1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社日立社会情報サービスの転職・求人情報
  6. 経理財務 ◎テレワーク推奨・実施中 ◎年間休日125日 ◎離職率2%の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社日立社会情報サービス経理財務 ◎テレワーク推奨・実施中 ◎年間休日125日 ◎離職率2%(1068552)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社日立社会情報サービスの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理財務 ◎テレワーク推奨・実施中 ◎年間休日125日 ◎離職率2%の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/03/18 - 2021/04/14)

経理財務 ◎テレワーク推奨・実施中 ◎年間休日125日 ◎離職率2%
正社員業種未経験OK完全週休2日
経理・財務のプロフェッショナルをめざすなら、
「財務の日立」と呼ばれる日立グループで。
日立グループの一員として、情報・通信システム事業を担う日立社会情報サービス。日立企業年金機構様をはじめ、国内最大規模の年金システムを手がけてきた実績を持ち、日立グループSI事業の中核企業として安定の経営と成長を続けています。

そんな当社を本部から支えるのが、このたび募集する「経理財務部門」です。

会社の事業拡大に伴い、バックオフィス部門の体制も強化中。実は日立グループは「財務の日立」といわれるほど、経理財務部門に強みを持っており、正確でスピーディな業務遂行力が社内外から高く評価されています。

入社後は、あなたのご経験やスキルに合わせたサポートを受けながら、徐々に仕事の幅を広げることが可能。
「経理財務としてキャリアを積みたい」「経験を生かしつつ、一流のスキルを習得して自己成長を図りたい」という方、当社で経理財務のプロフェッショナルをめざしませんか。

募集要項

仕事内容
経理財務 ◎テレワーク推奨・実施中 ◎年間休日125日 ◎離職率2%
当社の「経営管理本部 経理部会計グループ」で、経理財務の業務全般をお任せします。

【部署について】
現在部署では、約20名の社員が活躍中。社内はもちろん、日立製作所やグループ各社とも連携を取りながら仕事を進めています。仕事をミスなく正確に進めるためにも、部署内ではチームワークと支え合いを重視しており、わからないことも聞きやすい環境が整っているので、入社後に不安なことがあれば部署の先輩社員にお気軽にご相談ください。

【具体的な業務内容】
以下のような、経理財務に関わる業務を幅広くお任せします。

■決算書作成、決算業務(月次決算・四半期決算・年次決算など)
■財務諸表作成
■監査法人対応
■各種税務申告 など

◎まずは、あなたのご経験をもとに、できる業務からお任せします。「経理のみで財務の経験がない」「会計事務所出身で事業所での経験がない」という方も、ぜひご応募ください。
◎将来的にはご自身の希望などを踏まえて部署内でジョブローテーションを実施する予定です。幅広い知識を身につけ、多角的な経理財務のスキルアップをめざしてください。

【離職率2%の働きやすさ】
時代やニーズに合わせ、社員の働きやすい環境づくりに注力している当社。現在はテレワークを推奨・実施しており、残業時間の削減にも取り組んでいます。その他にも「年間休日125日」「産休取得率100%」「研修制度の充実」など、長期で無理なく働ける環境が整っていることもあり、当社の離職率は約2%!
誰もが安心して長期で活躍できるよう、今後も社員のための会社づくりに尽力していきます。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

【IT業界経験不問/大卒以上】
■経理または財務の経験をお持ちの方(会計事務所出身者もOK)
⇒月次決算レベルの業務経験を想定しています。

◎意欲重視の採用です。
◎必須ではありませんが、簿記の資格をお持ちの方は知識を生かせます。
◎「経理財務としてさらに幅広いスキルを身につけたい」「安定企業で長期的なキャリアを築きたい」という方はぜひご応募ください。
募集背景 日立公共システムと日立NSソフトウェアが合併し、2018年4月に誕生したのが日立社会情報サービスです。2社が合併したことにより業務が拡大。管理部門を強化し、体制を整え、さらなる躍進を遂げるための増員募集です。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社を予定しています。
◎出勤は週の30%程度で、その他はテレワークとなります。

【本社】
東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館 17階
交通
【本社】
JR京浜東北線「大森駅」より徒歩3分
京浜急行線「大森海岸駅」より徒歩4分
勤務時間 8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
◎フレックスタイム制度あり
◎月の平均残業時間は20~30時間程度
給与 月給24万円以上
◎経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
◎年収は400万円~550万円を想定しています。
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■創立記念日(7月16日)
■メーデー
■年末年始
■年次有給休暇
■アニバーサリー年休
■プロジェクト年休
■夏季一斉年休
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇 など
福利厚生・待遇 ■賃金改定:年1回
■賞与:年2回
■家族手当(扶養者1人につき1万1000円/月 ※支給については規定あり)
■住宅補助(賃料の50%補助/家族有:上限5万2000円 単身者:3万3000円 ※支給については規定あり)
■時間外勤務手当
■通勤手当(当社規定により支給)
■社会保険完備
■カフェテリアプランによる選択型福利厚生制度
■財形貯蓄(一般・住宅・年金)
■退職金・年金(確定拠出年金と前払いとの選択可能、キャッシュバランスプラン)
■社員持株会
■各種団体保険
■福利厚生サービス加入
■ファミリーサポート休暇制度(出産、育児、介護、家族看護、配偶者出産)
■不妊治療休暇制度

会社概要株式会社日立社会情報サービス

会社名 株式会社日立社会情報サービス
設立 1986年(昭和61年)4月1日
代表者 代表取締役 取締役社長 松谷 淳
資本金 5億円
従業員数 2440名(2021年4月1日時点)
売上高 534億円(2019年3月期)
550億円(2020年3月期)
559億円(2021年3月期)
事業内容 システムインテグレーション事業、システム運用サービス事業、パッケージ・ソリューション事業
事業所 ◆本社
東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館 17階
関連会社 沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社
企業ホームページ https://www.hitachi-sis.co.jp/index.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!