フロアディレクター ◎NHK『ニュースウオッチ9』『シブ5時』などを担当/残業ほぼなしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/01/25 - 2021/03/07)
フロアディレクター ◎NHK『ニュースウオッチ9』『シブ5時』などを担当/残業ほぼなし
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
こんな時代だから 報道があなたを求めている。
今、報道番組から生放送のFDの依頼が急増している。生放送の現場はまさに「生き物」で、毎日が一発勝負。FD…フロアディレクターは、刻一刻と変化する放送現場を取り仕切る。
当日朝に届く台本を頭に叩き込み、1回のリハでイメージを固める。出演者や技術さんと息を合わせる。カメラが回れば「30秒押してる…次のスタジオを短くするには…」「この台詞をカットして、次のコーナーつなぐ!」…常に台本を頭の中で組み直し、インカムやカンペで指示を出す。夢中で現場を回していると、一日は一瞬だ。
番組を生かすも殺すも、FDの腕次第。業界でも珍しい「週休2日」は、FDの腕を磨くための時間でもある。現場で日々刺激を受ければ、演出や画角、シナリオ、視聴者が求めるものは何か…やりたい事、学びたい事は尽きない。休息なくして、次の現場には向かえない。
こんな時代だからこそ、信頼できる情報が必要だ。こんな時代でも、報道の仕事は無くならない。当社のFDは、その90%が未経験入社。あなたの報道に携わりたいという意志、ぜひ当社で叶えてほしい。
募集要項
仕事内容 |
フロアディレクター ◎NHK『ニュースウオッチ9』『シブ5時』などを担当/残業ほぼなし □■生放送の成功を支える「現場の司令塔」 ミッションは、現場で技術さんや出演者に指示を伝え、生放送を成功に導くこと。入社後は半年~1年程かけ研修を行ないます。【一人前をめざして】欄もご覧ください。
基本的にはNHK『ニュースシブ5時』『ニュースウオッチ9』など帯番組を1本持ち、シフトを組んで担当。慣れたら特番を担当することも。
★番組によってはカメラ撮影を担当したり、生放送の送出卓業務にも挑戦できます。
――ある1日の様子―― ▼ホン(台本)が届いたら、仕事がスタート 生放送当日の朝に、台本を確認。ホンを読み込み、カンペをPCで作成するなど準備開始。現場では3人程のチームを組み、情報を共有しつつ進めます。
▼スタッフルームで、ホンを見ながら打ち合わせ カメラ位置や押さえたい画、効果音のタイミングなど…技術さん達と流れをすり合わせ。「もっと面白くするには…」と、FDの気づきで、ホンがどんどん変わっていくことも。
▼リハをしながら、本番に向けて最終調整 出演者が現場入りしたらリハ開始。出演者・カメラの動きやセット搬入など、台本に沿って指示を出し、流れを確認。必要なら「バミリ(立ち位置などの目印)」を追加するなど準備は万端に。
▼いよいよオンエア、生放送は一発勝負 リハで上手くいかなかった部分は、先回りして指示を出すなどミスを防止。とっさにカンペを手書きして、セリフが飛ぶのを防ぐ…なんてことも。秒単位で進捗を見て、どう詰めるか考えることも多いです。
▼現場をバラして(片付け・撤収)「お疲れ様でした!」 放送終了後はパパッとバラして解散。翌日以降に向けた台本作りやリサーチはディレクター・ADの仕事なので、FDはほぼ残業なく帰れます。
◎スタジオはリモート出演やアクリル版の使用など、感染対策バッチリです。 |
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎
<業界・職種未経験歓迎!>学歴不問 └第二新卒の方、社会人未経験の方も歓迎です!
