取材から受けた会社の印象
社食・給食などのフードサービスはシダックスグループの真骨頂。食の安全が問われる昨今において、同グループでは一括購買・一元物流を実現させ、専門家が厳選した食材を仕入れ、全国の各店舗で使用しています。想いだけでなく、安心・安全への取り組みを徹底する…そんな姿勢は、世界で勝利を目指すアスリートが利用する施設や、未来を担う子どもたちの教育を手掛ける施設への導入に結びついています。
そんなシダックスグループが、これから更なる飛躍を遂げようと約20名の積極採用をスタート。約4万人のスタッフが活躍していますが、ここまで大規模な採用を行なうのは今回が初めての試みです。
創業から約60年たった今でも挑戦を続ける同社であれば、入社後も変化に富んだ様々な経験、そして社会への貢献ができるはずです。心機一転、新しい仲間と共に新たなスタートをきってみるのはいかがでしょうか。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがいシダックスグループのサービスは、赤ちゃんが産声を上げる産婦人科に始まり、保育園、学校、企業、病院、高齢者施設、公共施設、ウェディングや斎場にまで至ります。これらの場で、「食」に関する業務を請け負うことで、お客様のさらなる事業成長やサービス品質の向上をサポートしています。
子どもからシニアまで、あらゆる年代の人々の食や栄養を育むお手伝いをしている仕事に、やりがいを感じられるでしょう。
子どもからシニアまで、あらゆる年代の人々の食や栄養を育むお手伝いをしている仕事に、やりがいを感じられるでしょう。
厳しさ働き方や営業スタイルに大きな裁量を与えられる一方で、目標達成のための行動管理や戦略を自ら考え達成をしなければならない難しさがあります。達成に向けて、細かく行動計画を立てたり、成約に結びつけるために過去の成功事例を学んだり、わからないことがあれば自ら先輩社員に質問しに行ったりと、主体的な行動を心がけられる方でなければ同社での活躍は難しいかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎「社会貢献性の高いサービスを扱いたい」という志向性のある方
◎あらゆるフィールドで多彩な知識を身に着けたい方
◎社内外問わず、人とのコミュニケーションをとることが好きな人
◎あらゆるフィールドで多彩な知識を身に着けたい方
◎社内外問わず、人とのコミュニケーションをとることが好きな人
向いていない人△早急な成約や“数”を追う営業スタイルが好きな方
△長期的な計画を立てるのが苦手な方
△長期的な計画を立てるのが苦手な方