勤務地
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 航空機の製造技術 ――川崎重工業で、最先端の航空機づくり。新型旅客機『ボーイング787』の前胴部分や、『ボーイング777』の前胴・中胴部分の製造に携わっている川崎重工業。一連の航空機づくりの流れの中から、あなたのご希望や適性に応じた仕事をお任せします。製造、組立から検査まで、さまざまな工程でスケールの大きな仕事に取り組んでください。 【最先端の航空機づくりの流れ】 ▼まずは、部品づくりから。 『炭素繊維』と呼ばれる特殊な素材を重ね合わせ、航空機のボディパーツをつくります。樹脂を染み込ませて釜の中で焼くことで鉄よりも強く、かつ軽量な部品が出来上がります。 ▼そして、組立。 出来上がった板に『エアードリル』で穴を空け、『エアーハンマー』でリベット(鋲)を打ち込み、パーツ同士をつなぎとめます。 ▼さらに、取り付け。 配管やダクト、空調設備や電飾設備など、航空機の内装に欠かせない装置や設備を取り付けます。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 18歳~45歳位まで 〓〓未経験者・第二新卒者、歓迎!〓〓 ★正社員登用制度あり。最先端の航空機づくりに携わりたい方に、絶好のフィールドです。 ※モノづくりの経験をお持ちの方は50歳までご応募可能です。なお、業種は問いません。 ――こんな方は、大歓迎―― ◎機械いじりが好き。 ◎プラモデルを組み立てるのが趣味だ。 ◎幼い頃から航空機に憧れていた。 ◎スケールの大きなものづくりに携わりたい。 |
募集背景 | ――次世代の航空機開発プロジェクトがスタートしました。 航空機メーカーとして業界トップクラスのシェアを持つ川崎重工業。現在、大型旅客機『ボーイング777』の量産に加え、新型旅客機『ボーイング787』の開発プロジェクトもスタートしています。そのため、今後の業務拡大に備えた組織強化が急務となりました。 |
雇用形態 | 契約社員 ※2ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇に変更はありません。 ★正社員登用制度あり。2割以上の契約社員が正社員に登用されています。 |
勤務地・交通 |
名古屋第一工場/愛知県弥富市楠3-11
※U・Iターン歓迎。転勤はありません。 交通
近鉄「蟹江駅」または「富吉駅」より車で20分
|
勤務時間 | 8:30~17:30、20:30~5:30 (2交替制) ※昼勤1週間、昼勤1週間、夜勤1週間、昼勤1週間、昼勤1週間、夜勤1週間 … というサイクルが基本になります。 |
給与 |
時給1500円以上 【月収例】31万8000円…(時給1500円×8時間×20日)+(時給1500円×1.3×1日2時間の残業×20日) ※あくまで最低支給額です。あなたの経験や能力に応じて加給優遇します。 ★夜勤や残業、休日出勤の際は、時給がアップします。 【平日】残業時…30%増、夜勤時…55%増 【休日】定時内時間…35%増、残業時…40%増、夜勤時…65%増 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、夏季(9日)、年末年始(9日)、GW(9日)、有給、慶弔、特別、 電力休暇(7月後半/工場設備の電気を休ませるための休暇です) 【年間休日123日】 |
福利厚生・待遇 | 昇給年2回、賞与年2回、交通費支給 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 時間外手当支給、出張手当 社宅あり(遠方から引っ越される方に限り、単身寮を無料で提供しています) 車通勤可、駐車場完備、食事手当(食堂を利用した場合、1回につき175円を支給) ★設立記念日には、食堂で特別なメニューが出てきます。 |
配属部署・教育制度 | ★航空宇宙カンパニー、工作部への配属となります。 元フリーターや、元コンビニの店員、元飲食店のスタッフなど、さまざまな前職を持つ社員が、今では第一線で活躍中。未経験からのスタートを最大限にバックアップできる体制が整っています。くわしくは↓の「教育制度」をご覧ください。 ▼入社後、12日間は当社研修センターでの研修を行ないます。まずは道具の使い方から覚えましょう。アルミ板に『エアードリル』で穴を空けたり、『リベット』を打ち込んだりしながら、基礎的な技術を身につけます。 ▼1週間、生産現場での研修を行ないます。 ▼その後は実務を通じて仕事の流れを覚えます。どの現場にもこの道何十年のベテランが揃っていますのでご安心ください。丁寧にあなたをサポートします。 ★当社では電子機器や組立等に関する資格取得をサポートしています。中には国家資格もありますので、 ぜひチャンレジしてください。 |
会社名 | 川崎重工業株式会社(東証一部上場) |
---|---|
設立 | 1896年10月15日 |
代表者 | 取締役社長 大橋 忠晴 |
資本金 | 920億8400万円 |
従業員数 | 2万8922名(2006年3月末現在) |
売上高 | 1兆4300億円(2007年3月期見込) 1兆3224億8700万円(2006年3月期実績) 1兆2415億9200万円(2005年3月期実績) 1兆1602億5200万円(2004年3月期実績) |
経常利益 | 400億円(2007年3月期見込) 417億9500万円(2006年3月期実績) 247億4400万円(2005年3月期実績) 222億5000万円(2004年3月期実績) |
事業内容 | ■総合機械メーカー 航空宇宙、鉄道車両、原動機、ボイラー、建設機械、各種プラント、産業機械、鉄構 |
事業所 | 東京本社/東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 神戸本社/兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー 技術研究所/兵庫県明石市川崎町1-1 明石工場内 【支社・営業所】 北海道支社、中部支社、関西支社、九州支社、東北営業所、中国営業所、沖縄営業所 【海外事務所】 北京事務所、台北事務所、デリー事務所 【現地法人事務所】 世界8拠点 |
関連会社 | 【国内】(株)川崎造船、(株)カワサキプレシジョンマシナリ、カワサキプラントシステムズ(株)、カワサキ環境エンジニアリング(株)、川重商事(株)、(株)カワサキライフコーポレーション、(株)ケイキャリアパートナーズ、(株)カワサキマシンシステムズ、川重テクノサービス(株)、ベニックソリューション(株)、川重ファイナンス(株)、川崎油工(株)、川重東京サービス(株)、川重車両テクノ(株)、川重車両コンポ(株)、アルナ輸送機用品(株)、札幌川重車両エンジニアリング(株)、(株)日本除雪機製作所 他、計56社 【海外】世界32社 |
企業ホームページ | http://www.khi.co.jp/ |
川崎重工業株式会社(東証一部上場)の航空機の製造技術(101024)の転職・求人情報は掲載を終了しています。