勤務地
運輸サービス、配送、倉庫系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 乗務スタッフ(運転士候補) 誇りを持てる仕事です。京阪電車の乗務員としてご活躍いただきます。業務上、もっとも大切なのは、安全に列車を運行させること。制服に身を包んだ瞬間から、プロ意識をもって仕事に臨んでください。 【キャリアステップ】 ▼まずは駅員として、駅業務全般を学びます。 ▼次に車掌として乗務。 ▼正社員登用の審査に合格すれば、正社員に。 ▼車掌を2年ほど経験した後、運転士登用試験を受験(※)。 ▼試験に合格すれば、晴れて運転士に! ▼研修所での研修、および先輩とのOJTを経て、半年後にはひとり立ちします。 (※)運転士登用試験の受験には、正社員に登用されていることが条件となります。 |
---|---|
応募資格 | 【応募締め切り/2007年7月26日(木)】 高卒以上 30歳までの方 <未経験者、第二新卒者歓迎> ※電車に乗務していただくため、色覚が正常で、両眼の裸眼視力または矯正視力が1.0以上の方。 ※2007年10月1日より週5日勤務可能な方。 |
募集背景 | 約20名の乗務スタッフを募集します。 京都と大阪を結ぶ鉄道として、長年にわたり親しまれている京阪電車。今回は将来の組織強化も見据えて、運転士候補となる乗務スタッフを募集します。たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています。 |
雇用形態 | 契約社員(1年契約による更新制度) ※長期の勤務が前提となります。 ※正社員登用の途があります。 |
勤務地・交通 |
京阪線(大津線を除く)の各駅、または京阪線を担当する列車区
交通
勤務地により異なります。
|
勤務時間 | シフト制(基本実働8時間/日、平均40時間/週) |
給与 |
時給960円 ※入社1年目の月収は16万円程度です。 ※上記のほか、年2回賞与を支給します。 年収例
入社1年目/年収300万円
|
休日休暇 | 完全週休2日制(シフト制)、年次有給休暇など |
福利厚生・待遇 | 賞与年2回、交通費全額支給、社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
配属部署・教育制度 | 入社後はまず、京阪線56駅を4つのエリアに分けたエリア配属となります。車掌になった後は、京阪線を担当する列車区に配属。現在、運転士約300名、車掌約300名が在籍しています(大津線を除く)。 研修所での座学で基本を学び、OJTでの実践で経験を積みます。特に安全教育については徹底していますので、先輩の指導をしっかり守って行動してください。 【運転士登用試験合格後について】 研修所にて約3ヶ月間の研修を行ないます。内容としては安全や運転に関する座学のほか、トレインシミュレーターによる操作練習も。運転士としての基礎を固めます。 |
会社名 | 京阪電気鉄道株式会社 |
---|---|
設立 | 1949年12月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 上田 成之助 |
資本金 | 514億6641万6776円 |
従業員数 | 1775名(2007年3月31日現在) |
売上高 | 826億4800万円(2007年3月期実績) 799億5400万円(2006年3月期実績) 786億3800万円(2005年3月期実績) |
事業内容 | ◆鉄道事業(鉄軌道による旅客輸送) ◆不動産事業(土地建物の販売および賃貸) ◆レジャー事業(遊園地などの経営) |
事業所 | 本社/大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル 中書島事務所/京都府京都市伏見区桃山町金井戸島10 枚方事務所/大阪府枚方市岡東町25-9 大津事務所/滋賀県大津市錦織2-7-16 東京事務所/東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビルヂング401号 |
関連会社 | 鉄道、バス、タクシー、不動産、建設、流通、ホテル、レジャーなど |
企業ホームページ | http://www.keihan.co.jp/ |
京阪電気鉄道株式会社の乗務スタッフ(運転士候補)(104366)の転職・求人情報は掲載を終了しています。