取材から受けた会社の印象
同社の営業はオフィスへ出社義務のない、直行直帰スタイル。自分自身でスケジュールを管理しながら見込み顧客を探し、活動することで売上を上げていきます。また、売上に応じてコミッションが固定給に加算されるので、頑張りはきちんと数字として還元されます。ですが、自由度が高いフィールドに「いきなり一人で放り出されて大丈夫?」と不安に感じる方もいると思います。
入社後の教育プログラムが記載された書類を見せて頂いたところ、「安全教育」「探客の仕方」「断り文句に対する切り返し方」など、多岐にわたる項目が詳細に記されていました。未経験でも基本から応用にいたるまで段階を追って営業スキルが習得できるので、ビジネスパーソンとしての高い成長も期待できると思いました。また、お客様からのリピート率が90%以上という技術力と製品力の高さを有する同社でなら、商材に誇りを持って提案できるはずです。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい出社義務のない自由な営業スタイルで、「努力に見合った収入が手に入る」。この自分の成果をダイレクトに実感できるのは、大きなモチベーションとなるはずです。また、自分の提案によって多くのお客様から感謝されることも、ソリューション型の営業を行なうにあたって一番の醍醐味となります。水質管理で日本よりも進化しているアメリカのノウハウを有する同社。市場優位性から、自信を持って提案することができます。
厳しさ基本的に、直行直帰スタイルの同社。スケジュールなどを自分できちんと管理する必要があります。確認モレや伝達ミスが発生した場合には、お客様からの信頼を失うことになりかねません。常に責任を持って行動することに、プレッシャーを感じるときもあるでしょう。また、トレーナーやマネージャーからアドバイスをもらう機会も多いという同社。素直に受け止めて次に活かしていく意欲がなければ、継続的に活躍していくことは難しいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人お客様と長期的な信頼関係を築いていくため、コミュニケーションをとることが好きな方には活躍が期待できます。また、自己管理を行ない個人裁量で計画を立案・実行できる方には最適です。
向いていない人一度結果が出たからといって、そこで満足してしまいがちな方にはミスマッチな仕事です。その経験を活かし、次のステップに進むことが成功への鍵となります。「現状を変えることに抵抗がある方」「過去の栄光に固執してしまう方」には向きません。