環境プラント設備の運転管理スタッフ ◎年休125日/残業月5~10h/昨年度の賞与実績約3.5ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/12/14 - 2021/02/07)
環境プラント設備の運転管理スタッフ ◎年休125日/残業月5~10h/昨年度の賞与実績約3.5ヶ月分
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
実は私たち、みんなの”当たり前の生活”を守っています。
私たちの仕事は、全国にある浄水場・下水処理場・ごみ焼却場などが、問題なく運転できるように管理すること。決して目立つ仕事ではありませんが、生活に必要不可欠な施設を裏側から支えています。
私はもともと貨物の輸出を手がけていたのですが、雇用が不安定になり、転職を決意。「仕事量と会社が安定していること」を軸に探して見つけたのが当社でした。
6月に入社し、今は官公庁所有の下水処理場を担当。巡回点検をして、定期清掃や必要に応じて修理をしています。未経験スタートでも講習とOJTでしっかり学べましたし、それぞれの仕事は難しくないので、流れはすぐに覚えられました。
研修が終わっても先輩が優しく教えてくれるので、不安に思っている方も安心してください。自分が成長したなと実感できる機会も多くて、楽しいですよ。
転職して良かったのは、将来への不安がなくなったこと。人々の生活や環境を守っていく仕事だからこそ、社会情勢に左右されないんだと思います。ずっと続けられる仕事に出会えて、本当に良かったです。(入社1年目・26歳)
募集要項
仕事内容 |
環境プラント設備の運転管理スタッフ ◎年休125日/残業月5~10h/昨年度の賞与実績約3.5ヶ月分 【地球環境を守るプラントで働く】 お任せするのは、全国の浄水場・下水処理場・ごみ焼却場といった環境プラントでの、機械の運転・保守・水質管理など。機械を問題なく動かし続けることで、地域住民の日常生活や、周辺環境を守る仕事です。独り立ちまでは、約1年を予定。業務はいずれも至ってシンプルですし、数名のチームで業務にあたりますので、経験のない方もご安心ください。
【こんな業務をお任せします】 勤務する施設により、以下の業務のうちいくつかを担当します。 ■運転操作・監視…設備機器が問題なく動いているかを、シートに沿ってチェック。 ■保守点検…機械のオイル交換やネジの閉めなおしといった、日々のメンテナンス。 ■水質管理…専用の薬品や顕微鏡をつかって、「川に流しても安全な水か」を調査。 ■PC入力作業…Excelのフォーマットに沿って、水量や点検した機械の数値を記録。 └機械にトラブルが発生したときには、自社もしくは外部の専門業者を手配します。 └勤務地によっては、1時間程度の巡回もお任せします。
【1日の流れの一例】 ▼出勤 ▼監視室のモニターで機械をチェック ▼異常を知らせるアラートが…! ▼現場へ行き、目視で点検 ▼トラブル発生を関係部署に報告 ▼退勤
【入社後の教育について】 同じチームの先輩によるOJT形式の研修で、じっくり仕事を覚えていきましょう。実際に扱う機械を見ながら、日常業務の流れやトラブルが起きた際の対処方法などをしっかりレクチャー。ちょっとした質問や些細な疑問も、遠慮なく先輩に聞いてくださいね。
※キャリアサポートも万全。年2回のキャリア面談、講習・受験費用支給、試験日の業務扱い、資格取得のお祝い金…などをご用意しています! |
応募資格 |
【学歴不問│業種・職種・社会人未経験、第二新卒、歓迎!】 ※第二新卒の方、正社員デビューを目指す方、職歴にブランクがある方、ぜひご応募ください。 ※先輩社員の7割が経験ゼロからのスタート。入社後1年かけて、じっくり技術を身につけましょう。
★中途でも馴染みやすい社風です。 社歴での上下関係の厳しさもなく、フラットな風土がある当社。面倒見のいい人が多く、ちょっとした質問も相談も親身になって答えてくれます。仕事のことはもちろん、プライベートのことまで、気軽に話しかけてくださいね。 |
募集背景 |
■未来を担う、新しい仲間を10名以上募集します。 創業から130年にわたって、「食料・水・環境」において世界が抱えるさまざまな課題の解決に取り組んできた「株式会社クボタ」。私たちクボタ環境サービス株式会社は、クボタが世界に展開する186社のうちの1社です。「浄水・下水・ごみ焼却・リサイクル」といったプラントの建設、維持修繕、運転管理事業を通じて、人々のライフラインや地球環境の保全に貢献してきました。
