仕事内容 |
デジタルマーケティングのアカウントプランナー ★内定後即日入社OK★月収33万円以上★給与改定年2回 2001年の設立より、PC・モバイル向けのアフィリエイト広告(成功報酬型広告)を中心としたインターネット広告事業を展開している当社。この分野においてトップクラスの実績をもつ当社は、他社に先駆けてアジア進出を果たし13カ国で事業を展開しています。 あなたには新規アカウント開設に特化した部門にて、広告企画営業をお任せいたします。
<具体的な業務内容> ▼リード営業 社内・社外のコネクションを活用し、マーケティング決裁者に対して提案機会をいただくところからスタート。そこから徐々に関係構築をしていきましょう。テレアポや訪問など、アタックを主体とした営業スタイルではありません。
▼提案 クライアントが抱えているデジタルマーケティング領域における課題・ニーズをヒアリング。ユーザーコミュニケーション戦略や広告の配信方法、配信先を選定し、クライアントへ提案します。広告運用部署、クリエイティブ部署、外部の企画会社などを巻き込み、提案内容を考えていきましょう。
<取り扱う広告の種類> ■フィンテック、VOD、ライブ配信、マンガなどのスマートフォンアプリ ■スマートフォンゲームアプリ ■ファッションなどのEC系やD2Cブランド、グローバルスポーツブランドなど、誰もが知る大手スマートフォンアプリ
<配属部署> 新規アカウント開設に特化した営業部署である、ビジネスデベロップメントグループ アカウントセールスディビジョンへの配属です。新規営業担当4名、プランナー担当4名、リサーチ担当4名の計12名で構成されています。うちマネージャーである5名は平均在籍年数が7年、マネジメント歴は平均5年以上というベテラン揃い。丁寧に教育・育成を行ないますので、安心してご入社くださいね。 |
応募資格 |
■大卒以上 ■無形商材の法人営業経験(商材は問いません) |
募集背景 |
★内定後は即日入社OK!★ 昨今急成長中のスマートフォン広告市場で国内最大のアフィリエイトネットワークを保有し、広告代理店としてもトップクラスのシェアを持つアドウェイズ。現在も順調に案件が増加していますが、この拡大速度により拍車をかけていきたいと考えています。そのためにも新たなメンバーをお迎えし、かついち早く会社に慣れてもらいたい――。そんな思いから、当社では内定をお出ししたその日の入社も歓迎しています。もちろん、あなたのご希望も最大限考慮するのでご安心を。「すぐにでもアドウェイズで働きたい!」そんな思いをお持ちの方は、ぜひご応募くださいね。 |
雇用形態 |
正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変わりはありません。 |
勤務地・交通 |
本社/東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー38階 ※転勤はありません。
|
勤務時間 |
8:00~21:00(実働8時間 選択制) ※時差出勤制度を採用しています。8:00~12:00に出勤していただければOK。ご自身の都合で出勤時間を決められます。 ※ひと月あたりの平均残業時間は約30~40時間です。 |
給与 |
年俸制 400万~650万円 ※年俸額の1/12を毎月支給します。(月収33万円以上) ※月々の給与には固定残業代(月66時間分/13万8000円以上)を含みます。超過分は別途支給いたします。 ※給与額は経験やスキルによって決定します。 |
休日休暇 |
<年間休日120日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
福利厚生・待遇 |
■給与改定:年2回(4月・10月) ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■通勤手当(当社就業規則に基づく該当者、月額5万円まで) ■ジョブローテーション ■社内勉強会、教育支援制度 ■部活動(サバゲー部、フットサル部、キックボクシング部、美食部、アート部、将棋部など) ■無料ドリンク(東京本社) ■マッサージチェア(東京本社) ■ファミリーデイ、夏祭り ■HAPPY RICE DAY(社員のご家族の誕生日に、5キロのお米とメッセージに社員が働いている様子の写真を添えてお届け) ■ADWAYS BABY(社員の子供や家族が求めていることを伝える場を定期的にご用意) ■受動喫煙防止策あり(屋内に喫煙可能室設置) |
アドウェイズの強み |
常時、約2000クライアントとの取引があり、全デバイスにて国内最大級のアフィリエイトネットワークを保有しています。また、革新的広告効果測定システムの提供を行ない、アフィリエイトだけでなく、広告代理店としてもトップクラスのシェアを誇ります。特に名だたる有名媒体との取引は業界トップクラスの実績があり、スマートフォン広告業界の情報・知識も圧倒的に広く身につけることができます。 |
アドウェイズのスローガン |
★スローガン:「なにこれ すげー こんなのはじめて」
「社員みんなでテクノロジーを駆使し、これまで不可能だったことを可能にするサービスやプロダクトを世の中に提供しよう」という考えを言語化したものです。「なにこれ すげー こんな〇〇はじめて」の「〇〇」に、サービスだけでは無く自分の今の業務を当てはめて、一人ひとりがその分野をアップデートする存在になって欲しいという代表の思いが込められています。 |