1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. いすゞエステート株式会社の転職・求人情報

いすゞエステート株式会社

会社概要

  • 創業 1964年12月
  • 代表者 代表役員 大久保 雅章
  • 資本金 19億9000万円
  • 従業員数 32名(2022年1月時点)
  • 事業内容 主にいすゞ自動車(株)及びグループ各社の工場・営業所・福利厚生施設等の企画、設計・監理、新築、改築、補修、設備工事、不動産管理・仲介業務

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2010年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2010年時点の情報
【教育風土について】先輩というよりも、取締役や部長が常にサポートに入って教えてくれる。
口コミ投稿日:2015年08月24日
2010年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2010年時点の情報
【社内研修・勉強会について】月に一度のミーティングで、その都度、色々な場面を想定しての、対応についてを話しあい、よりよい解決策に導いていく。
口コミ投稿日:2015年08月24日
2010年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2010年時点の情報
【入社時の導入研修について】マニュアルに目を通し、一日業務を一緒につき、教えてもらう。
口コミ投稿日:2015年08月24日
2010年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2010年時点の情報
【この会社で身についた能力と活かせる場面】フロント業務で応対の仕方やパソコンでの入力。やはりフロント業務で活かすとおもう。
口コミ投稿日:2015年08月24日

クチコミについての、企業からのコメント

【教育風土について】仕事上での相談や困った事は、チーム内のメンバーや、先輩がフォローしてくれます。

・年2回の賞与は6ヶ月分になります。(夏季3ヶ月 冬季3ヶ月)昨年度の情報です。
・弊社所有の福利厚生施設には 宿泊費が無料で利用できます。
2019.5.16 回答
3.4
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
3.4
実力主義
3.5
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.4

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 いすゞ自動車グループの1社として、グループ内外の企業から依頼を受け、施設の施工を行なっている当社。あなたには改修工事をメインに施工管理の仕事をお任せします。
  • 応募資格 学歴不問【第二新卒、歓迎】何かしらの施工管理経験がある方 or 建築系の学部・学科の卒業者(未経験歓迎)
  • 給与 月給18万3150~27万7850円+賞与年2回(今年度実績5.2ヶ月分)+手当
  • 勤務地 藤沢営業所/神奈川県藤沢市菖蒲沢634-1 ※マイカー通勤可。駐車場を完備しています。
グループ企業やクライアントに対して、建築の施工管理で役立っています
  • 仕事内容 いすゞ自動車グループの1社として、グループ内外の企業から依頼を受け、施設の施工を行なっている当社。あなたには改修工事をメインに施工管理の仕事をお任せします。
  • 応募資格 学歴不問【第二新卒、歓迎】何かしらの施工管理経験がある方
  • 給与 月給18万3000~34万4100円+賞与年2回(昨年度実績6ヶ月分)+各種手当
  • 勤務地 藤沢営業所/神奈川県藤沢市菖蒲沢634-1 ※マイカー通勤可。駐車場を完備しています。
グループ企業やクライアントに対して、建築の施工管理で役立っています
  • 仕事内容 いすゞ自動車グループの1社として、グループ内外の企業から依頼を受け、施設の施工を行なっている当社。あなたには改修工事をメインに施工管理の仕事をお任せします。
  • 応募資格 学歴不問【第二新卒、歓迎】何かしらの施工管理経験がある方
  • 給与 月給18万3000円以上+賞与年2回(昨年度実績6ヶ月分)+時間外手当・各種手当
  • 勤務地 藤沢営業所/神奈川県藤沢市菖蒲沢634-1 ※マイカー通勤可。駐車場を完備しています。
グループ企業やクライアントに対して、建築の施工管理で役立っています