1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 医薬品、医療機器、バイオ系
  4. 転職 研究(基礎・シーズ探索・スクリーニング・ゲノム・バイオ)
  5. 毒性病理研究者の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本たばこ産業株式会社(JT)毒性病理研究者(106636)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医薬品、医療機器、バイオ系の現在掲載中の転職・求人情報

毒性病理研究者の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/11/09 - 2007/12/06)

毒性病理研究者
正社員転勤なし上場企業
JTオリジナル新薬の創出に、チカラをかしてほしい。
JTが1987年に進出した医薬事業は、「国際的に通用する特色ある研究開発主導型事業の構築」と「オリジナル新薬を通じての存在感の確保」を目指しています。1993年には本格的な医薬総合研究所を設立し、さまざまな領域の研究開発を行なってきました。

20年目を迎えた医薬事業部は、幅広い領域の医薬品シーズ化合物を有するようになりました。現在、臨床試験を一歩一歩着実に進めている段階。1日も早くオリジナル新薬を創出するため、新たなチカラを必要としています。

医薬事業をJTの“次代の柱”にする。“JTの医薬事業”のネームバリューを高める。それらの目標を、新たなる人材と一緒に目指していきたい。医薬品専業メーカーに比べ、歴史が浅い当社医薬事業部では、新薬開発体制が磐石とは言えません。ご入社いただいた方には、自らの業務経験のもと筋道を立てて論理的な提案をしていただければ、意見を採用していこうと考えています。

JTの未来を支える医薬事業を、あなたの手で支えていただけませんか。

募集要項

仕事内容
毒性病理研究者
自らの経験とJTのノウハウを合わせ、新薬を生み出してください

以下の領域における新薬開発業務を担当していただきます。

◆具体的には
安全性・毒性試験における病理組織学的評価および関連業務

※医薬事業をJTの“次代の柱”にする。“JTの医薬事業”のネームバリューを高める。それらの目標をあなたと一緒に目指していきたい。また、医薬品専業メーカーに比べて歴史が浅い当社医薬事業部では、新薬開発の各プロセスに改善余地があります。自らの業務経験のもと、筋道を立てて論理的な提案をしていただけることに期待しています。
応募資格
大学院卒以上

修士課程修了以上(獣医系なら尚可) 35歳~40歳位まで
■安全性・毒性試験の病理組織学的検査の実務経験者
募集背景 JTの医薬事業をよりよいものにしていくための即戦力募集です

JTが1987年に進出した医薬事業。20年目を迎えた医薬事業部は現在、幅広い領域の医薬品シーズ化合物を有するようになりました。これらのシーズを新薬の創出に繋げていくために、JTでは社外からも積極的に経験者を採用しています。これにより、開発のスピードアップと、組織の活性化を実現したいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
安全性研究所/神奈川県秦野市名古木23
交通
小田急小田原線「秦野駅」より神奈中バス乗り換え「衰毛」行き「落合入口」下車 徒歩1分
勤務時間 8:50~17:30 ※実働7時間40分
給与 博士卒:月給26万0900円 修士卒:月給23万0300円 学士卒:月給20万0900円
※上記は2007年4月初任給実績(平均)。経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日、年末年始休日(5日)、夏季休日(5日)、年次有給休暇(初年度10日、2年目以降20日、繰り越し可、最高40日まで)、慶弔休暇など
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)、各種社会保険完備、通勤手当、超過勤務手当、確定給付年金、確定拠出年金、持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン制度、育児・介護休職、住宅補助制度など
転職者の声 私がJTに入社したのは、医薬事業だけでなく、たばこや食品など多角的に事業を展開しており、安定性が抜群で新薬開発にじっくり取り組めるし、将来性も高いと思ったからです。また、新しいシーズの発見に注力しており、新薬候補物質の量は半端ではないと伺っていたので、その中で自分を試してみたいというのもありましたね。

大手企業の仕事のやり方はシステマチックだろうというイメージがありましたが、実際は違いました。医薬事業はJTの中で最も新しい事業で競合他社と比べて歴史が浅く、研究のやり方を含めて色々な業務にタッチできています。シーズ化合物・候補化合物は多いので、非常に面白みがたくさんある仕事環境だと思いますね。
配属部署 安全性研究所への勤務となります。

JTの医薬事業は会社の中でもまだ歴史が浅いことから、新薬開発の各プロセスを改善提案できる余地があります。また、各々に裁量権が与えられており、さらにまわりの社員が協力してくれる風土があります。積極的に意見を述べ、実行に移していってください。

会社概要日本たばこ産業株式会社(JT)

会社名 日本たばこ産業株式会社(JT)
設立 1985年4月1日
代表者 代表取締役社長 木村 宏(きむら ひろし)
資本金 1000億円
従業員数 【単体】 8999名
【連結】 47459名 (2008年3月31日現在)
売上高 【単体】 2兆3027億円(2008年3月期実績)
【連結】 6兆4097億円(2008年3月期実績)
経常利益 【単体】 1777億円(2008年3月期実績)
【連結】 3626億円(2008年3月期実績)
事業内容 「価値創造ビジネスを多角的に展開するグローバル成長企業」を目指し、たばこに加え、医薬、食品を柱として、企業価値の増大に向けた事業運営を行なっております。
事業所 支店:25
たばこ工場等:14
原料本部:6
研究所:3
在外事務所:3
企業ホームページ http://www.jti.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!