1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社ベネフィット・ワンの転職・求人情報
  6. 福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』の営業事務 ◎賞与2回あり/月給26万円以上の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ベネフィット・ワン(東証一部上場)福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』の営業事務 ◎賞与2回あり/月給26万円以上(1058204)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ベネフィット・ワンの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』の営業事務 ◎賞与2回あり/月給26万円以上の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/02/01 - 2021/03/14)

福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』の営業事務 ◎賞与2回あり/月給26万円以上
契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
957万人の「働きやすさ」を作る、サポート役です。
『ベネフィット・ステーション』を知っていますか?全国で1万2300もの企業にご利用いただいている、日本最大級の福利厚生サービスです。

レジャーやヘルスケアなど幅広い分野でサービスを提供し、働く人のワークライフバランスを推進。約957万人の利用者様のサポートを通して、いきいきと働く人が増える社会を作っています。お任せしたいのは、このサービスを支えるお仕事です。

例えば営業さんがサービス利用企業様に提出するデータを集計したり、資料にまとめたり。フォーマットはありますが「この方が見やすそう」なんて工夫をすれば「さすが◎◎さんですね」なんて嬉しい言葉をもらえることも少なくありません。

また、サービスの利用者様からお問い合わせを受けることも。「支払方法を教えてほしい」といったお困りごとに丁寧に対応することで、感謝の言葉をいただけます。

社内外から頼られるポジションだから、その分「人の役に立っている」という実感が湧くのです。社会のためになる仕事を、手ごたえを感じられる環境で始めませんか。

募集要項

仕事内容
福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』の営業事務 ◎賞与2回あり/月給26万円以上
同僚となる営業のサポートや、お客様からのお問い合わせ対応をお任せします。日本最大級の福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』を支える存在として、ご活躍ください!

<お任せする業務>
【1】データ集計
営業から依頼を受けたデータを集計します。例えば「今年1月にスポーツカテゴリのサービスを利用した人は何名か」といったデータを、ピボットテーブルを使って抽出するイメージです。

【2】資料作成
抽出したデータをもとに、お客様企業に提出する資料を作成します。図・表・グラフなどを使い、見やすい資料になるように工夫するのがポイント。また、営業から依頼を受けてキャンペーン広報用のチラシなどを作る場合もあります。フォーマットはありますが、適宜アレンジが可能です!

【3】お問い合わせ対応
サービスを利用されている企業の従業員の方からお問い合わせが入ります。「チケットが届かない」といったお困りごとを受け止め、確認を取りながら回答。お客様の不安を解消するため、直接感謝の声をいただけます。

【4】そのほかの業務
資料発送、回収したサービス券の入力作業、入会書類の管理など、さまざまな事務作業をお任せします。

※東京本社は【1】【2】、川崎勤務は【3】の業務が中心となります。
※川崎勤務の場合、地域のイベントにお手伝いとして参加することもあります。

<ポイント>
☆負担が偏らないよう、仲間と協力して業務を進めます。コツコツ着実に仕事を進めることが大切です。

☆営業は若い世代が多く、日頃から感謝を口にする風土が根付いています。資料作成の工夫を「見やすくしてもらって助かります!」と褒められるなど、自分の仕事を評価してもらえる機会も多くなります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業界未経験の方を歓迎!>
■Excelスキルをお持ちの方
└VLOOKUP関数、ピボットテーブルが使えるレベルを想定しています。

◎第二新卒から社会人歴10年以上の方まで、広く歓迎します!
◎学歴やブランクは問いません。
募集背景 パソナグループの一員として、企業の福利厚生サービスを展開している当社。当社が展開する『ベネフィット・ステーション』は、利用者数約957万人、導入団体数約1万2300団体、会員優待サービス数140万件以上(2020年4月時点)と、国内トップクラスのシェアを獲得しています。昨今は働き方改革・健康経営の推進を考える企業が多く、お問い合わせ数が年々増加。最近では特にテレワーク対応の福利厚生サービスも注目を浴びています。事業が好調なため、サービス提案を行なう営業を支えていただくメンバーを募集します。
雇用形態
契約社員

契約社員(試用期間3ヶ月あり)
◎試用期間中の待遇に変更はありません。
◎年2回の賞与など、待遇面はほとんど正社員と変わりません!
勤務地・交通
以下のいずれかに配属となります。
◎希望を考慮して決定。転勤はありません!

