勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 設計エンジニア 設計した図面がカタチになって動くまで。トコトン!モノづくりをお茶の葉の乾燥を行ない、お茶づくりに一役買っている「熱風発生機」。シラスの釜ゆで・乾燥を行ない、“ちりめんじゃこ”をつくる「水産加工プラント」。部品を洗浄する「超音波洗浄機」。そのほか、さまざまなオーダーメイド製品の設計をメインに、試作・組立・納品後の試運転までかかわっていただきます。 【仕事の進め方の一例】<“ちりめんじゃこ”の水産食品メーカーに、水産加工プラントを納品するまで> ▼要望をヒアリング 営業と一緒にお客様先へ。「“ちりめんじゃこ”の味付け・歯ごたえは?生産量は?水産加工プラントを置くスペースは?」などを把握。 ▼製品機能を考える “ちりめんじゃこ”の材料はシラス。そのゆで方や乾燥という製品化に必要な製品機能を考える。 ▼設計 AutoCADという設計ツールを使い、パソコン上で水産加工プラントの図面を描く。 ▼試作・組立・検査 完成した図面をお客様に提出。OKをいただいたら、試作・組立・検査を現場スタッフに指示。すべてに立ち会い、設計の修正が必要かを確認。 ▼納品 お客様先に製品を運ぶ。試運転を行ない、改善点がないかを確認する。 ※設計から納品までかかわっていくのが当社のエンジニアです。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 18~45歳位まで<未経験・第二新卒歓迎!> ◇機械図面を読めること ※設計の進め方は、しっかりと教えます! |
募集背景 | 業績好調。新たな仲間を募集します! 当社はお茶づくりに一役買っている「熱風発生機」をはじめ、食品加工に欠かせない製品の数々を製造しています。また「水産加工プラント」においては、国内で圧倒的シェアを獲得。業績好調であり、仕事の依頼も年々増えています。さらに新製品を開発していく考えもあり、新たな仲間を募集することになりました。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月(この間の給与・待遇は変わりません) |
勤務地・交通 |
◇本社/静岡県牧之原市片浜514-3
※1年中サーフィンができると有名な静波海岸(しずなみかいがん)は、目と鼻の先です。 ※U・Iターン歓迎します! 交通
東名高速道路「吉田IC」より車で15分
|
勤務時間 | 8:00~17:00(1~3月までは、繁忙期。4~12月までは、ほとんど残業がありません) |
給与 |
月給17万5000円~35万円 ※年齢・経験・能力を考慮した上で、決定します。 |
休日休暇 | 【1~3月までは】 ◇隔週休2日制(日・隔土)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 【4~12月までは】 ◇完全週休2日制(土・日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※1~3月までは、繁忙期。4~12月までの9ヶ月間は、土日にしっかりと休めます。 |
福利厚生・待遇 | ◇昇給年1回(4月)、賞与年2回(7・12月) ◇交通費全額支給、各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) ◇時間外手当、出張手当 ◇家族手当(配偶者:月5000円 子1人目:月3000円 子2人目以降:月2000円)、役職手当 ◇作業服貸与、社員旅行(国内)、財形貯蓄 ◇報奨金、車通勤可、駐車場完備 ◇確定拠出型年金 ★確定拠出型年金とは 退職金のようなもの。企業から支払われた掛金を自分で運用して、年金や一時金として受け取る制度です。 |
配属部署・教育制度 | 4名からなる、企画設計課への配属となります。ほとんどのメンバーが転職者です。 ではここで、メンバーを紹介します。 25歳女性の岩堀(いわほり)は、CADの専門学校を出たあとに、当社へ。29歳の磯貝は、機械系学科の出身ながらも就職氷河期という壁により、一度はエンジニアを断念。しかし、あきらめずに転職活動を開始し、当社の一員に。60歳の山本は、大手の乾燥機メーカー出身。43歳 課長の杉山は、豊富なエンジニア経験を持つ実力者。といったように、前職はさまざま。少人数の職場であるため、一体感の良さには自信があります。 CADを使った設計のやり方から納品後の試運転まで、教えていきます。手厚くサポートしていきますので、ご安心ください。 また、外部研修に参加することもできます。申請書などは必要がないので、気軽に「◎×の講習会に行きたい」と相談してください。 |
会社名 | 株式会社河村バーナー製作所 |
---|---|
設立 | 1973年10月1日 ※創業 1955年3月3日 |
代表者 | 代表取締役社長 河村 猪富 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 56名 |
売上高 | 8億7000万円(2008年9月期実績) 7億円(2007年9月期実績) |
事業内容 | 【以下の製品の製造・販売を行なっています】 ◇水産加工プラント…シラスの釜ゆで・乾燥・製品化まで“ちりめんじゃこプラント一式”を手がけています。 ◇製茶熱風発生機…製茶関連プラントメーカーの依頼により、OEM生産を手がけています。製茶機に組み込まれる熱風発生機は、ほぼ当社の製品です。 ◇超音波部品洗浄機…カメラ用レンズをはじめとした部品用の洗浄機をOEM生産しています。 ◇『熱』を活かしたオーダーメイド機械…岩のりや砂、塗装・洗浄後の自動車・機械部品など、さまざまなモノの乾燥機を開発しています。もちろん、すべてがオーダーメイド、すべてがオリジナルのモノづくりです。 |
事業所 | ◇本社/静岡県牧之原市片浜514-3 |
主要取引先 | ◇株式会社アマノ ◇株式会社大川原製作所 ◇カワサキ機工株式会社 ◇サタケ株式会社 ◇サンゲン株式会社 ☆そのほか製茶・水産関係の企業 |
企業ホームページ | http://www.kawamura-burner.co.jp/ |
株式会社河村バーナー製作所の設計エンジニア(106581)の転職・求人情報は掲載を終了しています。