  6. コールセンタースタッフ│◎外出ナシ◎年間休日120日、残業少なめ◎早期キャリアアップ可能の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社はなまるコールセンタースタッフ│◎外出ナシ◎年間休日120日、残業少なめ◎早期キャリアアップ可能(1079408)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社はなまるの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

インサイドセールス、カウンターセールス、カスタマーサクセスの現在掲載中の転職・求人情報

コールセンタースタッフ│◎外出ナシ◎年間休日120日、残業少なめ◎早期キャリアアップ可能の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/08/19 - 2021/09/15)

コールセンタースタッフ│◎外出ナシ◎年間休日120日、残業少なめ◎早期キャリアアップ可能
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
仕事は、前向きに。働きやすさも、大切に。
「休日数や、働きやすい環境は欠かせない」
「どうせやるなら、前向きに仕事に取り組みたい」

―――そんなあなたにおススメしたいのが、当社のコールセンタースタッフです。

◎プライベートも充実の働きやすさ!
お任せする仕事は、電話とWebで完結するシンプルなもの。外出は一切なく、マニュアルやシステムに沿って進めていけば1ヶ月程度で習得できます。残業は20時間程度と少なめで、暦通りの休日数をご用意。働きやすさは申し分ありません。

◎大幅に増員予定のため、管理職候補としてお迎えします!
2~3年後をめどに、現在の倍の数となる30名規模の部署へ拡大する予定。派遣スタッフの管理や、新人教育などを担う仲間が必要です。まずは業務に慣れ、「組織をもっとよくするにはどうすればいいか」「もっと利益率を上げるにはどうしたらいいか」といった、管理職としての観点を身に着けていってください。

ちなみに、入社5年目で係長となった女性の先輩社員の年収は500万円ほど。年次によらず、能力や成果を正当に評価します。当社で一緒に働きませんか?

募集要項

仕事内容
コールセンタースタッフ│◎外出ナシ◎年間休日120日、残業少なめ◎早期キャリアアップ可能
あなたには、ご不要になった”廃車”の買取査定を行なうコールセンターにて、お客様からの問い合わせ対応、買取査定の対応をお願いします。業務自体は非常にシンプルで、1ヶ月程度で習得できるレベルのもの。人と話すのが苦手でなければ、問題なく取り組めるはずです!

【仕事の流れ】
▼買取査定の依頼、電話でのヒアリング
Webや電話などを通じて、お客様から買取査定の問い合わせが入ります。車の走行距離や状態など、決められた項目に沿って詳細をヒアリングし、専用システムに入力していきます。

▼査定価格のご案内、後日連絡
ヒアリングした情報を基に、別チームが査定額を算出。ほとんどの場合、すぐに価格を提示できるため、お電話口で30秒~1分ほどお待ちいただいたあとにご案内する流れです。どのようにお伝えしたら良いかも事前に相談できるので、専門的な知識は仕事をしながら身に着けられます。多くの方が一度検討されるため、後日改めてお電話をして当社で買い取らせていただけるように進めます。

▼ご契約、引き渡しまでのご案内
無事に買取が決まれば、その車は自社のオークションサイトに出品されます。売買が成立した場合の、SMSを通じて契約の締結、必要書類、引き取り日時の確認を行なう必要があるため、その方法をご案内します。

【仕事のポイント】
◎わかりやすい説明が喜ばれます!
お客様は高齢の方も多いため、SMSによる手続きに戸惑われる方も。「●●という内容のメールが●●通来ます」といったように、わかりやすく説明することが求められます。

◎管理職候補としての活躍を期待します!
大幅な増員を予定しているため、管理職候補としてお迎えします。クレームへの対応や、利益・コストなどを意識した業務への姿勢などを徐々に身に着けていただきたいと思います。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

【職種・業種未経験、第二新卒歓迎!】
■高卒以上
■会話におけるビジネスマナーが身についている方(丁寧語を問題なく扱える方を想定)

◎社会人経験10年以上の方、歓迎します。
◎販売・接客経験をお持ちの方は、コミュニケーションスキルが活かせます。
募集背景 損害車や事故車の買取などカーリサイクルビジネスを手がける当社。今回募集するコールセンターは6年前に発足しました。もともと損害車や事故車の買取をメインとしていましたが、今後は廃車の買取に注力し、事業を拡大していきたいと考えています。現状は年間5000台~6000台のところを年間2万~3万台まで拡大する計画。これに伴い、部署の人員も現在の倍以上へと増員する予定です。そのため、将来管理職としてスタッフをまとめていただける方を募集することにしました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
大阪本社/大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎 40F
◎転勤ナシ!ずっと大阪で働けます。U・Iターン、歓迎します!
交通
大阪本社/大阪メトロ南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」より徒歩7分
勤務時間 ■シフト制(実働8時間)

