勤務地
制御設計と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 制御開発エンジニア 裁量が大きく、幅広く手がけられる仕事です。中型から超大型までの射出成形機(※)開発における、制御設計をお任せします。仕様設計から開発・設計、成形機への実装後の試験までトータルに手がけられるので、自分の仕事が最終的にどんな形になるかを目で見て実感することが出来ます。なお、開発期間は新規開発で1~3年です。 ★4名~5名のチームで進めます。いつでも先輩社員のサポートを受けられる環境ですし、一連の工程における得意分野からお任せしますのでご安心ください。 ~~仕事の流れ~~ ▼仕様設計…射出成形機の仕様・制御機能(メモリ量や処理速度)などを決定。 ▼開発設計…基板設計、タッチパネルのソフト設計などを行ないます。 ▼評価試験…ハード・ソフトそれぞれで評価試験を行ない、微調整。 ▼総合試験…ハード・ソフトを組み合わせての評価試験を実施。 ▼実装試験…射出成形機に実装し、稼動テストを行ないます。 ※射出成形機とは…? 金属で出来た型に、溶かした状態のプラスチックを高速・高圧で射出する装置のこと。下欄『もっと詳しく知りたい、射出成形機』をご覧ください。 |
---|---|
応募資格 | 高専卒以上 20歳~35歳くらいまで 【実務未経験・第二新卒者歓迎】 ■以下(1)~(3)いずれかの経験をお持ちの方のご応募は大歓迎です。 (1)Windows系アプリケーション開発の経験(使用言語:C言語) (2)デジタル回路設計の経験 (3)電気・電子・情報・制御系の学科卒 |
募集背景 | お客様からのニーズ増。開発力強化に伴う若手募集。 2005年、三菱重工業・産業機器事業部から独立して生まれた三菱重工プラスチックテクノロジー。顧客ニーズの多様化、そして油圧式射出成形機から電動式射出成形機へのニーズシフトにより、いっそうの開発力強化に取り組んでいきます。そこで今回、新たに若手技術者の募集を行ないます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
名古屋市中村区岩塚町字高道1
※三菱重工業の敷地内にあります。 ※U・Iターン歓迎します。 交通
JR・近鉄・地下鉄各線「八田駅」より徒歩8分
※車通勤可です。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 |
【大 卒】月給 20万2600円以上 【高専卒】月給 18万5840円以上 ※上記はあくまで、学卒時の初任給額です。経験、年齢、能力などに応じて、支給額を決定します。 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日 ◆夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇(消化率は全体で平均5割)、慶弔休暇、代休制度あり ※リフレッシュ休暇あり…勤続10年につき5日間。 ※年間休日123日 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月 ※2005年実績4ヶ月分) ◆交通費全額支給、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外手当、出張手当、家族手当(配偶者1万6000円/月、子1人につき3000円/月…5人まで) ◆役職手当、職能手当、保養所、退職金、財形貯蓄、報奨金、車通勤可、駐車場完備 ◆制服貸与 ※寮・社宅・借り上げ住宅あり…(例)駐車場つき3Kを、月1万4000円で借りられます。 ※食堂あり…1食500円。月々8500円が食費として支給されます。 |
もっと詳しく知りたい、射出成形機。 | プラスチック製品をつくるには、主に3つの動作が必要です。それは、プラスチックを「溶かす・型に流す・固める」。射出成形機とは、この3つの動作を行なう装置です。「溶かす・流す・固める」というプラスチック製品をつくるプロセスは、チョコレートづくりを想像していただければ分かりやすいかと思います。 プラスチック製品づくりの中でもポピュラーなのが射出成形法です。プラスチックが型に流し込まれる様子が注射に似ているため、射出成形と名付けられました。当社の射出成形機は、超大型クラスになると幅5m・長さ17m、総重量200t以上。成形スピードの速さは業界トップクラスであり、業界紙に度々取り上げられています。 |
配属部署 | 入社後の配属先は設計・開発部門。現在、機械技術者含め、約40名が活躍しています。平均年齢はだいたい30代半ば。経験豊富な社員が多いので、そのつど教わりながら知識を広げていけるでしょう。また、みんなで集まってバーベキューを楽しんだりと、チームワークが良いのも特徴です。 |
会社名 | 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 |
---|---|
設立 | 2005年4月1日 |
代表者 | 取締役社長 渡邊 正 |
資本金 | 4億5000万円(三菱重工業100%出資) |
従業員数 | 210名 |
事業内容 | ◆射出成形機、付帯機器、金型並びに部品の設計・製造・販売・サービス ◆上記製品のエンジニアリング・改造・修理・技術指導並びにコンサルティング ◆パイプレンチの製造・販売 |
事業所 | 本社/愛知県名古屋市中村区岩塚町字高道1 東日本サービスセンター/埼玉県熊谷市 神奈川サービスステーション/神奈川県相模原市 中部サービスステーション/愛知県名古屋市(本社) 掛川サービスステーション/静岡県掛川市 西日本サービスセンター/大阪府大阪市西区 広島サービスステーション/広島県東広島市 福岡サービスステーション/福岡県福岡市博多区 海外/アメリカ、中国、タイ、インドネシア、ドイツ、インド |
関連会社 | 三菱グループ各社 |
主要取引先 | 大手自動車メーカー・大手家電メーカー各社 |
企業ホームページ | http://www.mhi-pt.co.jp/ |
三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社の制御開発エンジニア(105883)の転職・求人情報は掲載を終了しています。