仕事内容 |
セールス ★不動産テックの急成長企業★フルフレックス制★年間休日125日★年収例:1600万/28歳 当社の不動産セールスをお任せします。複数の部門がありますが、ご志向や適性に応じて業務をお任せしていく予定です。
~~具体的な仕事内容~~ ■コンサルティングセールス 金融商品の一つとして、投資用不動産(中古ワンルーム)を提案する仕事です。ネットからの問い合わせに対し、コンサルティングをしていきます。リード獲得は毎月約2000件。お客様のライフスタイルに寄り添い、さまざまな物件の提案をしていきましょう。
■高級不動産賃貸仲介エージェント オーナーの「貸したい」というニーズと、お客様の「借りたい」というニーズをつないで、賃貸借契約を取りまとめる仕事です。お客様のライフスタイルに合わせ、情報収集、ご提案、フォローなどトータルコーディネートをお客様に提供します。
■住宅購入/売却エージェント お問い合わせいただいたお客様に対しニーズを深くヒアリングしていきます。そのうえで、中古・新築・リノベーション・マンション・戸建などあらゆる選択肢の中からお客様にベストな物件をご提案していきましょう。
~~社風について~~ 全社の平均年齢は30歳、配属となるセールス部門は20代が中心です。男女比は7:3。中途入社比率は7割と、中途入社者の多い環境ですので、今回ご入社いただく方もなじみやすいでしょう。
~~頑張りはインセンティブで還元!~~ 販売件数と条件に応じて、規定にそったインセンティブを支給しています。固定給にプラスして200万~1000万ほどをインセンティブで稼ぐメンバーも。トップレベルのメンバーにおいては、年収2000万を超えています。 |
応募資格 |
<業種未経験OK!> ■大卒以上 ■営業として高い実績、成果をお持ちの方(個人・法人・業界は問いません)
◎こんな方は活躍できます! ・伸びる産業で最先端のITに触れる環境下で営業力を強めたい方 ・プレイヤーとしてだけでなく、育成・マネージメント力をつけたい方 ・変化の激しい状況でも柔軟に自身の役割を変えて業務に取り組みたい方 ・営業だけでなく、組織・会社づくりにも携わりたい方 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 |
募集背景 |
「リアル×テクノロジー」の融合を巧みに行ない、「不動産×IT」領域においては圧倒的な地位を確立している当社。創業5年でマザーズ上場を果たした後も、急速な勢いで成長を遂げ、次々と新サービスをローンチしています。オンライン体制を早期に確立しDX推進を加速させたことから、景気にも左右されず、売上高は昨対比56%増。引き続き既存事業を成長させていくために、人材面でも積極的な投資を行なっていく予定です。そこで、世界に通用する企業をともに創り上げていけるメンバーを各部門で募集することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40階 ◎転勤はありません。
|
勤務時間 |
フルフレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) ※7:00~22:00の間でコアタイムなし |
給与 |
年俸400万~600万円 ※月々年俸額の1/12を支給します。(月収33万円~) ※月々の支給額には、固定残業代として30時間分・7万2400円~を含みます。超過分は別途支給いたします。 ※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。
年収例
660万(月給35万+歩合給)/26歳(中途1年目) 1600万(月給45万+歩合給)/28歳(中途1年以上)
|
休日休暇 |
<年間休日125日> ・完全週休二日(シフト制) └毎月1日~末日までのカレンダーによる土日祝日の日数分を休日としています。同部署は火・水曜が休日推奨日です。 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・GW ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・特別休暇 ・年次有給休暇 |
福利厚生・待遇 |
・昇給年2回(5月・11月) ・賞与あり ・社会保険完備 ・資格手当 ・役職手当 ・住宅関連手当 ・家族手当(配偶者や18歳未満のお子さんを扶養している場合、毎月1万円~を支給) ・子育て補助制度 ・オフィスマッサージ ・在宅ワーク制度 ・勤務形態選択制度 ・育児・介護等に関するサポート制度(情報提供) ・レディース休暇(生理休暇) ・妊婦休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇(社員本人または配偶者の出産予定日6週間前から出産後3ヶ月の間で、最大5日間休暇が取得可能) ・スペシャルキッズ休暇(お子さんの入園・入学式など学校行事や誕生日などの記念日に、特別休暇を年3日間取得可能) ・子の看護休暇 ・入社時特別休暇 ・看護休暇制度 ・裁判員制度休暇 ・自己研鑽制度 ・PC等の貸与制度 ・エンジニア資格取得支援制度 ・GA JAM(シャッフルランチ) ・GA Circle(部活)
※受動喫煙防止対策:あり(屋内に喫煙可能室を設置しています) |