★必須条件はありません。「テレビの仕事に興味がある」「プロフェッショナルとして働きたい」という方、ぜひご応募ください! ★特別な経験やスキルがない方でも、未経験から一人前のフロアディレクターにしっかり育てます。また「ディレクターとして企画にも携わってみたい」という方も少しずつ仕事の幅を広げていける環境です。
|
募集背景 |
◆オファー増加に伴い、新たなメンバーを募集! 「フロアディレクター」に特化し、NHKを中心とした番組制作の現場にスタッフを送り出しているACT2。専門性の高いスタッフを3名以上のチームで派遣することで、生放送番組で安定した現場運営を実現し「フロアディレクターといえばACT2」という認知を確立してきています。
現在、報道はニーズが拡大中。情報はインフラ、こんな時代だからこそ信頼のおけるNHKの報道が求められています。それに伴い当社へのオファーも増加。スタジオにゲストを呼ぶのが難しく、生中継の重要性も増しています。そこで今回の募集で組織を強化することに。未経験からしっかりプロへ育てます。 |
雇用形態 |
正社員
正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の待遇に変動はありません。 |
勤務地・交通 |
本社またはクライアント先(渋谷のNHK放送センターがほとんどです) ※転居をともなう転勤はありません。
本社/東京都渋谷区神山町11-15 神山フォレスト306
交通
本社/各線「渋谷駅」より徒歩10分(JR山手線など含む) ※NHK放送センターも本社から徒歩数分の距離にあります。
|
勤務時間 |
シフト制(実働8時間/休憩1時間)
<シフト例> 13:30~22:30 ※担当番組により異なります。 ※フロアディレクターの残業は基本的に月ゼロ時間。ディレクター業務など企画やリサーチに携わるメンバーは少し残業をしていることもありますが、月40時間以下に抑えています。 |
給与 |
月給20万円~28万円+営業手当(担当番組数により付与) ※能力等を考慮して決定いたします。 ※上記の金額には、一律支給の手当(住宅手当/月2万円)を含みます。
<月収例> ■24歳男性 試用(研修)期間:3ヶ月 給与実績:25万円~27万円 昨年の労働時間・月平均:118時間
■30歳男性 試用(研修)期間:1ヶ月 給与実績:27万円~33万円 昨年の労働時間・月平均:140時間
年収例
406万円/28歳、入社5年 440万円/32歳、入社7年 454万円/35歳、入社7年
|
休日休暇 |
■週休2日制(シフト制)※完全週休2日を目指しています。 └週2日休めるように、余裕を持ってシフトを調整しています。土・日休みも可能です。 ※月~金の帯番組を担当すると、その枠に特番などが入り突然休みになることも。平均すると休みは月12日~14日ほど、多い人ですと15日になります。
■有給休暇 ■産休・育休 └子育てをしながら活躍しているFDもいます。 ■長期連続休暇 └年に2回(年末年始やお盆など)。昨年の夏休みは、社員全員が14日~21日の連続休暇を取得しました。半分は有休消化ですが、半分は特別休暇として付与。海外旅行に出かけるメンバーも多いんです。 |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回(8月) ■賞与年2回(6・12月/昨年度実績2ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■交通費支給(上限月2万円) ■退職金制度 ■出張手当 ■役職手当 ■私服勤務OK ■社員優待サービス (リゾートホテルやレストラン、レジャー施設を割安に利用可能。健康支援サービスも受けられます!) |
一人前をめざして |
入社後は、半年~1年ほどかけて一人前のFDを目指します。
▼業界を知るための、ちょっとした座学研修から。 「上手・下手(かみて・しもて)」「バラシ」など…さまざまな業界用語が飛び交う現場で混乱しないよう、初日は簡単な講義とペーパーテストを実施。用語を覚えていきましょう。
▼研修期間は先輩たちのチームに配属。 先輩たちで十分業務が回っている現場に配属。仕事を手伝いながら業務の流れを覚えてください。早ければ3ヶ月~半年ほどでひと通りの仕事は理解できるはず。入社から半年~1年ほどで一人前となり、番組のメイン担当としてチームをまとめる役割にも挑戦できます。 |
多彩なキャリア |
一人前のFDになった後も、ディレクターとして演出や企画に携わる、カメラ・音声などの技術担当になる、放送機材でテロップなどを出す送出業務に挑戦する等、多様な選択肢があります。また、これまでのノウハウを活かし、地方自治体や官公庁、大手旅行代理店などと組んで、YouTubeやビデオパッケージの動画制作も始めています。
もちろん「FDを極めたい」というメンバーも多数。演出・技術・進行のことを理解するだけでなく「どうすれば番組がより面白くなるのか?」を考察。現場に意見を出したり、スタッフや出演者に合わせてコミュニケーションスタイルを変えて円滑に現場をまとめたり…と仕事のレベルを高めています。 |
株式会社ACT2のフロアディレクター ◎NHK『ニュースウオッチ9』『シブ5時』などを担当/残業ほぼなし(1056907)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。