仕事内容 |
エアコンの機械構造設計開発(技術指導) ◎リーダー候補 私たちは、1930年代に登場した冷蔵庫・洗濯機・掃除機から、「東芝」ブランドの白物家電製品すべての開発、製造、販売、アフターサービスを担ってきました。2016年には世界トップクラスの家電メーカーである美的(Midea/マイディア)グループの一員となり、日本の家電市場を牽引する企業としてますます存在感を増しています!
そのなかであなたには、日本市場向け家庭用エアコンの機械構造設計開発に携わり、また近い将来にもリーダーのポジションを担っていただきたいと考えています。
【詳細な仕事内容】 東芝ルームエアコンについては、Mideaに設計・製造を業務委託しています。グローバル市場において4000万台を超えるエアコン生産実績をもつ同社の、技術指導役としてご活躍いただきます。
◎仕事のポイント ・1~2年後には、設計リーダーなどのポジションをお任せする予定です。 ・設計から生産まで、幅広く携わっていただきます。 ・新製品の試作や量産開始の支援などで、中国やタイなどの工場へ海外出張していただく場合もあります。
【会社の特徴】 90年近くにわたり、日本の生活家電分野をリードしてきた私たち。2003年に株式会社東芝から分社化し、さらに2016年に20年以上の協業関係にあったマイディアグループの一員となりました。
白物家電から小型家電まで、幅広い製品群を展開するマイディアグループは、2015年時点で総売上が2兆5200億円、従業員数は全世界で10万に達するほどの規模。その安定した基盤と、当社が培ってきた技術力のシナジーにより、国内シェアの拡大はもちろん、社内制度の革新も加速しています。 |
応募資格 |
■日本市場向け家庭用エアコン(壁掛け式)の構造設計において、新製品の開発経験をお持ちの方 └赤外線センサ(頭、手、足の温度をリモートセンシング)やガスセンサなどの応用経験 └製品信頼性、設計標準、検証標準などの知識
※高専卒以上 |
募集背景 |
当社は2003年10月に株式会社東芝から分社化し、消費者に最も身近な生活家電の開発・製造を担う会社としてスタートしました。現在はマイディアグループの一員となり、東芝ブランド家電の更なるグローバル展開を加速させています。市場ニーズに対応した製品の企画開発を行なうとともに、商品ラインナップを拡充することでさらなるシェア拡大を目指しており、設計開発力強化を見すえて募集を行なっています。 |
雇用形態 |
正社員 ※2ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
交通
京浜急行電鉄京急本線「京急川崎駅」より徒歩3分 JR東海道本線「川崎駅」より徒歩10分
|
勤務時間 |
8:30~17:00(実働7時間45分) ※フレックスタイム制(コアタイムなし)の利用も可能です。 |
給与 |
月給35万円以上+賞与年3回 ※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。年収は600万円~840万円を想定しています。 |
休日休暇 |
【年間休日:124日】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■冬季休暇 ■GW ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■有給休暇 |
福利厚生・待遇 |
■賞与年3回(7月・12月・3月) ■昇給あり ■通勤手当 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■住宅費補助 ■次世代育成手当 ■家族手当 ■確定拠出年金、確定給付年金、財形貯蓄制度、 ■グループ保険制度(せいめい保障、せいかつ保障、団体傷害、自動車、火災) ■団体定期保険 ■一般生命保険団体割引 ■社宅制度 ■語学支援制度 ■受動喫煙対策あり(屋内に喫煙可能室を設置) |