勤務地
一般事務、営業事務、秘書、受付と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 事務スタッフ 幅広い業界のシゴトをご用意して、お待ちしています。バックオフィス全般の業務をお任せいたします。現在30社以上のお取引企業があり、全て大手優良企業になります。メーカーやIT関連、金融、外資系など業界も多岐に渡るので、あなたのスキルや志向性にぴったりの仕事が見つかるはずです。基本的には、お客さま先での勤務となります。 ――例えば、こんな仕事をお任せします!―― ■営業アシスタント業務 ⇒受発注業務、クライアント対応、資料作成、電話対応 ■総務・秘書業務 ⇒電話やメールの対応、来客対応、スケジュール管理、資料作成 ■一般事務全般 ⇒会議・プレゼンテーション用などの資料作成、電話対応、データ管理 ※スキルや希望を加味し、相談したうえで配属先を決定します。 ※上記はあくまでも一例です。詳細については面接でお話ししましょう! ☆選べるキャリアプラン 一つの仕事を究めたいという方、キャリアアップしたいという方、スキルチェンジをしたいという方、いずれも大歓迎です。一つの仕事にじっくり取り組むもよし、リーダーを目指すもよしです。また、パソコンスキルの習得など技術系に進みたいというのであれば、システムサポートスタッフなどへのスキルチェンジも可能です。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 35歳くらいまで ≪未経験者・第二新卒者・業種転換歓迎!≫ ☆人物重視の選考を行ないます。できるだけたくさんの方と会い、お話しさせていただきたいと考えています。 |
募集背景 | 2007年度中に、100名前後の採用を予定しています。 1991年に東証二部に上場し、現在は東証一部昇格に向けて業務を拡大中。官公庁や大手メーカー、IT企業、金融機関など幅広い業界とお取引をしています。そのためお客さまからのニーズが増加しており、新たなメンバーを募集することになりました。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) ※試用期間中も、給与や待遇に変わりはありません。 |
勤務地・交通 |
■東京・神奈川の各勤務先 (※お客さま先での勤務となります)
麹町、品川、田町、分倍河原、渋谷、お台場海浜公園、五反田、蒲田、中目黒、芝公園、春日、水道橋、神保町、向河原、武蔵中原、川崎など ☆勤務地は希望を考慮します。相談のうえ、決定しましょう。 ■面接地/ヒューマンウェア事業部 神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-2 大星ビル5F 交通
面接地/ヒューマンウェア事業部
■JR線「川崎駅」東口より徒歩3分 ■京浜急行「京急川崎駅」より徒歩3分 ☆地下からお越しの場合 アゼリア地下街の26番出口の左側の階段を上がり、右手上方に「カテナ」の看板のあるビルの5Fです。 ☆地上からお越しの場合 東口を出て地下街へは降りずに右手へ進み、丸井・西武を右手にみて、一つ目の信号を渡り、さいか屋を背にして品川方面へ進んでください。右手上方に「カテナ」の看板のあるビルの5Fです。 ※勤務地はお客さま先により、異なります。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※お客さま先により、若干異なります。 |
給与 |
固定給制 月給17万円以上 ※これまでのスキルや経験を充分に考慮いたします。 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日 ◆年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇 ◆有給休暇 ◆フリーバカンス3日間(他の休暇と併せて連続9日間取得可能) ◆勤務年数によるリフレッシュ休暇とお祝い金(10年/10万円、20年/20万円、25年/10万円) ◆産前産後休暇、育児休暇 ☆実際にこの1年間で4名のメンバーがこの制度を利用して、復職しています。仕事とプライベートの両立も可能。もちろん、受け入れ体制も万全です! 【年間休日 124日】 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆交通費全額支給 ◆定期健康診断 ◆残業代全額支給 ◆育児休暇、介護休暇 ◆休日手当、深夜手当、出張手当 ◆財形貯蓄、社員持株、退職金 ◆資格取得支援制度(合格時に受験料とお祝い金 ※5000円~10万円) ◆キャリアパス制度(他事業部への転籍が可能です) ◆リゾート施設(蓼科) ◆クリスマスパーティー(全社員が集まるイベントです) ◆バースデイプレゼント ◆心の健康相談窓口 ◆皆勤賞、精勤賞 ◆懇親会 |
