- 【事業内容】
- 総合エレクトロニクスメーカーとして、部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器及び住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行なっています。
勤務地
制御設計と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 光学エンジニア 手ブレ補正技術に続く、新しい技術を生み出してください。【松下電器とあなたの独自性で、カメラ市場にさらなる新風を】 デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラおよびプロジェクター用レンズなどについて、鏡筒設計、光学設計を担当していただきます。 当社にはない新しい考え方を実現する意欲を持つ、あなたに大きな期待を寄せています。より高付加価値な製品をお客さまに届けるために、あなたのアイデアをパナソニックAVCネットワークス社で実現してください。 |
---|---|
応募資格 | 【下記■のうちいずれかを満たす方】 ■光学知識および光学素子の開発・設計技術を有する ■撮像光学系の設計経験を有する ■光学素子の評価技術を有する ■精密機器の機構設計経験を有する |
募集背景 | 松下電器にはない、知識や考え方をお持ちの方を求めています。 『ユビキタスネットワーク社会の実現』と『地球環境との共存』というテーマを掲げる松下電器。組織を更に活性化させ、変革をよりスピーディーに実現するため、今の松下電器にはない新しい知識や斬新なアイデアをお持ちの方を求めています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
■東京都品川区 ■大阪府門真市 ■山形県天童市 ■宮城県仙台市
※いずれかの事業所での勤務となります。 交通
※事業所により異なります。
|
勤務時間 | 9:00~17:30 ※事業所によりフレックスタイム制勤務もあり。 (標準労働時間 7時間45分、コアタイム 10:00~15:00。事業所により多少異なります) |
給与 |
■大学院卒/月給 22万4000円以上 ■大卒/月給 20万2000円以上 ■高専卒/月給 17万7000円以上 ◎上記は2006年4月新卒初任給実績です。給与は、経験・スキルに応じて決定します。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇、年次有給・慶弔・長期節目休暇 ※年間休日 126日 |
福利厚生・待遇 | 給与改定年1回(4月)、賞与年2回、通勤交通費支給、各種社会保険完備、退職年金、財形貯蓄、持家・持株制度、社宅・独身寮、保養・医療施設 など |
会社名 | パナソニック株式会社 |
---|---|
設立 | 1935年(創業 1918年) |
代表者 | 代表取締役社長 津賀 一宏 |
資本金 | 2587億4000万円(2019年3月31日現在) |
従業員数 | 6万2031名(2019年3月31日現在) ※連結:27万1869名(2019年3月31日現在) |
売上高 | 8兆27億円(2019年3月期実績) |
事業内容 | 総合エレクトロニクスメーカーとして、部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器及び住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行なっています。 |
事業所 | 本社/大阪府門真市大字門真1006番地 |
関連会社 | 連結対象会社数(親会社および連結子会社):582社(2019年3月31日現在) |
企業ホームページ | http://www.panasonic.com/jp/corporate/jobs/career.html |
松下電器産業株式会社(東証一部上場)の光学エンジニア(105433)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。