企業名から転職・求人情報をさがす
企業名
求人情報
関連する条件から転職・求人情報をさがす
勤務地
特長
法務、特許・知財と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 知財担当 ◆世界トップクラスシェア企業◆離職率0.72%、平均勤続年数17.7年◆ 当社の知的財産課において、知財事務、出願・権利化業務など知財業務全般をご担当いただきます。【具体的な業務内容】 ■依頼案件に関する弁理士事務所との連絡、各種費用管理 ■データベースの維持管理、活用およびこれらを用いた業務効率化 ■弁理士事務所への出願、権利化 ■知的財産権に関する契約、係争対応 ■知的財産権の調査、分析 …など 【当社の魅力】 ◎グローバルに事業を展開。 「世界24カ国、製造子会社41社、販売子会社33社」のグローバルネットワークを生かした、的確な顧客ニーズの把握とタイムリーな商品の開発・提供がつばきグループの強みです。 ◎成長中の企業です。 10年間で研究開発費1.8倍、設備投資額2.8倍、従業員数1.6倍、売上高1.5倍、営業利益1.6倍と堅実な成長を見せています。盤石な経営基盤を確立しており、安定性は抜群です。 ◎長期的に就業できる環境。 離職率は0.72%、平均勤続年数は17.7年と、長く勤める方が多いのが当社の特徴。年間休日数120日以上、そのうえ有給休暇の平均取得日数は11.6日と、お休みもしっかりと取得でき、長く働きやすい環境を作っています。 |
---|---|
応募資格 | <業種未経験歓迎> ■大卒以上 ■特許事務所またはメーカーの知財部門で、知財事務の業務経験がある方 |
募集背景 | 動力伝動用のドライブチェーンをはじめ、生産ラインを担うコンベヤチェーン、食品業界向けにプラスチックチェーンなど、産業機械・工作機械、造船、鉄鋼、ITとあらゆる業界に最適なチェーンを提供してきた当社。シェアトップクラスの製品を手がける、世界的なメーカーです。今回は売り上げ拡大に伴う増員募集です。知的財産の管理は、今後も当社が成長を続けていくにあたり、重要なカギを握るポジション。働きやすさを整えていますので、ぜひ長期的に活躍してくださる方をお迎えしたい考えです。 |
雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月間の試用期間があります。その間の条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
【京田辺工場】京都府京田辺市甘南備台1丁目1-3
※転勤はありません。 ※マイカー通勤可 交通
JR「京田辺」駅よりバスで10分
|
勤務時間 | 8:20~16:50 (実働7時間45分/休憩45分) ※フレックスタイム制(コアタイム 11:00~14:00)の利用も可能です。 ※ひと月あたりの平均残業時間は20~30時間です。 |
給与 |
月給27万円~ ※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。年収は450万~900万円を想定しています。 ※残業代は別途全額支給いたします。 年収例
450万円(月給24万円)/25歳・入社4年目
600万円(月給31万円)/32歳・入社10年目 |
休日休暇 | <年間休日124日> ■完全週休二日制(土・日) ■祝日 ■GW、夏季休暇、冬季休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■会社指定休日 ■一斉休暇取得日(年3回) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給あり ■賞与:年2回(6月、12月) ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■借上げ社宅(家賃の80%以上を会社が負担しています) ■時間外勤務手当 ■食事手当 ■通勤手当 ■職責手当 ■被服手当 ■財形貯蓄(一般・住宅・年金) ■退職金 ■持株会 ■クラブ活動 ■慰安会補助 ■各種貸付金(住宅・病気・マイカーなど) ■独身寮(埼玉県飯能市、大阪府大東市) ■グラウンド、テニスコート ■リゾートホテル会員権利用、ゴルフ会員権利用、その他 ※受動喫煙防止対策:あり(屋内に喫煙可能室を設置) |
会社の手がける事業について(1) | ▼マテハン事業 工場や物流センターでモノの搬送・検品・仕分け・保管などを自動行う装置を扱っています。国内トップクラスのシェアを多数保有しています。 (例)JA全濃の物流センターで商品保管→店舗別に自動高速仕分け→店舗に発送しています。 ▼チェーン事業 動力を伝えるためのドライブチェーン、物を搬送するためのコンベヤチェーンなどを扱っています。世界トップクラスのシェアを誇る事業です。 (例)エスカレーター、回転寿司、船舶エンジンなどに使用されています。 |
会社の手がける事業について(2) | ▼精機事業 変速機、電動シリンダ、カムクラッチなどモーション&コントロール(動きと制御)の分野の商品を扱っています。 (例)駅のホームドアの開閉、エレベーター、コンテナクレーンなどに使用されています。 ▼自動車部品事業 自動車エンジンの高性能化、軽量化、静音化、エコ化を実現する為のタイミングチェーンドライブシステムを扱っています。製品シェアは世界トップクラスです。 (例)世界の車の多くが当社のタイミングドライブシステムで走っています。 |
設立 | 1941年1月 ※創業1917年12月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 大原 靖 |
資本金 | 170億7600万円 |
従業員数 | 連結8,733名(2020年3月31日現在) |
売上高 | ■単体 1011億5100万円(2020年3月期) 1086億5500万円(2019年3月期) 968億2800万円(2018年3月期) 825億4000万円(2017年3月期) ■連結 2264億2300万円(2020年3月期) 2385億1500万円(2019年3月期) 2157億1600万円(2018年3月期) 1987億6200万円(2017年3月期) |
事業内容 | ■チェーン事業 産業用チェーンの製造・販売 ■自動車部品事業 自動車エンジン用タイミングチェーンドライブシステムの製造・販売 ■精機事業 電気シリンダ・ギヤモーター、ギヤ減速機の製造・販売 ■マテハン事業 物流・自動車・製薬業界の搬送・仕分け・保管システムの製造・販売 <製品の使用シーン> コンベヤ、エスカレーター、エレベーター、工作機械、船舶エンジン、回転寿司の駆動装置、駅のホームドアの開閉、書籍・文庫自動検品・仕分けシステム、無人モノレール式搬送システム |
事業所 | 【本社】 大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング 6F 【工場】 京田辺、埼玉、長岡京、兵庫、岡山 【支社】 東京、名古屋、大阪 【営業所・出張所】 札幌、仙台、大宮、横浜、静岡、北陸、豊田、大阪北、広島、四国、九州 【サービスセンター】 北海道、東北、埼玉、東京、横浜、中部、中四国、九州 ★海外グループ会社 アメリカ、カナダ、メキシコ、ブラジル、オランダ、イギリス、ドイツ、チェコ、スペイン、イタリア、フランス、スロバキア、ロシア、ポーランド、中国、台湾、韓国、シンガポール、フィリピン、インドネシア、マレーシア、ベトナム、タイ、インド、オーストラリア |
企業ホームページ | http://www.tsubakimoto.jp/ |
入社までの流れ |
※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。 ※面接にお越しいただく際の交通費は全額支給いたします。 |
---|---|
応募受付方法 |
応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。 ※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 |
連絡先 |
東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー 担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-info@en-japan.com
|