【東京本社】
東京都千代田区大手町二丁目6番2号 JOB HUB SQUARE 9F

【川崎市役所】
神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2川崎フロンティアビル6階(市役所内に常駐する形で勤務となります)
交通
【東京本社】
山手線などJR各線「東京駅」日本橋口より徒歩1分
東京メトロ各線「大手町駅」B8a出口すぐ
東京メトロ各線「日本橋駅」A1出口より徒歩2分
東京メトロ各線「三越前駅」B2出口より徒歩3分

【川崎市役所】
JR各線「川崎駅」東口より徒歩2分
京浜急行本線・大師線「京急川崎駅」中央口より徒歩1分
勤務時間 【東京本社】9:00~18:00(実働8時間)
【川崎市役所】8:30~17:45(実働8時間)
◎残業は月20時間以下と少なめです。
給与 月給26万円以上+賞与年2回
※経験・能力を考慮して決定いたします。
※上記には、みなし残業代(15時間分・2万7273円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記に加え、カフェテリアポイントを年間10万円分支給します。(試用期間3ヶ月後に付与)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■オリジナル休暇
■誕生日休暇
■フリーホリデー(年1回、連続3日以上の休みを取得できます)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績2回/3ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■交通費全額支給
■社員持株制度
■財形貯蓄
■資格取得支援制度
■副業OK(申請が必要)
■ベネフィット・ステーション

◎カフェテリアプラン
多彩な福利厚生の中から、ポイントの範囲内でサービスを利用可能(ポイントは年間最大10万円分)
※試用期間(3ヶ月)経過後に付与

★福利厚生
・保養所・リゾートホテルの利用
・レジャー施設の割引(遊園地、美術館、コンサート、映画など)
・スクールの割引(英会話、料理教室など)
・リラクゼーション施設の割引(スパ、エステなど)
・ライフサポート関連の割引(ショッピング、住宅、介護など)

★社内通貨(BIPo)
会社に対する貢献度や業績などに対して付与。2万超のアイテム(サービス)と交換可能。
入社後の流れ 入社後は、先輩スタッフから業務を引き継いでいただきます。一通り仕事を教わった後は、周りのフォローを受けながら実践。2~3ヶ月ほど経てば、仕事の流れやパターンに慣れていただけると思います。不明点があったときに立ち返れるマニュアルも整備してありますし、先輩たちもみんなであなたをフォローします。どうぞ、安心してご入社ください!
一緒に働く人たち 【東京本社】では、10名の部署に配属となります。20代~40代まで幅広い世代のメンバーが活躍中です。【川崎市役所】では、5名の部署に配属。こちらも20代~40代のメンバーが在籍していますが、比較的落ち着いた大人の雰囲気です。会社全体の男女比は2:8。女性が多く、子育てと両立しながら働くメンバーも多く活躍しています。

会社概要株式会社ベネフィット・ワン

会社名 株式会社ベネフィット・ワン
設立 1996年
代表者 代表取締役社長 白石 徳生
資本金 15億2700万円(2023年5月末時点)
従業員数 1,111名
売上高 423億7600万円(2023年3月期実績)
383億6000万円(2022年3月期実績)
378億4100万円(2021年3月期実績)
372億7100万円(2020年3月期実績)
344億6100万円(2019年3月期実績)
320億8900万円(2018年3月期実績)
294億7800万円(2017年3月期実績)
260億5300万円(2016年3月期実績)
216億4200万円(2015年3月期実績)
203億5600万円(2014年3月期実績)
176億1000万円(2013年3月期実績)
149億5900万円(2012年3月期実績)
146億9000万円(2011年3月期実績)
事業内容 ※下記は主な事業内容です。

■福利厚生アウトソーシング事業
・福利厚生代行サービス『Benefit Station』の運営
・カフェテリアプランの導入コンサルティング・運営管理の代行 など

■インセンティブ事業
・永年勤続や資格取得等に対するインセンティブ・ポイントプログラムの管理・運営
・ポイント交換サイト運営

■CRM(顧客ロイヤリティサービス)事業
・契約企業の顧客向け優遇サービスの代行 他

■ヘルスケア事業
・健診や人間ドックの予約代行・特定保健指導・メンタルヘルスケア事業 他
事業所 ■東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー36階・37階
関連会社 ■ベネフィット・ワン 上海
■ベネフィット・ワン USA
■ベネフィット・ワン インターナショナル
■ベネフィット・ワン タイランド
■ベネフィット・ワン インドネシア
■リワーズ(REWARDZ PRIVATE LIMITED)
■リワーズベネフィット
■フラビュレス
■ベネフィット・ワンエンゲージメントテクノロジーズ

※2024年4月末時点
主要取引先 愛知県都市職員共済組合/板橋区職員互助会/出光興産(株)/H.U.グループホールディングス(株)/NOK第一企業年金基金/NTTグループ/(株)大分銀行/大阪読売健康保険組合/川崎重工業(株)/(学)関西大学/九州旅客鉄道(株)/京都市職員共済組合/クボタグループ/警察共済組合/(株)神戸製鋼所/郡山市職員互助会/(一財)札幌市職員福利厚生会/(株)しまむら/全日本空輸共済会/ソニーグループ(株)/ソフトバンクグループ/ダイキン工業労働組合/(株)電通/東京海上日動火災保険(株)/東北電力(株)/(株)東横イン/日本電気(株)/日本郵政グループ/パナソニックグループ/阪急阪神健康保険組合 他
表彰・認定 経済産業省:健康経営銘柄2022認定(健康経営銘柄2018年より3度目)
東京証券取引所主催:企業価値向上表彰5年連続選抜
厚生労働省:子育てサポート企業「くるみんマーク」認定
企業ホームページ https://corp.benefit-one.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!