長~く働ける環境 | ――もう少しだけ、サポート体制のハナシ―― ☆チームリーダーやサービスデスクと呼ばれる専任のサポートスタッフが、あなたのワークライフをトータルに支援します。キャリアパスや目標設定、勤務先などは相談し、アドバイスを受けながら決めることができます。 ☆スキルだけでなく、職場環境などについての意見もどんどん出してください。しっかりと原因を追究して改善していきます。スキルに自信がない、という方であれば再度研修に参加することが可能。スキルチェンジやスキルアップを視野に入れて仕事をしたいという方は新しい職場、新しいフィールドへのステップアップを一緒に考えていきましょう。 |
配属部署・教育制度 | ☆ヒューマンウェア事業部への配属となります。現在、200名が活躍中。平均年齢は31歳で、全員が女性です。前職は、事務職や営業、ファッションアドバイザー、飲食店の店員など実にバラエティに富んでいます。経験の浅いメンバーが、しっかりと成長して活躍中です。 ☆ひとつの会社に10年以上在籍してスキルを究めたり、パソコンスキルを磨きたいと当社の他事業部に転籍したりと、働き方は人それぞれ。中には現場で活躍後、キャリアを積んでリーダー、その後課長になるメンバーもいます。あなたなりのキャリアプランを自由に描いてください。 ▼入社後まずは… 3~14日間前後の入社時研修で、基本的なビジネススキルを学んでください。電話対応やパソコンの操作方法を、実践形式で身につけられます。自信をつけて業務に臨むことができるので、新しい職場でも安心です。 ▼スキルアップもしっかりサポート! 社内の集合研修では、英語やパソコンに関する知識を深めることができます。また、e-learningでIT関連技術の学習も可能。自宅学習用パソコンの貸し出しも行なっています。 ☆Microsoft Office Specialistや秘書検定、TOEICなど165の対象資格の取得にあたっては受験料を負担、合格時にはお祝金(5000円~10万円)を支給します。 |
会社名 | カテナ株式会社(東証二部上場) ヒューマンウェア事業部 |
---|---|
設立 | 1968年1月19日 |
代表者 | 代表取締役 平本 謹一 |
資本金 | 50億2000万円(2007年3月現在) |
従業員数 | 1132名(2007年3月末現在) |
売上高 | 368億円(2007年3月期実績 単独) |
事業内容 | ■システム開発事業 ・コンサルティング ・システム設計、開発、保守 ■ソリューションサービス事業 ・システム運用、管理サービス ・SIサポートサービス ■バックオフィス業務支援サービス ・一般労働者派遣業(般13-13-0004) ■システム商品販売事業 ・法人顧客およびSI・VAR向け関連商品の販売 ・WEB通販によるIT関連商品の販売 ■Lyeeシステム開発事業 ・ソフトウェア一括受託開発 ・「Lyee」使用権許諾 ・業務用パッケージソフトの開発 |
事業所 | ■ヒューマンウェア事業部/神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-2 大星ビル5F 本社(東京都江東区)、多摩、水道橋、川崎、名古屋、大阪、物流センター |
関連会社 | <関係会社一覧> 東京都ビジネスサービス(株)…東京都との合弁会社。重度障害者雇用モデル企業でもある。 アドバンスト・アプリケーション(株)…日本IBMとの合弁会社。金融系ソフト開発に特化。 (株)エス・ラボ…医療・福祉システムに関するコンサルティング、開発。 |
企業ホームページ | http://www.catena.co.jp/recruit/career/ |
カテナ株式会社(東証二部上場) ヒューマンウェア事業部の事務スタッフ(105209)の転職・求人情報は掲載を終了しています。