勤務地
メディカル営業(MR、医療機器営業)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | MR(医薬情報担当者) 万全の教育プログラムとサポート体制で、誰もがプロのMRに【昨年度のMR認定試験合格率は100%です!】 医薬品の有効性・品質・安全性などを医師や薬剤師等の医療従事者に説明していただきます。未経験の方も大丈夫。MRの知識をイチからお教えしますので、ご安心ください。ドクターから情報収集を行ない、ニーズを引き出していきながら、今後のMR活動に役立てていくことも大切な仕事になります。 【入社後、まずは基礎研修を約3ヶ月間受講】 MRは、医薬品を通じて人命に関わるというやり甲斐の大きい仕事です。そのため、入社後は基礎知識を養うためにAPSアカデミーでの講義を受講。当社は(財)MR教育センターの教育システム・施設認可を受け、製薬企業のMR教育の受託も実施。万全の講師陣と教育プログラムを用意していますので、プロのMRへと着実かつ確実に成長することができます。 【ワンランク上のキャリアプランを提供します】 当社のMRの特徴は、多くの大手製薬メーカーとの契約により様々な製薬企業や領域を担当できること。地域に特化して築いた人脈をもとに活躍するエリア密着型MR、特定の医薬品領域に特化したスペシャリストMR、特定の製薬企業が有する製品全般に強みを発揮するMRなど、様々な軸でのキャリアアップが可能です。 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 35歳位まで 【要普免】<MR未経験者 歓迎!> ■営業経験をお持ちの方 ~次のような方、歓迎します~ ・知識を身に付けて、専門性のある仕事に従事したい。 ・社会貢献性の高い仕事がしたい。 ・医療業界に携わりたい。 |
募集背景 | 2007年7月以降入社のMRを、未経験から募集します! 日本での草分けとしてCSOビジネスを立ち上げた当社。以後、リーディングカンパニーとして医薬品業界を支えてきました。毎年100名の未経験MRを、2年後にプロMRへと育成する仕組みはすっかり定着。当社MRへのニーズが伸びている中、MR1000名体制を目指し、営業経験をお持ちの方をMRとしてお迎えします。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
全国主要都市 (全国転勤可能な方)
※U・I ターン歓迎。 ※面接は全国各地にて行ないます。 【本社】 東京都文京区本郷2-3-7 お茶の水元町ビル2F 交通
プロジェクト先によって異なります。
【本社】 JR・都営地下鉄三田線「水道橋駅」より徒歩5分 JR・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 |
年俸制 480万円以上 (一律手当含む) ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※月々の給与は、年俸額の1/12を支給いたします。 ※実績や成果を評価し、半期(6ヵ月)ごとに年俸査定します。 ※これまで中途で入社してきた未経験社員の多くが、入社時に平均25%の給与アップを実現させています。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔 【年間休日】122日 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年2回 ■各種社会保険完備 ■交通費全額支給 ■福利厚生保険 ■私有車借上げ制度 ◆社員持株会◆ 株式上場を目指す当社では、社員持株制度を用意しています。もちろんMRも例外ではありません。仕事に専念できる環境づくりのひとつとして、待遇面の充実にも注力しています。 |
教育担当者のコメント | 当社の教育専任講師は、約30名。その全員が製薬企業でMRの教育に携わった人ばかりです。そのため、MR認定試験対策の知識を覚えるだけでなく、現場の事例をもって理解することが可能です。未経験の方の不安解消に役立っているんですよ。 また、APST(アポプラスセールストレーニング)という独自の教育プログラムでは、製品知識に加えて、セールスに必要なコミュニケーションスキルを学ぶことができます。こうした教育体制は、製薬企業でもなかなか整えることは難しい。つまり、意欲があれば知識や技術は入社してから身につけていただけるということです。 |
教育制度 | 未経験からプロMRまでを対象に様々な教育プログラムをご用意。また新たな育成プランなども開発し、製薬企業に信頼されるMRを目指せます。 【研修終了後も育成プログラムをご用意】 通信教育、E-ラーニング、集合研修・MR認定資格直前合宿のほか、MRの行動パターンを実践しながら検証できるオリジナルシステム「COMPASS」の導入など、「プロMRになるために」を観点に育成システムを構築しています。 【MR認定に対応】 MRには業界内での認定資格があります。当社ではその認定資格が得られるカリキュラムを実施し、未経験者の資格取得をサポートします。合格率は毎年90%以上。ちなみに昨年は100%でした。 |
会社名 | アポプラスステーション株式会社 |
---|---|
設立 | 1993年10月25日 |
代表者 | 代表取締役社長 阿部 安孝 |
資本金 | 4億3250万円 |
従業員数 | 630名(2013年9月) |
事業内容 | ■CSO事業 ■医療・医薬専門職業紹介事業 ■医療・医薬専門人材派遣事業 |
事業所 | ◆本社 東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング ◆大阪営業所 大阪府大阪市中央区高麗橋4-3-7 北ビル5F |
企業ホームページ | http://www.mr-plus.com/ |
アポプラスステーション株式会社 CSO事業部のMR(医薬情報担当者)(103097)の転職・求人情報は掲載を終了しています。