1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社ダイセキ環境ソリューションの転職・求人情報
  6. 事務スタッフ <東証1部上場企業/残業月10時間以下/年間休日123日>の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ダイセキ環境ソリューション事務スタッフ <東証1部上場企業/残業月10時間以下/年間休日123日>(1004021)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ダイセキ環境ソリューションの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

事務スタッフ <東証1部上場企業/残業月10時間以下/年間休日123日>の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/02/27 - 2020/04/08)

事務スタッフ <東証1部上場企業/残業月10時間以下/年間休日123日>
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし上場企業
ずっと必要とされる会社で、ずっと刺激的に働く。
工場の閉鎖や土地の売買・開発などを行なう際に必要となる「土壌調査」。当社はその土壌調査における汚染の調査から浄化処理までの工程を一貫して手掛けています。

官公庁などの行政や大手ゼネコンからの依頼も多く、2008年には東証1部に上場。さらに設立より無借金経営を続けており自己資本比率は60%前後という、筋金入りの安定企業なんです。今後も顧客ニーズに沿った事業を展開しながら企業としてさらに成長し、現代社会だからこそ起きる環境問題を解決していきます。

そんな当社が今回募集するのは、普通とはひと味違う事務のお仕事。業界特有の社内システムを扱うこともあり、事業への理解と正確な処理が求められます。当社にとって必要不可欠な存在だからこそ、「事業運営に大きく貢献している」という実感を強く味わうことができるんです。

とはいえ、特別な経験は一切必要ナシ。独自のシステムとはいえ特殊なスキルは使いませんし、面倒見が良く頼れる上司が丁寧に教えますので、ご安心ください!

「安定」と「やりがい」を、当社で両立しませんか。

募集要項

仕事内容
事務スタッフ <東証1部上場企業/残業月10時間以下/年間休日123日>
産業廃棄物処理の大手「株式会社ダイセキ」の連結子会社として、土壌汚染の調査から浄化処理までを一貫して行なう当社。あなたには管理業務をはじめ、庶務業務や営業アシスタント的な役割もお任せします。

【具体的な仕事内容】
■管理票のシステム入力
全体の8割を占めるメインの業務になります。当社では案件が決まると工場から「管理票」と呼ばれる伝票が送付されてくるので、不備がないかのチェックや単価の入力といった作業を実施していただきます。その数は月に2千枚ほど。法律にも関わる内容なので、慎重に進めましょう。

■仕入のシステム入力
各種物資の仕入に関する入力業務です。数量は工場側があらかじめシステムに入力してくれるので、その内容に間違いがないかのチェックと単価の入力を行なってください。

■他課のサポート業務
営業や営業事務からの依頼で、見積書・契約書のチェックや案件ごとの書類整理、報告書のPDF化といった業務をサポートすることがあります。自分の業務とうまく優先順位をつけながら、全体が円滑に進むように工夫して進めてください。

■その他総務業務
年賀状の発送や文房具の発注、会社案内のセットといった細かな業務をお任せ。これは業務全体の1割程度になります。

【仕事のポイント】
使用するのは独自の社内システム。お客様用の資料として、案件内容をExcelで表に作り直して送ることもあります。同じ課のメンバーだけでなく営業や技術課のスタッフと常に関わるので、柔軟なコミュニケーションが大切。時にはお客様と直接電話やメールのやり取りを行なうこともあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業種・職種未経験、社会人未経験、第二新卒歓迎!>
■学歴不問
■PCの基本操作ができる方(入力程度でOK)

