1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 一般社団法人大阪中小企業支援センターの転職・求人情報
  6. 障害年金の受給支援スタッフ(必要書類の作成・年金事務所への申請代行)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

一般社団法人大阪中小企業支援センター障害年金の受給支援スタッフ(必要書類の作成・年金事務所への申請代行)(1037633)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般社団法人大阪中小企業支援センターの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

個人営業の現在掲載中の転職・求人情報

障害年金の受給支援スタッフ(必要書類の作成・年金事務所への申請代行)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/10/01 - 2020/11/25)

障害年金の受給支援スタッフ(必要書類の作成・年金事務所への申請代行)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
病気や怪我に悩む人が、受給を諦めなくてすむ社会を。
傷病を患い、思うような生活が送れない方に支給される障害年金。社会のセーフティネットである一方、申請の手続きは複雑。社会に助けを求めていても、その複雑さから受給を断念してしまう方が実は大勢います。

書類の収集や記載、申請…難しい点は多々ありますが、受給を断念する一番の原因は、相談できる存在が少ないこと。役場の方や医師ですら、障害年金について詳しく理解するのは難しいのが現状です。

なぜ相談できる方が少ないか、1つの理由は障害年金の特性にあります。障害年金は症状や経過、生活への支障度合いなどが総合的に判断され、支給可否が決まるもの。申請を円滑に進めるには、症状や生活への支障などを、ある種の経験と知識を基に要点を押さえ記載する必要があります。そのため申請経験が豊富で、ノウハウを持つ専門家でないと相談に乗りにくいのです。

あなたの役割は、そんな障害年金に悩む方を手助けし、受給に導くこと。入社後は社労士と先輩社員がサポートします。助けを求める人が、きちんと支援を受けられる社会を作りませんか。

募集要項

仕事内容
障害年金の受給支援スタッフ(必要書類の作成・年金事務所への申請代行)
【障害年金の申請・受給に悩む方々を救う仕事です】
病気や怪我で思うような生活が送れない方に対し、国から支給される障害年金。個人では申請が複雑であり、当法人では書類作成や申請の代行などを行なっています。大阪府内で2000件もの実績を誇り、性別・年齢問わず多数の相談者様が訪れます。

<仕事の流れ>
▼相談者様からのご依頼
HPなどを見た相談者様から、1日4~5件ほどメール・電話で問い合わせをいただきます。シートに沿って病状や通院歴、年金加入歴などを簡単にヒアリング。事務所に訪問いただく日程を決定します。

▼面談・申立書の作成
発病から現在までの症状の経過、生活への支障など、出来る限り詳細にヒアリングします。相談者様のお話を聞きながら、症状とその原因、発症するタイミング、日常生活にどの程度援助が必要かなどの情報を収集。症状の経過などを記載する「申立書」を作成します。

(例)精神疾患により周囲の目線が気になり、仕事が手につかず休職。摂食障害と不眠の症状があり、外出すると過呼吸や動悸が発症するため、自宅から出られない日々が続いた…など。

▼診断書の作成依頼
ヒアリング内容から受給に必要な要点をまとめ、相談者様を通じて担当医師にも伝達。「診断書」の作成を行なっていただきます。伝達が難しいなどの場合は、医療機関の受付担当者に連絡し、内容を伝える場合もあります。

▼申請
その他、年金請求書などの書類を作成し、相談者様ともやり取りしながら、最終的に年金事務所または市町村の役場へ各種資料を提出。申請が完了します。

※受給決定率は95.9%以上。全体の問い合わせの内、3~4割が申請まで至ります。
※問い合わせ~申請まで、早くて1~3ヶ月、遅ければ半年~1年ほどかかります。
※月に面談20件、申請10件を目標に取り組みます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【業界・職種未経験、第二新卒の方、歓迎】
◎学歴は不問です。
◎社労士業務や年金の受給支援業務などの経験、医療の専門知識は必要ありませんが、社労士の勉強をされていた方や医療関連の知識がある方は活かして頂けます。独り立ち後もサポートいたしますのでご安心ください。
募集背景 2005年に社労士事務所として事業を開始し、一般企業の経営コンサルティング、助成金受給支援、評価制度の構築などを手がけてきた私たち。2013年に障害年金の受給支援事業を開始。2018年には一般社団法人を設立し、同事業を引き続き行なっています。

私たちの豊富な実績と、障害年金の認知度拡大などにより、当法人に寄せられる相談も増加しています。現在は社労士1名と社員1名で障害年金の受給支援事業を行なっていますが、法人のコンサルティング部門の拡充をするため、これらの業務を引き継ぎたい方針。将来的に専任担当として受給支援を手がけるスタッフを募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】大阪市中央区谷町1-6-4 天満橋八千代ビル6階
◎転勤はありません。1つの場所に腰を据えて働けます。
◎U・Iターンも歓迎いたします。
交通
京阪電鉄京阪本線・中之島線、大阪メトロ谷町線「天満橋駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月10~20時間以下と、ほとんどありません。
給与 月給20万円以上+歩合給+賞与年2回
※経験、能力を考慮して決定いたします。
※上記金額には一律の固定残業代(月15時間分/2万円)が含まれます。
※固定残業時間を超過して勤務した場合は、別途時間外手当を追加支給します。
※担当案件において、報酬の3%を歩合給として支給します。
年収例
400万円(入社4年)
休日休暇 【年間休日127日!】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇
■産休・育休制度あり
■有給休暇
■慶弔休暇
■時短勤務可
福利厚生・待遇 ■昇給随時
■賞与年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(固定残業の超過分)
■出張手当
■役職手当
■副業可
■私服勤務可
■社用PC・社用携帯の貸与
■社内禁煙
入社後の流れ 社内には代表理事の大平(社労士)と、梶村が業務を行なっています。入社後は障害年金の仕組みや、申請書類の作成方法などから指導。先輩の案件に入りながら相談者様へのヒアリング内容や、手続きの流れなどを学んでいきます。障害年金についての研究会資料なども用意しているため、独学でも業務を学びながら、疑問点は先輩社員にいつでも相談してください。全体の流れに慣れてきたら、少しずつ面談を主導でお任せしていきます。半年~1年ほどで独り立ちとなるイメージです。独り立ち後も先輩が近くにいるので、わからないことがあった時は頼ってくださいね。

会社概要一般社団法人大阪中小企業支援センター

会社名 一般社団法人大阪中小企業支援センター
設立 2018年4月
代表者 代表理事 大平 一路
従業員数 3名(2022年3月時点)
売上高 2500万円(2019年7月期実績)
事業内容 ■経営コンサルティング
■助成金受給支援事業
■事業継承・後継者支援事業
■評価制度構築支援事業
■障害年金のサポート事業
事業所 【本社】大阪市中央区谷町1-6-4 天満橋八千代ビル6階
企業ホームページ http://www.ns-support.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!