1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 その他企画・事務・管理系
  4. 転職 その他企画・事務・管理系
  5. 一般財団法人日本健診財団の転職・求人情報
  6. 健診の現場運営スタッフ ◆医療業界の経験や資格は不要!社会に貢献できる仕事◆家族手当・住宅手当ありの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

一般財団法人日本健診財団健診の現場運営スタッフ ◆医療業界の経験や資格は不要!社会に貢献できる仕事◆家族手当・住宅手当あり(1041482)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般財団法人日本健診財団の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

その他企画・事務・管理系の現在掲載中の転職・求人情報

健診の現場運営スタッフ ◆医療業界の経験や資格は不要!社会に貢献できる仕事◆家族手当・住宅手当ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/11/02 - 2020/12/27)

健診の現場運営スタッフ ◆医療業界の経験や資格は不要!社会に貢献できる仕事◆家族手当・住宅手当あり
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
今だからこそ、世の中に必要とされる仕事を始めませんか?
企業や学校などで毎年必ず行われる健康診断。私たちは、健診車で巡回健診を実施する事業を中心に、企業や教育機関などの各団体に属する方々の健康管理に関する幅広いサービスを展開している財団法人です。

お任せするポジションは、健康診断の現場を滞りなく運営することがミッション。受付業務や進行管理、スタッフとの連携などを通して、受診者が安心して健診を終えられるよう、医師や看護師などのスタッフが滞りなく診察できるよう、現場でさまざまなサポートをする縁の下の力持ち的な存在です。

医療行為は行なわないので、専門知識や経験は不要です。大事なのは、ちょっとした気くばりや思いやりのある行動。全体に目をくばり「あの人が困っていそう」「こんな情報を連携したら喜ばれるかも」など、色々なことに気づいてそっと手を差し伸べる。そんな風に、安心できる環境をつくり出すことにやりがいを感じられます。

健康にますます意識が高まる中、定期健診は欠かせないもの。これからも需要がなくなることのない、世の中から必要とされる仕事で活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
健診の現場運営スタッフ ◆医療業界の経験や資格は不要!社会に貢献できる仕事◆家族手当・住宅手当あり
健康診断を行なう現場にて、健診がスムーズに進行できるよう運営管理をお任せします。当法人では「事務主任」と呼ばれるポジションです。医療の資格や経験は不要なので、未経験から始められる仕事です。

【お任せする業務】
■受診者の受付業務
■進行スケジュールの調整・管理
■医師や看護師をはじめとするスタッフとの連携・管理
■機材管理・運搬・撤去
■健診車両の運転
■資料作成、データ管理・集計などの事務業務

※1現場の受診者は、50名~1000名規模までさまざまです。
※近距離の場合は1日2~3件巡回することもあります。

<仕事の流れ>
▼東京本部に出社
▼健診車を運転して健診会場へ出発
▼現地にてスタッフと集合し、健診会場を設営してから健診スタート
▼健診終了後、会場の撤去作業を行ない、健診車を運転して帰社
▼事務所内にて、必要な事務処理や検体の提出(出張の場合は、提出書類を郵送)
▼翌日の準備を終えたら退社

<現場>
首都圏(主に東京、神奈川、埼玉)を中心に、東は岩手から西は静岡までを担当。遠方の場合は出張になります。出張は、1泊2日程度が月に1~2回ほど、1週間程度が年2~3回ほどで、経験によってお任せしていきます。

<チーム体制>
医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、補助スタッフなど、現場の規模に応じて4~5名から10名程度。スポットで入る派遣スタッフもいます。それぞれとコミュニケーションを取って連携することが大事です。

【入社後のサポート体制】
先輩社員の現場に同行し、OJTで学んでいただきます。現場の流れや業務を徐々に覚えていただき、半年~1年程度で独り立ちをしていただく予定です。また、レントゲン車(8t)の運転には大型免許が必要となるため、資格取得により仕事の幅を広げてキャリアアップを目指すことが可能です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<業種・職種未経験、第二新卒の方歓迎!>
■学歴不問
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
(大型運転免許をお持ちの方は、仕事の幅を広げることができます)

◎サービス業など人と接する仕事の経験がある方は活かせます!
たとえば、バスの運転手や配送ドライバー、介護職、自衛隊、鉄道駅員、教習所の教官、医療機器メーカーの営業、事務職など、前職はさまざま。異業種から未経験で入社した先輩たちが多数活躍しています。
募集背景 企業や教育機関・各団体に属する方々の健康管理に関する幅広いサービスを展開し、総合健康管理機関として安定した経営を続けている当法人。時代のニーズに柔軟に対応しながら、質の高い健診サービスと正確な情報提供で多くのご依頼をいただいています。「健康」に対する意識がますます高まっている昨今、主軸となる巡回健診においても、よりお客様に寄り添った質の高いサービスをお届けしていくことが使命だと感じています。そのためにも、健診現場の運営を担うスタッフのより働きやすい環境を整えるべく、新しいメンバーを増員し、体制強化を図ることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間が6ヶ月あります。期間中の待遇・条件は変わりません。
勤務地・交通
【東京本部】
東京都杉並区高井戸東2-3-14
※転勤はありません。
交通
京王井の頭線「高井戸駅」より徒歩7分
勤務時間 6:00~21:00(平均実働7時間)

※春・秋、1月~2月の繁忙期は、健診終了後の処理などで拘束時間が長くなったり、休日出勤になることもあります。休日出勤した場合は、振替休日を取得していただきます。
給与 月給22万円~30万円+各種手当
※経験・能力を考慮して決定します。
※残業をした場合は、別途時間外手当を全額支給いたします。
休日休暇 ◆週休2日制(土・日 ※年間20日程度土曜出勤あり)
◆祝日
◆年末年始休暇(8日)
◆夏季休暇(4日)
◆GW
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
◆育児休暇(取得・復帰実績あり)

◎5日以上連続休暇の取得が可能です。
福利厚生・待遇 ◆昇給・給与改定年1回
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給
◆家族手当(配偶者:月1万円、子一人:月5000円)
◆住宅手当(月3000円~2万5000円※持ち家または賃貸の場合)
◆退職金あり

会社概要一般財団法人日本健診財団

会社名 一般財団法人日本健診財団
設立 1971年
代表者 理事長 岡部 好伸
資本金 1000万円
従業員数 256名(2024年3月現在)
売上高 32億6200万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■労働安全衛生生活関係法令に基づく各種健康診断及び行政指導に基づく特殊健康診断
■日帰り人間ドック、生活習慣予防健康診断、がん検診(胃、肺、子宮、乳房、大腸)
■メンタルヘルス
■学生、生徒の定期健康診断
■産業医・保健指導業務
事業所 【東京本部】
東京都杉並区高井戸東2-3-14

【長野県支部】
長野県上伊那郡辰野町辰野1477-6
企業ホームページ https://nihonkenshin.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!