◎人物重視の採用なので、「これから学んでいきたい」「誰かの役に立つ仕事をしたい」という意欲をお持ちの方は大歓迎です!
募集背景 2003年の「土壌汚染対策法」施行を契機に、土壌汚染の市場は徐々に拡大。土壌汚染の調査・分析から処理・浄化対策まで一貫して対応できる当社への依頼は現在も増え続けています。今後も変わらぬクオリティでサービスを提供していくため、今回新たに事務スタッフを採用し組織を強化することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
【東京本社】
東京都港区芝浦3丁目8番10号 MA芝浦ビル7F
◎転勤はありません!
交通
JR「田町駅」より徒歩7分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間、休憩60分)
◎月の平均残業時間は10時間以下です。
給与 月給20万5000円~23万3000円
◎上記は最低支給額。経験・能力を考慮の上、決定します。
◎上記月給には一律の地域手当(1万5000円)が含まれます。
休日休暇 <年間休日123日>
■週休2日制(土・日)
└年3回程度の土曜出勤あり
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■産休・育休(取得実績あり)
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績3.9ヶ月分
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■残業手当
■退職金制度
■資格取得補助
■社員持株会制度
■企業型確定拠出年金
■階層別社員研修(年2回)
■ライフサポート倶楽部(契約リゾートホテル)
教育体制 会社概要の説明やISO・コンプラに関する内容などを含む研修プログラムを用意しているので、全くの未経験でもご安心ください。もちろん、メインで扱う「管理票」の仕組みについても丁寧にお教えします。入社後3ヶ月ほどは学ぶ期間と考えているので、じっくり知識を身に付けていきましょう。
私たちのクレド 当社では、行動指針となる9つのクレドを社員全員で考え策定しました。これらを実践することで、会社と各個人の成長を目指しています。

◆私たちは、明るく元気に、あいさつします。
◆私たちは、4S(整理・整頓・清掃・清潔)を率先して行います。
◆私たちは、力を合わせて、仕事をします。
◆私たちは、常にお客さまの目線で考え、行動します。
◆私たちは、スピード感を持って、新しいことに挑戦し続けます。
◆私たちは、一人ひとりが自ら考え、主体的に行動します。
◆私たちは、決めたことは徹底して守ります。
◆私たちは、法令や社会規範を遵守し、社会からの信頼を大切にします。
◆私たちは、常に安全を、すべてのことに優先します。

会社概要株式会社ダイセキ環境ソリューション

会社名 株式会社ダイセキ環境ソリューション
設立 1996年11月
代表者 代表取締役社長 山本 浩也
資本金 22億8746万8000円
従業員数 222名(2021年5月時点)
売上高 149億6000万円(2021年2月期実績)
140億4800万円(2020年2月期実績)
141億9300万円(2019年2月期実績)
149億2600万円(2018年2月期実績)
143億7200万円(2017年2月期実績)
事業内容 汚染土壌調査、汚染土壌処理および工事、産業廃棄物処理および収集運搬、環境分析、環境コンサルティング、廃石膏ボードリサイクル、固化材製造、廃食油のバイオ燃料化、PCB廃棄物収集運搬およびコンサルティング
事業所 本社/愛知県名古屋市瑞穂区明前町8-18
東京本社/東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル7F
関西支社/大阪府大阪市大正区南恩加島7-1-82
東北営業所/宮城県仙台市青葉区上愛子字街道30-12 2F
九州営業所/福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘2-7-15
名古屋リサイクルセンター
弥富リサイクルセンター
横浜恵比須リサイクルセンター
横浜生麦リサイクルセンター
大阪リサイクルセンター
岐阜リサイクルセンター
バイオエナジーセンター
名古屋トランシップセンター
許可番号 ■指定調査機関
2003-8-1013
■汚染土壌処理業
愛知県第0231001001号、愛知県第0231001006号、横浜市第0851001001号、大阪市第1181001001号、岐阜県第0211001001号
■計量証明事業
愛知県第268号
■特定建設業 (土木工事業、とび・土工工事業)
国土交通大臣
許可 第22996号
■特定建設業(ほ装工事業、塗装工事業)
国土交通大臣
許可 第22996号
■ISO14001
JQA-EM5648
■産業廃棄物処理業 (汚泥、燃え殻、鉱さい、ばいじん等)
068603号
■建設コンサルタント(建設環境部門)
建27第9634号
■測量業
登録第(2)-32934号
ライセンス ・土壌汚染調査技術管理者
・土壌環境監理士
・土壌環境保全士
・土壌リスク管理者
・環境計量士(濃度・騒音振動)
・技術士(応用理学・建設・生物工学)
・地質調査技士(土壌・地下水)
・測量士
・一級土木施工管理技士
・産業廃棄物処理施設技術管理者
・PCB廃棄物収集運搬業作業従事者
・危険物取扱者 (甲種・乙4)
・特別管理産業廃棄物の許可申請に関する講習会修了者(処分課程・収集運搬過程)
企業ホームページ http://www.daiseki-eco.co.jp/
採用ホームページ 環境問題に挑む醍醐味と、休日/制度充実の働きやすさ。 東証スタンダード上場、唯一…
https://en-gage.net/daiseki-eco_recruitment
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!