1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 株式会社第一成人病研究所の転職・求人情報
  6. 検診車のドライバー(未経験歓迎)◎年間休日125日以上/残業月20h以下!/賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社第一成人病研究所検診車のドライバー(未経験歓迎)◎年間休日125日以上/残業月20h以下!/賞与年2回(1022645)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社第一成人病研究所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

検診車のドライバー(未経験歓迎)◎年間休日125日以上/残業月20h以下!/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/12/07 - 2021/02/28)

検診車のドライバー(未経験歓迎)◎年間休日125日以上/残業月20h以下!/賞与年2回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
中型免許が、“医療業界で働くための切符”になります。
どんな時代でも、どんな景気でも、決してなくなることのない健康診断サービスを手がける当社。ここなら、中型免許1つで医療に携わるお仕事ができます。そして、安定した雇用を手に入れることができるのです。

あなたには、検診車のドライバーをお任せします。様々な企業先で検診を行なうために欠かせない車ですので、お仕事がなくなるなんてことはありません。また、まだ社内にドライバーが少ない状態ですので、今後も重宝され続けるポジションです。中型免許を活かせるお仕事で、長く腰を据えて働くのは、いかがでしょうか?

現場では企業の方に挨拶したり、新たな検診サービスを提案したりと、人と話す機会もたくさんあります。だから、“一人で黙々と運転だけ”ということはありません。また、検診に関わる仕事は専門スタッフが行ないますので、入社時点での医療知識は一切不要です。

「将来も不安なく続けられる仕事がしたい」という方にピッタリのお仕事です。ぜひあなたの中型免許を、当社で活かしてください。

募集要項

仕事内容
検診車のドライバー(未経験歓迎)◎年間休日125日以上/残業月20h以下!/賞与年2回
<検診車の運転と健康診断サービスの提案を行ないます>
健康診断を中心に、健康に関するサービスを提供している当社。あなたにお任せするのは、検診車の運転です。企業先まで検診車を運転し、会場準備や責任者への健診サービスの提案などを行ないます。サービス内容や提案の仕方などはイチからお教えしますので、中型免許をお持ちの方なら、どなたでも安心して始められます。

<首都圏を中心に運転します>
週に3~4回ほど、首都圏を中心に取引先企業へ検診車で訪問。到着後は会場準備や関係者挨拶などを行ないます。検診を行なう間は、責任者へ新たなサービスを提案したり、トラブル対応のために備えたりすることが多いです。会場へは社員2人1組で向かうので、フォロー体制も整っています。

※運転のない日は、企業先で会場準備やサービス提案などを行ないます。
※新潟や名古屋に出向くこともあります。

<様々なサービスを提案できます>
当社では健康診断サービス以外に、健康保険室の設置や産業医の派遣、各種予防接種なども行なっています。そのため、顧客の要望や課題に合わせたサービスの提案が可能です。1つの提案が、多くの人の健康を守ることもあるので、ぜひ積極的に提案しましょう。

<入社後の流れ>
入社後は、社内ツールの使い方や健康診断に関する基礎知識などをイチからレクチャーします。丁寧にお教えするので、業界未経験の方もご安心ください。その後は、先輩に同行しながら既存顧客のフォローを行ないます。検診車の運転も、中型免許があれば可能ですので、ご安心ください。

※入社後に大型免許を取得していただく可能性があります。(費用は会社が負担/社内規定あり)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

<学歴不問/職種・業界未経験歓迎!>
■中型自動車免許をお持ちの方

◎医療に関する知識は一切不問です!
◎大型自動車免許をお持ちの方、歓迎!
募集背景 健康診断を中心に、健康に関わるサービスを法人顧客に提供している当社。現在は1700社以上と取引を続けており、安定した経営を続けています。これからは、新しい生活様式に合わせて健康診断を行なっていくために、既存顧客としっかり向き合うことが大切です。そこで今回は、人員体制の強化としてドライバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
【本社】
〒164-0012 東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン10階
※転勤なし。
交通
東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」より直結
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
※残業は月20時間以下です。
給与 月給24万円以上+免許手当(大型免許月3万円)+残業代+賞与(年2回)

◎残業代は全額支給します!
◎基本給に免許手当、残業代を含めると、平均月収は30万円以上になります!
休日休暇 <年間休日125日以上>
■週休制(日曜)+公休(月4日)
■祝日
■夏季休暇  
■冬季休暇  
■連休取得可
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回 (4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■交通費支給(上限2万円/月)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■介護手当
■皆勤手当(7000円/月)
■産休・育休取得実績あり
■資格取得支援(大型免許/社内規定あり)
配属部署 当社で働く社員の平均年齢は30歳ほど。男女比は半々です。社員のなかには、金融系や医療系の営業経験者がいます。企業先は基本的に2人1組で、顧客のもとへ訪問します。わからないことや不安なことは、同行する先輩にいつでも聞けますし、1人で仕事を抱えることもないのでご安心ください。

会社概要株式会社第一成人病研究所

会社名 株式会社第一成人病研究所
設立 1970年
代表者 畑上 勘四郎
資本金 1000万円
従業員数 35名(2024年4月時点)
売上高 2億円(2023年9月期実績)
1億9000万円(2022年9月期実績)
事業内容 健康診断、健診の手配代行、検査結果データ入力代行、産業医の紹介など
事業所 〒164-0012
東京都中野区本町2丁目46番1号 中野坂上サンブライトツイン10階
関連会社 弥生ファーストクリニック
https://yayoi-clinic.org/
企業ホームページ http://f-seijin.jp/index.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!