仕事内容 |
店長候補 讃岐うどんを日本中の街角で気軽に楽しめる存在へ。
■お任せするのは、本格的な讃岐うどんを1杯105円で提供する『はなまるうどん』の店長候補。お客様のことを考えたサービスはできているか、店舗は清潔に保たれているかなど、しっかり確認して店づくりをしてください。「今日もはなまるに行こうか」と日常的に利用していただける店をつくることが理想です。具体的には接客・簡単な調理はもちろん、アルバイトスタッフの育成などの店長業務をお任せします。
■目指すは、『はなまるうどん』を『和のファーストフード』にすること。今まで培ったノウハウを活かして、一時のブームで終わらせず、『はなまるうどん』をくらしになくてはならない存在にしていきましょう。そのために必要なのは、顧客満足の追求。1人でも多くの“はなまるファン”を作ってほしいと思います。
■何の経験も必要ありません。店長業務に関しては、充実した研修でしっかりサポート。接客にも、調理にも、今まで培ってきたマニュアルがありますので、最短半年で店長に昇格することが可能です。
■月に1回、近隣店舗の店長20~30名が集まり会議を行ないます。あらゆる課題に対して、全員で改善案を出し合う場。積極的に意見を発信してください。 |
応募資格 |
学歴不問 20歳~40歳まで ≪未経験者・第二新卒者・フリーター歓迎!≫ ★経験やスキルよりも、あなたの人柄・熱意を重視いたします。一緒に讃岐うどんを日本中に広めましょう。 ★全国転勤可能な方。 ※最初の配属店舗は、現住所から通勤できるよう配慮しておりますが、ご希望に添えない場合もあります。また、転居を伴う転勤がある場合、引越し代は全額当社が負担します。 |
募集背景 |
サービスの質をアップさせ、新規出店に乗り出します。
1杯105円で本場の讃岐うどんを提供し、広く支持を得ている『はなまるうどん』。設立6年目にして、安定的に利益を上げられるようになってきました。基盤が整った今、本格的に出店を始めます。2010年には、現在の193店舗から550店舗に拡大予定。成長を支える店長を募集することになりました。 |
雇用形態 |
正社員(試用期間2ヶ月) ※試用期間中の待遇・給与に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
下記エリアの『はなまるうどん』にてご活躍いただきます。 (東京・神奈川・埼玉・千葉・岩手・福島・宮城・山形・栃木・群馬・石川・愛知・兵庫・大阪・京都・奈良・岡山・香川・愛媛・福岡・熊本/全193店舗)
|
勤務時間 |
8:00~24:00(シフト制/実働7.6時間) ★営業時間は店舗により異なります。 |
給与 |
固定給制 月給20万5000円以上 ※あくまで最低給与額です。経験、能力により優遇いたします。 ★月収例 【副店長】25万円(基本給+副店長手当) 【シニア店長】28万円(基本給+シニア店長手当)
年収例
【店長/入社2年目】402万円 【SV/入社3年目】514万円
|
休日休暇 |
◎月8~9日(シフト制) ◎夏季休暇、冬季休暇、有給休暇(入社後6ヶ月以降適用)、慶弔休暇、育児休暇 |
福利厚生・待遇 |
★充実の待遇をご用意しています!★ ◎昇給あり ◎賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分) ※昨年度は別途、決算賞与を支給しました。 ◎交通費全額支給 ◎退職金制度、持ち株会 ◎休日・深夜手当 ◎店長手当(副店長/月6万円、店長/月6万4000円、シニア店長/月6万8000円) ◎SV手当(SVT手当/月7万円、SV手当/月8万円) ◎寒冷地手当(北陸・東北・北海道勤務の場合、冬期月3000円)
★家賃補助制度をご用意しています★ 当社都合による転勤の場合、引越し代を全額負担いたします。さらに、単身者も家族をお持ちの方も、月1万円~4万円で住むことができる賃貸住宅をご用意。もちろん、1世帯に対してワンルーム以上の住宅を用意します。安心して、新生活のスタートをきってください。 |
キャリアアップ制度 |
★どんどん昇格していきます。 副店長、店長、シニア店長を経験した後、SV、商品開発、店舗開発、バイヤーなどの本部スタッフへキャリアアップが可能です。「やりたい!」と思ったら、積極的に手を挙げていってもらえたらと思います。本部スタッフは現場を知っているからこそ、意味があるという考えを持っている当社ですので、チャンスは豊富です。
★独自の評価制度があります。 当社は、店長を売上数字で評価していません。お客様に支持していただくためには、QSC(品質・サービス・清潔感)を徹底していく必要があると考えるから。その考えに基づいた20の評価項目に絞り込み、昇格の決定や優秀店長の選出を行なっています。 |
配属部署・教育制度 |
全国各地の『はなまるうどん』の店舗にてご活躍ください。一つの店舗には、アルバイトスタッフを含め、30名ほどが在籍。高校生からフリーター、主婦の方たちと年齢層はさまざまです。月に1回ほど、一緒に遊ぶなど、スタッフと店長の仲の良さが特徴。アルバイトスタッフと一緒に楽しく店づくりをしていってください。また、平均年齢は36歳、中途入社率は97パーセントほどです。
▼入社後は、まず本社にて2日間研修を受けていただきます。当社の考え方、評価制度についてなどをしっかりとご説明。基本的な仕事の内容も、お教えします。
▼続いて、製麺工場を見学。当社では自社工場にて製造したできたての生麺を毎朝店舗に直送。味へのこだわりを知っていただくため、製造工程を学んでいただきます。
▼次に、店舗研修。研修店舗にて、3週間ほどで基本的な業務を覚えていただきます。
▼いよいよ、現場に配属!配属先店舗の店長から、接客・調理はもちろん、店長業務に関して学んでください。入社後6ヶ月以降に店長試験を受験できます。 |
株式会社はなまる(吉野家D&Cグループ)の店長候補(106876)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。