取材から受けた会社の印象
事業の歴史は50年以上におよぶ夢真。大手建設会社をはじめとする1800社以上と強固な関係性を築き上げ、首都圏で行なわれているほとんどの工事に関わっています。豊富な実績を残している同社には、安定した経営基盤があると言えるでしょう。
加えて、現在は業界としても追い風が吹いているところ。新築マンションの建設や、首都圏での補修・耐震補強工事が増加しています。今後もプロジェクトは豊富にあるため、安定した経営が続いていくことが予想されます。腰を据えて働ける環境が、同社にはあると言えるのではないでしょうか。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい街の象徴となるような建物の修繕工事を手がけることも多く、「自分が携わった建築物が歴史に残っていく」という喜びを感じることができます。また、大型商業施設であれば、1日に何千・何万の人が利用することになります。大勢の人が利用する建物に関わる達成感が得られるのは、この仕事ならでは。住宅やマンションであれば、住む方からの感謝の声を現場で直接聞く場合もあり、大きなやりがいにつながっているそうです。
厳しさ大規模なプロジェクトに参加することが多いです。そのため、他社の職人さんや施工管理の方など、非常に多くの方と現場をともにすることが増えます。互いに連携を取り合いながら、工事の進捗をコントロールしなければなりません。また、他社と技術力を比較されやすい環境ともいえます。
この仕事の向き&不向き
向いている人同社では、住宅・オフィスビル・マンション・大型商業施設・各種公共施設の改修工事・リニューアルなど、あらゆる種類・規模の案件が揃っていますし、希望に合ったプロジェクトに参加できるので、自分の経験の幅を広げたいという方に向いています。
向いていない人新しいことに挑戦したり、新しい知識を吸収したりすることを楽しめない方には向きません。また、生涯現役でいたいという意欲的な方を同社は歓迎していますので、そうした気持ちの持てない方にも不向きです。