- 【事業内容】
- 管工事業・機械器具設置業・運送業
勤務地
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 設備工事スタッフ 頑張りはしっかり評価。安定、手に入ります。コンビニやスーパー、百貨店などにあるペットボトルやアイスなどを冷やす冷蔵庫や冷凍庫。それらの設備を設置するのが、あなたの仕事です。一緒に働くメンバーもほとんどが未経験からのスタート!先輩の働く様子を見ながら、徐々に作業手順を覚えていきましょう。現場は、大きいものだと10名ほどのチームで行ないます。ほとんどの工事は1日で完成。スピーディーに、そして丁寧に、作業を進めてください。仕事に慣れて取り仕切れるようになったら、現場監督のポジションもお任せします。 ~仕事の流れ~ ▼出社。必要な材料や道具をクルマに積みます。 ▼クルマの運転(メンバーと交代で。運転手以外は休憩) ▼現場に到着。 ▼搬入作業・設置工事開始。 ▼掃除・片付け。 ★色々とれる、免許。色々身につく、技術。 入社後は、高所作業車、小型移動式クレーン、玉掛け、フォークリフトなどの免許を取得します。あらゆる機械を扱うことができるようになるでしょう。最初は難しいですが、慣れれば楽しいですよ。また、日々の業務を通じて、空調設備や配管、電気に関する知識も身につきます。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 45歳くらいまで ≪未経験者、第2新卒、大歓迎!≫ ■要普通免許 ※アクティブな仕事が好き、考えるよりも行動派!という方に向いている仕事です。 |
募集背景 | 広島で基盤を築いてきた「リジョー」を全国へ。 1965年の設立以来、設備工事や物流の分野で確固たる地位を築いてきた当社。営業をしなくても、反響により仕事が舞い込んでくる状態です。全国どこへ行っても「リジョー」というような、日本を代表する会社づくりを目指します。また、社員が長く働ける会社であるよう、社内体制も徐々に整えていく方針です。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。尚、その間の給与は、神奈川・埼玉勤務の場合は月給25万円、その他の地域に関しては月給23万円になります。給与以外の待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
本社(広島)、神奈川、埼玉、大阪、岡山、山口、いずれかの営業所
※希望を考慮の上、決定します。 交通
※勤務地により異なります。
|
勤務時間 | 8:30~17:00 ※現場によって夜間勤務、早朝勤務あり。 |
給与 |
神奈川、埼玉勤務/月給28万円~38万円(一律手当含む) その他地域/月給26万円以上(一律手当含む) ※経験、能力、年齢を考慮の上、決定します。 |
休日休暇 | 4週6休制(シフト制) 夏季(4日)、年末年始(6日)、GW、有給、慶弔休暇 ※お客様先となるのは、コンビニ、スーパー、百貨店など。土日は原則として営業日になっていますので、平日の工事が一般的です。私たちの仕事では、週末に休みを取得することが多くあります。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■制服貸与 ■社員旅行 ■財形貯蓄 ■報奨金 ■車通勤可(駐車場完備) ■資格支援制度(高所作業車、小型移動式クレーン、玉掛け、フォークリフトなどの運転免許を取得する際にかかる費用はすべて会社負担) |
メンバー紹介 | ■中世良(6年目/前職は運送関係) この仕事は、重いものを持ったりすることもある。だけど、汗を流して頑張ってると、働いた!って気がして好きなんです。仕事後のビールは旨いしね。頑張りも給与に反映されるから、やる気もでますよ。 ■浜川(6年目/前職は引越し関係) はじめは、何にも分からなかったんだけど、正社員になりたいと思って入社をしました。イチから自分で現場をつくりあげて、お客様に褒めてもらえたときは嬉しいですね。 ■立石(9年目/高校を卒業しすぐに入社) 知り合いの紹介で入社。和気あいあいとした雰囲気で、働きやすいですよ。日曜に休みが多いのも嬉しいですね。子どもと一緒に野球をしたりしています。 |
配属部署・教育制度 | 広島、神奈川、埼玉、大阪、岡山、山口、各事業所でさまざまなメンバーが活躍しています。中途入社100%、平均年齢は30代半ば。10代から40代までが活躍中。既婚者が多いのが特徴です。前職では、トラックドライバー、大工、飲食業、漁師、土木作業員などをしていたメンバーがいます。ウチの場合、仕事仲間は同時に飲み仲間(笑)。日々の業務ではもちろん、仕事あがりの飲み会でもコミュニケーションをとっていますよ。広島では野球部、神奈川ではサッカー部のメンバーも同時募集中です! ▼まずは、設備工事で使用する約20種類の道具の名前、使い方を覚えることから始まります。 ▼3ヶ月~半年ほどで、全体の流れがつかめるようになるでしょう。図面どおりに設置します。 ▼一人前になるには、半年~2年ほど。やがては現場の責任者として活躍できるはずです。 ※業務と並行して、高所作業車、小型移動式クレーン、玉掛け、フォークリフトなどの運転免許を取得していただきます。もちろん、費用は全額会社負担!分からないことや試験のコツは先輩に聞いてください。 |
会社名 | リジョー株式会社 |
---|---|
設立 | 1965年11月 |
代表者 | 代表取締役 藤井 巌 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 51名(グループ総数 140名)※2017年5月現在 |
売上高 | 21億1200万円(2016年10月期実績) 19億7400万円(2015年10月期実績) 19億1200万円(2014年10月期実績) |
事業内容 | 管工事業・機械器具設置業・運送業 |
事業所 | ■本社/広島県広島市佐伯区石内上1-5-1 ■横浜営業所/神奈川県横浜市港北区小机町560 ■川口営業所/埼玉県川口市赤井2-4-39 ■名古屋営業所/愛知県清須市上条2-5-4 ■大阪営業所/大阪府茨木市藤の里1-10-10 ■岡山営業所/岡山県岡山市南区新保687-26 ■山口営業所/山口県宇部市東岐波5490-1 |
関連会社 | ■リジョーロジテック株式会社/広島県広島市佐伯区石内上1-5-1 ■リジョートランスポート株式会社/広島県広島市佐伯区石内上1-5-1 ■株式会社PHOENIX/広島県広島市佐伯区石内上1-5-1 ■有限会社東洋クリエイト/広島県広島市佐伯区石内上1-5-1 |
企業ホームページ | http://www.rijo-g.co.jp/ |
リジョー株式会社の設備工事スタッフ(107799)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。