- 【事業内容】
- 以下製品の開発・製造・販売 ◆食品原料・添加物製剤全般(調味料、甘味料、着色料、香料、制菌剤、日持向上剤など) ◆分析試験全般(細菌調査・理化学試験・品質管理指導・衛生環境指導など) ◆各種商品企画開発全般 ◆化粧品全般 ◆健康食品全般 ◆医薬部外品全般
勤務地
医薬品、医療機器、バイオ系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 食品原料・添加物の研究開発 大手食品メーカーの商品にも使われている添加物を開発する仕事。豊かな食感や深みのある味、美味しそうに見える色合いの実現に欠かせない食品原料・添加物。あなたには、お菓子や調味料をはじめ、あらゆる食品に含まれる食品原料・添加物の開発を手がけていただきます。まずは品質管理として分析・試験からお任せする予定。既存の開発メンバーがサポートするなかで、知識と経験を積んでいきましょう。 お客様の要望に応えることが当社のポリシー。「●◇※といった食感を実現したいんだけど…」「新発売の日に向けて、ちょっと急ぎで開発してほしい」「もっとコストをさげることはできないだろうか?」という相談が寄せられることは、しょっちゅう。知識を身につけて、お客様に頼られる存在になりましょう。 ※ひとつの製品の開発期間は、1~3ヶ月程度です。 ゆくゆくは、グループ会社の製品である健康食品や化粧品の開発に携わることも可能。商品パッケージや主成分などの企画から手がけることができます。企画力が磨けるでしょう。自分の携わった化粧品の売れ行きが好調であることをインターネットなどで知ったときは、嬉しさもひとしおです。 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 22歳~35歳くらいまで ≪未経験者、第二新卒者、歓迎!≫ ◆意欲重視の選考です。ひとつのことにコツコツ取り組むことが得意な方、ぜひご応募ください。 ◆Word・Excelを使用できることが必須条件となります。 ===以下のような方には、ピッタリです=== ◎前向きな考え方ができる。 ◎主体的に行動できるほうだ。 ◎好奇心が旺盛で、何にでも挑戦したいと思っている。 |
募集背景 | 「NO」と言わない姿勢が支持されて、引き合いが増えています。 お客様からのご要望には、どんなことでもお応えしたい。そんなスタンスのもと、さまざまな食品素材を開発している当社。ご依頼に確実に応えることで、取引先からの信頼も高まり、問い合わせが相次いでいます。東京拠点の移転に伴い営業部隊も強化したことで、関東地方からの依頼も増加。そこで今回、増員募集を行ないます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
本社/大阪市生野区巽西1-10-16
※転勤はありません。U・Iターン、歓迎! 交通
地下鉄千日前線「北巽駅」より徒歩9分
|
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム⇒10:00~15:00 標準実働時間⇒8時間/日 |
給与 |
月給23万円以上 ※能力や経験を考慮して、初任給額を決定します。 年収例
500万円/30歳/入社6年目
380万円/25歳/入社2年目 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日 ◆夏季休暇、年末年始休暇 ◆有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月 ※3~5ヶ月分/2006年度実績) ◆交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆家族手当、役職手当、職能手当、皆勤・精勤手当(1万円/月)、報奨金 ◆制服貸与、退職金制度 |
配属部署・教育制度 | 企画開発部への配属です。在籍している開発スタッフは4名(1名は産休中)。ここでは、3名をご紹介します。 ◆杉・男性・入社7年目/第二新卒で、入社。開発に携わりたくて、当社に入社。 ◆安野・女性・入社2年目/前職では環境関連の調査機関に在籍。土壌調査などを手がけていた。分析だけでなく、商品開発といったモノづくりに携わりたいと思って転職。 ◆望月・女性・入社3年目/大学では農学部に在籍。メーカーでひとつのモノをつくる仕事に携わりたいと思って、就職活動を開始。食品に関わる仕事に就きたくて、当社に入社。 ▼まずは、製造現場にて研修を受けていただきます。モノづくりの流れや製品知識などを覚えていきましょう。製品の品質チェックやレポートの作成、サンプル品の出荷管理などもお任せします。知識や能力に応じて、1~3ヶ月程度を予定しています。 ▼実際に開発に取り組んでいただきます。まずは分析・試験からスタート。着実に知識を身につけていっていただきたいと考えています。自分で調べたほうが理解も早いと思いますが、調べてもわからないことがあれば何でも聞いてください。既存のメンバーがサポートするので、互いに切磋琢磨しながら成長していきましょう。 |
会社名 | 株式会社シンコー・サイエンス・コーポレーション |
---|---|
設立 | 1950年3月 |
代表者 | 代表取締役 吉村 幸市 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 40名(2020年2月現在) |
売上高 | 35億円(2019年11月期実績) 33億円(2018年11月期実績) 30億円(2017年11月期実績) |
事業内容 | 以下製品の開発・製造・販売 ◆食品原料・添加物製剤全般(調味料、甘味料、着色料、香料、制菌剤、日持向上剤など) ◆分析試験全般(細菌調査・理化学試験・品質管理指導・衛生環境指導など) ◆各種商品企画開発全般 ◆化粧品全般 ◆健康食品全般 ◆医薬部外品全般 |
事業所 | ◆本社・工場/大阪府大阪市生野区巽西1-10-16 ◆東京営業所/東京都港区南青山2-13-2 サンライズ青山ビル ◆コスメファクトリー/大阪府大阪市生野区巽北1-8-6 |
関連会社 | 株式会社シンコー技術開発センター、株式会社Q美ワールド |
企業ホームページ | http://www.shinko-technical.co.jp |
採用ホームページ | 株式会社シンコー・サイエンス・コーポレーション 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/shinko-technical_saiyo |
株式会社シンコー・サイエンス・コーポレーションの食品原料・添加物の研究開発(107340)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。