こうした環境プラントは、この先も人が生きていくために欠かせないもの。数年、数十年先も変わらず守り続けていくため、今回は全国各地の環境プラントにおける、機械の運転管理を10名以上募集します。 |
雇用形態 |
正社員 ※6ヶ月の試用期間があります。その間の給与、待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
全国各地のプラント ※マイカー通勤OK
【浄水場】 埼玉県|さいたま市、比企郡 山梨県|南アルプス市 静岡県|島田市、浜松市 愛知県|愛知郡東郷町 岐阜県|可児市 和歌山県|和歌山市 山口県|周南市 高知県|香美市 富山県|富山市、高岡市
【下水処理場】 千葉県|市川市、船橋市 群馬県|桐生市
【ごみ焼却場】 東京都|大田区 茨城県|筑西市、龍ヶ崎市 栃木県|宇都宮市 埼玉県|北足立郡伊奈町 長野県|千曲市 和歌山県|有田郡 大阪府|堺市
【下水汚泥焼却場】 茨城県|ひたちなか市 大阪府|泉北郡 富山県|高岡市、射水市
【し尿処理場】 福井県|小浜市 島根県|出雲市 千葉県|鎌ケ谷市、長生郡 静岡県|浜松市、富士市 新潟県|糸魚川市 滋賀県|草津市 広島県|廿日市市 兵庫県|洲本市
【リサイクル施設】 滋賀県|長浜市
【埋立処分場浸出水処理場】 栃木県|宇都宮市 山梨県|笛吹市 愛知県|田原市 静岡県|浜松市
【溶融施設】 福島県|双葉郡
|
勤務時間 |
変形労働時間制 週平均実働40時間 ※完全シフト制のため、残業はほぼなし。あっても月5~10時間ほどです。 ※勤務地・シフトにより、月に数回ほど夜勤が発生します。
【シフト例】 8:30~17:15(休憩45分) 17:00~翌8:45(休憩120分) |
給与 |
月給17万円~29万円 ※上記月給に加えて、別途、賞与(年2回)、残業代(全額)、家族手当、住宅手当、食事補助などが支給されます。
年収例
310万円/入社4年目・22歳 400万円/入社16年目・34歳 500万円/入社22年目・40歳
|
休日休暇 |
【年間休日125日】 ■完全週休2日制(シフト制) ■有給休暇(取得を推進しています!) ■出産・育児休暇(取得・復帰実績あり!) ■介護休暇(取得・復帰実績あり!) ■結婚休暇 ■慶弔休暇 ■転勤休暇 |
福利厚生・待遇 |
■昇給(年1回/10月) ■賞与(年2回/6・12月)※昨年度実績約3.5ヶ月分 ■社会保険完備 ■時間外手当(全額支給) ■交通費(全額支給) ■住宅手当(1万1000円/月) ■社宅あり(会社規定による)※入社時、社宅の提供はなし ■扶養手当(1人:1万3000円、2人:1万6500円、3人以上:2万円/月) ■食事補助(300円/日) ■役職手当(5000~5万円/月) ■出張手当 ■特殊勤務手当(溶融炉勤務:1万円/1勤務) ■変則勤務手当 ■財形貯蓄制度 ■社員持ち株制度 ■退職金あり ■マイカー通勤OK ■オフィス内分煙 ■制服付与 ■資格取得支援制度 ■資格取得一時金制度(最大10万円) |
社員インタビュー! |
■どんな社員が多い? 偏りはなくいろいろなタイプがいますが、上司を含めて話しやすい人が多いです!相談などもしやすいので助かっていますね。本社から上司が来た時には「(本社が撮影に使われた)ドラマのエキストラで映った!」などと盛り上がったこともあり、良い意味でフランクに話せています。現場では車・バイク・釣りなど趣味の話をすることもあるほどフラットです。
■ワークライフバランスは? 前職では毎日2時間の残業がありましたが、定時でぱっと帰れるように。有休も取得できて休日も遠出ができるようになり、仕事終わりに外食に行けるほど時間に余裕ができるなど、転職したらワークライフバランスが劇的に改善しました。 |
スキルアップを応援! |
「こんなスキルを身につけたい」「こういうキャリアを歩みたい」「この資格をとりたい」といったあなたの成長意欲を、会社がしっかりサポートします。たとえば――… ■年2回、業務のフィードバックを受ける面談を実施 ■eラーニングで試験勉強をサポート ■講習に参加する場合の費用・受験費用負担 ※会社が認めた資格に限ります ■試験が休日や業務時間外であれば、時間外手当支給 ※会社が認めた資格に限ります ■合格すれば、最大で10万円の資格取得一時金支給 …――などをご用意。資格をとって手に職をつけるチャンスです! |
クボタ環境サービス株式会社(クボタグループ)の環境プラント設備の運転管理スタッフ ◎年休125日/残業月5~10h/昨年度の賞与実績約3.5ヶ月分(1046729)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。