企業名から転職・求人情報をさがす
企業名
関連する条件から転職・求人情報をさがす
勤務地
法務、特許・知財と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 知的財産(管理職候補) 紙オムツや生理用ナプキンなど衛生用品の製造機械を開発している当社。国内トップクラスのシェアを誇り、大手メーカーを中心に取引を行なっています。現在は世界的な需要拡大に伴い海外進出を積極的に展開しており、海外売上比率が7割を超え、今後さらに拡大する世界市場の「グローバルNo.1」を目指しています。グローバル市場への拡大には、知的財産の戦略を積極的に推進していく必要があります。ぜひ当社へ力をかしてください。 <具体的にお任せする業務について> ■権利化業務:発明発掘/事務所との折衝/出願書類確認/中間処理業務 ■調査業務:社内問合せ対応/出願前先行技術の調査 ■管理業務:知財管理システム/知財調査システムの運用、利活用検討 ■契約業務:契約書内の知財条項の確認/知財視点での各種アドバイス ■教育業務:新入社員教育/リエゾンマン育成 ■海外子会社連携業務:定例会議/特許相談対応/現地との連絡/海外出張 ■その他、セミナー等を通じた社外知財担当者との人脈構築など 【配属部署について】 入社後は、知財法務部への配属となります。現在は部長(兼課長)が1名。実務担当者が3名、事務スタッフ1名の計5名が在籍しています。全社的にも30代から40代の年齢層の社員が中心の年齢構成になりますが、若年層の方々の意見をきっちりと吸い上げて職場環境をより良くしていこうとする風土があります。 |
---|---|
応募資格 | <経験業界不問/大卒以上> ・知的財産に関するご経験(事業会社/特許事務所問わず) ・高校レベルの物理の基礎知識をお持ちの方 |
募集背景 | 紙オムツや生理用ナプキンなど衛生用品の製造機械を開発している当社。国内トップクラスのシェアを誇り、大手メーカーを中心に取引を行なっています。現在大阪府内に分散している生産拠点を集約し、生産性の向上と業務効率化を加速させるため、2021年9月頃に新本社・新工場の移転を計画しています。自社工場新設プロジェクトが佳境のため、プロジェクトの推進を強化するため増員募集を行ないます。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の勤務条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
【本社】
大阪府摂津市南別府町15-21 なお、2021年9月頃に下記住所へ本社移転予定です。 【移転先本社住所】大阪府茨木市彩都東部 ◎マイカー通勤は応相談 交通
【本社】
地下鉄今里筋線「井高野駅」より徒歩10分、阪急「上新庄駅」よりバスで約18分 |
勤務時間 | 8:00~16:45(所定労働時間8時間、休憩45分) 月あたりの残業時間は平均10時間です。 |
給与 |
月給27万8000円以上+賞与(昨年度実績4.5ヶ月分) 残業代は全額支給。年収は495万円~840万円を想定しています。経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。 |
休日休暇 | <年間休日:124日> ■完全週休二日制(土・日) ■祝日 ■冬季休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■有給休暇(入社日に付与、初年度は入社月により付与日数按分) ■連続有給休暇制度(夏季休暇として休日を定めず個人で自由に連続有給を取得) |
福利厚生・待遇 | ■昇給:あり ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績4.5ヶ月 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■役職手当 ■通勤手当 ■残業手当 ■退職金制度(定年:60歳) ■財形貯蓄制度 ■団体生命保険、 ■リロクラブ(福利厚生サービス) ■社員持株会 ■社員食堂(1食250円) ■制服貸与 ■永年勤続表彰制度 ■慶弔見舞金制度 ■テニスコート・卓球台有 ■管理職研修、語学研修制度、階層・テーマ別研修 ■受動喫煙防止策(屋内に喫煙可能室設置) |
設立 | 1963年4月3日(創業:1946年5月1日) |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 CEO 梅林 豊志 |
資本金 | 18億8,851万円 |
従業員数 | 単体:322名 連結:674名 ※2020年2月20日現在 |
売上高 | 27,608百万円(2020年2月期実績) |
事業内容 | ■衛生材料製造システム ・紙おむつ製造ライン ・生理用ナプキン製造ライン ■製造ライン ・化粧綿製造ライン ・その他製造ライン |
事業所 | 本社/大阪府摂津市南別府町15番21号 ※2021年9月、大阪府茨木市彩都東部へ本社機能を全面移転予定 工場/鳥飼中工場、鳥飼上工場、鶴野工場、上第一工場、本町第一工場(摂津市) |
企業ホームページ | http://www.zuiko.co.jp/ |
入社までの流れ |
※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。
当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。 ※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。 |
---|---|
応募受付方法 |
応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。 ※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 |
連絡先 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-info@en-japan.com
|