勤務地
業種
店長・店長候補(飲食・フード、アミューズメント)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 店長候補 はじめは副店長として、いずれは店長としてご活躍ください。居酒屋『土間土間』にて、店長をサポートする役割をお任せしたいと思います。毎日お客様で賑わう店舗のホールで、まずはお客様への接客から始めていただき、徐々にアルバイトスタッフの管理・教育などマネジメントにもお仕事の幅を広げていってください。 ◎未経験でも安心!マニュアル完備です。 当社はフランチャイズ店舗ですので、しっかりとした接客マニュアルが整っています。そのため飲食の仕事が初めてという方でも、お仕事に慣れていただきやすいはずです。 ◎現場にあなたの「意見」が活かされます! マニュアルがあることは、工夫ができないこととは異なります。当社ならではの接客のあり方について、社員みんなで話し合うミーティングの場があります。部長や店長に対して、あなたの意見・アイデアをどんどん発信できます! ◎上司になるのは、スゴイ人? じつは当社の飲食事業部長は、元大手飲食業界で多くの優良店を創り上げてきた凄腕。あなたにどんなに経験がなくても大丈夫!しっかり指導していってくれますよ。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 22歳~30歳 <未経験者・第二新卒者歓迎!> ■チームプレーを意識して働いた経験をお持ちの方(アルバイト可。雇用形態を問いません)。 ※フリーター・未就業の方も歓迎します! ※すぐにでも働きたい方、入社時期をご相談ください。 |
募集背景 | 一緒にお店を盛り上げてくれる店長候補の募集です! 今年1月より、居酒屋『土間土間』のフランチャイズ店舗として溝口3号店の運営を開始。そこでお店を盛り上げていくために店長候補を募集します。藪北では、今後この飲食事業にも注力し、事業拡大を目指していく考え。そのため今回入社していただく方は、未経験であっても当社のコアメンバーとしてお迎えします。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間を設けています。 |
勤務地・交通 |
『土間土間』 溝口3号店/神奈川県川崎市高津区溝口1-9-6 丸屋ビル4F
交通
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩1分
東急田園都市線「溝の口駅」より徒歩2分 |
勤務時間 | 17:00~5:00 (シフト制・実働8時間) |
給与 |
固定給制 月給25万円以上 ※3ヶ月の試用期間中の給与は「月給20万円~25万円」となります。 ※経験・能力を考慮のうえ、加給優遇いたします。 |
休日休暇 | ■月6日~8日(シフト制)、有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) ■交通費全額支給、社会保険(雇用・労災) ■社員特典(賄いあり)、社割制度 |
配属部署・教育制度 | 居酒屋『土間土間』溝口3号店が、あなたの活躍の舞台になります。現在、24名のアルバイトが一緒にお店を手伝ってくれています。お店の人気は上々。おかげさまで、毎日沢山のお客様にお越しいただいています。当店は今年に入ってから藪北として運営がスタートし、現在体制づくりを進めているところです。店長もつい最近入社したばかりですので一緒に新鮮な気持ちで仕事に取り組んでいってください。 ◎店長/他のフランチャイズ店で店長経験をもつベテラン。 ◎臨時店長(手島)/調理師資格をもち店長だけでなく調理長も経験。更に何店舗も飲食店を立ち上げたこともある。 ■店舗詳細 客席数/78席 1日のアルバイト人数/10名前後 入社後は、OJTを通じてしっかりと指導していくので、まずは未経験の方でもご安心ください。最初はマニュアルにならって、しっかりと基礎を身につけていきましょう。もちろん藪北ならではの接客サービスの仕方も今後は考えていこうとしています。最初から提案やアイデアを持つことは無理でしょうが、仕事になれてくれば店舗に対するあなたなりの意見がきっと見つかるはずです。 それに、この飲食事業部の部長は元大手飲食企業で店長を歴任し、その度ごとに優良店を創り上げてきたキャリアの持ち主。店舗運営のエキスパートなんです。その手腕を発揮して、現場での動きをしっかりとサポートしてくれるでしょう! |
会社名 | 株式会社藪北 |
---|---|
設立 | 1965年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 磯部 旦 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 5名 |
売上高 | 1億1800万円(2006年9月期実績) |
事業内容 | 居酒屋「土間土間(どまどま)」のフランチャイズ経営 不動産賃貸業・仲介業、建築設計事務所 |
事業所 | 東京都世田谷区粕谷4-21-12 藪北ビル1F |
株式会社藪北の店長候補(101744)の転職・求人情報は掲載を終了しています。