下記のいずれか
・9:00~18:00
・12:00~21:00

◎残業は月平均20時間以内です。
給与 月給23万円以上
※能力や経験などを考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代(月20時間分・3万2000円)が含まれます。超過分は追加支給します。

★月収例:25万円以上!
シフト制の働き方のため、土曜日や日曜日の出勤があります。その場合、給与を35%UP(残業の場合は、平日出勤時の1.25倍)で支給するため、毎月の月収は25万円以上となります。(土日出勤は、毎月平均3~4日です)
年収例
380万円/20代/メンバー
500万円/20代/係長職
休日休暇 <年間休日120日>
完全週休2日制(土日祝を含むシフト制)※土日出勤は、毎月平均3~4日です。
年末年始休暇
夏季休暇
GW休暇
産前・産後休暇 ※取得実績あり
育児休暇 ※取得実績あり
有給休暇
誕生日休暇
リフレッシュ休暇
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)
交通費全額支給
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
役職手当
社内分煙
私服勤務OK
時短勤務OK
配属部署 同じ部署には14名の社員が在籍しており、常時出勤しているのは7~8名です。年齢層は20代~40代で、男性4名、女性10名。課長と主任、副主任は男性、係長2名はいずれも女性です。お客様からのクレームなど、慣れないうちは対処しきれないものについては、主任以上の役職者が代わりに対応するので、心強い存在として何でも頼ってください!また、周りのメンバーも明るい人が多く、仕事で困ったことや悲しい想いをしたことも、笑いに変えてくれる、そんな雰囲気のある職場です。
プチ★転職者インタビュー 最初に昇格の話をもらったときは、正直不安でした。頼られたり、仕事を教えたりするのは好きだったんですが、年上のメンバーに指摘しなくちゃいけないこともあるだろうし、経験がそこまであるわけではなかったし。それでも「きっと視野が広がるはずだ」「なんでも楽しんでみよう!」と、お受けしたんです。

振り返ると、あのときお受けしてよかったなと思っています。今も経験やスキルがすごくあるわけではないですが、どうすれば組織がもっと良くなるか、考えるのが楽しくて。周りを見る視野が広がったし、メンバーの困りごとに対してすぐに応えられるのでやりがいがあります。思い切って挑戦してよかったです!(入社5年目/20代/薮内係長)

会社概要株式会社はなまる

会社名 株式会社はなまる
設立 2000年
代表者 代表取締役 岡崎 和也
資本金 4000万円
従業員数 408名(2022年8月時点)
売上高 301億円(2022年度3月期実績)
223.4億円(2021年3月期実績)
181.5億円(2020年3月期実績)
180億円(2019年3月期実績)
160億円(2018年3月期実績)
130億円(2017年3月期実績)
123億円(2016年3月期実績)
112億円(2015年3月期実績)
82億円(2014年3月期実績)
58億円(2013年3月期実績)
51億円(2012年3月期実績)
37億円(2011年3月期実績)
事業内容 ■損害車(中古車)買取販売業
■インターネット車販売オークション(会員社数1万社以上)
■一般貨物自動車運送業
■自家用自動車有償貸渡事業
■損害車査定業務
■損害保険代理業
■飲食店の経営

【加盟団体】
■一般財団法人日本自動車査定協会
■社団法人自動車公正取引協議会

※2005年1月より本格施行された『使用済自動車の再資源化等に関する法律(通称:自動車リサイクル法)』に基づいた事業を行なっています。
事業所 ■大阪本社/大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎40階
■東京本社/東京都中央区八重洲2-10-10 新八重洲ビル2階B室

■支店/札幌、盛岡、仙台、水戸、千葉、埼玉、東京、横浜、静岡、長野、金沢、名古屋、新潟、大阪、京都、鳥取、広島、高松、福岡、鹿児島、沖縄

■車輌管理センター/北海道、岩手、仙台、新潟、栃木、千葉、首都圏、神奈川、静岡、長野、金沢、名古屋、神戸、鳥取、四国、岡山、広島、福岡、南九州、長崎、沖縄、山口、大分

■海外拠点/ロシア、マレーシア
主要取引先 【仕入先】
損害保険会社、信販会社、自動車販売会社、リース会社、個人 など

【販売先】
海外自動車販売会社、国内・海外修理業者、海外の自動車バイヤー など
はなまるのビジネスモデル 【損害車を商材として、必要としているお客様に届けます】

損害車の買取先となるのは自動車修理工場やカーディーラー、保険会社などの企業。その企業に対してこまめに連絡をとり、さまざまな損害車を買い取ります。そして買い取った車を自社オークションサイトで企業に販売しているのが、当社のビジネスモデルです。

お取引先は国内のみならず海外にも広がっています。なぜなら日本の中古車は、特に海外で多くの需要があるからです。限られた資源を有効活用するこのビジネスを、今回入社される方と一緒に盛り上げていきたいと考えています。
企業ホームページ https://www.hanamaru870.co.jp/
採用ホームページ 株式会社はなまる 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/hanamaru-caree
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!