取材から受けた会社の印象
「事前に治療方法の説明を聞いて安心して治療をスタートさせたい患者様が増えてきている一方で、そのニーズに気付きながらも事前の説明時間を取ることができず、治療の機会を失っている医師が大勢いる。その両者のニーズを叶えることがビジネスにつながるのではないか。」
そう気付いてスタートしたのが、同社の営業代行ビジネス。
ちなみに今回は営業職の募集ですが、自分から訪問したり、電話営業をするようなことはありません。プロモーションはクリニック側が行なうので、説明するのはお問い合わせをいただいた患者様のみ。効率的な営業活動を行なうことができるため、取り組み方次第では、高い成果をあげられるのです。そのため、直近1年間での定着率は81%とのこと。
これまでの実績が全国のクリニックへ広まり、年々売上が拡大している勢いのある会社だという印象を持ちました。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい医師や患者様のお役に立つことができ、「君のおかげでクリニックの業績が伸びたよ」「あなたのおかげで長年のコンプレックスを解決できました」といった感謝の言葉を言われる仕事です。また少数精鋭の組織なので、自分の仕事が会社の成長につながっていることを実感できるでしょう。自分の頑張りや成果は歩合給などでしっかり還元されます。入社1年目から高収入を手に入れることができるのも魅力のひとつです。
厳しさ医師から期待されているのは、クリニックの売上増加です。医師の期待に応えられなければ、取引を継続できません。いかに期待に応えていくか、試行錯誤することも多いでしょう。また、この仕事は患者様の一生にも関わる、責任重大な業務です。医師と患者様の両方の要望を汲み取りながら、患者様にとってベストな提案を目指す姿勢がないと活躍は見込めません。
この仕事の向き&不向き
向いている人相手の話を最後までじっくりと聞ける方が活躍しやすいでしょう。相手の気持ちを受け止めながら、柔軟な対応ができる方が向いています。また、頑張った分だけ給与に反映されるため、バリバリ稼ぎたい方にも向いています。
向いていない人患者様の要望を的確に把握し、適切なサービスを提案する仕事です。自分や会社のことだけ中心に考え患者様の立場に立った対応ができない方は、向いていないでしょう。