1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ECCの転職・求人情報

株式会社ECC

会社概要

  • 創業 1962年
  • 代表者 代表取締役社長 花房 雅博
  • 資本金 4500万円
  • 従業員数 4800名(講師3,500名含む)
  • 事業内容 ECC外語学院(144校) ECCオンラインレッスン ECC海外留学センター(3センター) ECCエアライン学院(15校) ECC英語キャリア育成(4校) ECCジュニア・BS教室(1万4549教室) ECCシニア(5292教室) ECCの個別指導塾ベストワン(209校) ECC法人向けサービス └法人事業課(4センター)/幼児教育推進課(12センター)/保育事業課(2センター)(関東、中部、近畿、九州、札幌) ECC編入学院(5校) ECC日本語学院(3校) ECC英語塾(1校) ECCウェルネス(通信販売) ECC学童スクール(3校) (2024年5月31日現在)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を閲覧できます。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2025年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2025年) / 中途入社 / アルバイト・パート
5.0
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
副講師研修があった。

働きがい:
子供達の成長を間近で見られることがとても貴重な経験で、励みになっていたり自分自身の成長にも繋がっていた。特に毎年冬に行なわれるオリジナルの試験では子供達の成長を数値化して見ることが出来、次のクラスでの目標や保護者の方にも成長をわかりやすく説明することが出来た。試験の結果で得意なことや苦手なことが明確にわかるので具体的な学習方法やアプローチを見つけるヒントにもなった。講師自体はマニュアル通り教えて丸つけするだけの簡単な業務に思われることが多いが、こだわればこだわるほど業務が増えていくため大変ではある。でもその分子供たちも着いてきてくれるし保護者の方も理解してくださるのでとてもやりがいを感じた。仕事をしているというよりは楽しんでレッスンが出来たので、もし正社員の枠があれば生徒を見続けたかったなと思った。

口コミ投稿日:2025年05月13日
2025年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2025年) / 中途入社 / アルバイト・パート
5.0
2025年時点の情報
企業カルチャー・社風:
塾長がとても良い方だったのでハロウィンパーティーをしたりゲームデータにしたり、色んなイベントをしていた。

組織体制・コミュニケーション:
レッスン関連のこと以外でも大学の話や就活の話など、沢山相談に乗っていただいていた。

口コミ投稿日:2025年05月13日
2025年時点の情報
回答者:50代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / アルバイト・パート
3.8
2025年時点の情報
オフィス環境:
オフィス環境は、営業所によって大きく異なるようです。
本社や駅前のテナントではキレイでも、地方の営業所は年季が入っています。
冷蔵庫やポットなど最低限のものがありますが、古いです。また、個人ロッカーなどは無く、コートは共用のラックにかけますが、鞄などは足元に直置きです。

口コミ投稿日:2025年05月06日
2025年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.5
2025年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップはそれほど多くはありません。
子育てのことまでは入社時に考えていなかったので、子育てしながら働きやすいのであれば、良い会社だと思います。

口コミ投稿日:2025年04月27日
2025年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.5
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業はほぼありません。
有休も取りやすいです。
週末の行事が多いため、時期によっては毎週末土日どちらか1日出勤となることもあります。もちろん振休を取ることができます。

多様な働き方支援:
育児中の時短勤務はあります。
小1の壁で時短勤務が切れるので正直子育てしながら働きやすとは言えません。
リモートワークはありません。

口コミ投稿日:2025年04月27日
3.3
116人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.6
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.3
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
2.6
経営陣の手腕
2.4
回答者の平均年収
519万円
納得度
62%
116人(平均33歳)の回答より
回答者の平均残業時間
14時間
納得度
77%
116人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社ECCが現在募集している転職・求人情報

掲載期間25/06/12 ~ 25/08/06
英語力より、応援力!先生と子どもたちの夢、全力サポート。
「語学が好き!教育に興味がある!でも、“先生”になるのは少しハードルが高い。『教える』以外に自分ができることってあるのかな?」─というあなたにオススメなのが、ECCジュニアの運営アドバイザーです!全国……
ECCジュニアの運営アドバイザー(サポート業務)◆賞与5ヶ月分~/夏冬9連休以上1
ECCジュニアの運営アドバイザー(サポート業務)◆賞与5ヶ月分~/夏冬9連休以上2
ECCジュニアの運営アドバイザー(サポート業務)◆賞与5ヶ月分~/夏冬9連休以上3
  • 仕事内容 ECCジュニアの運営アドバイザーとして、教室運営に関するアドバイスやサポートをお任せ。最初は、新人研修やOJTを通して業務を覚えるので、未経験でも安心して業務できます♪
  • 応募資格 【第二新卒・未経験歓迎】・専門、短大以上<英語力は問いません>応募理由はなんでもOK!人柄重視の採用です。
  • 給与 【1】総合職:月給25万円~【2】一般職:月給23万円~
  • 勤務地 東京都新宿区・神奈川県横浜市・埼玉県さいたま市・大阪府大阪市・福岡県福岡市・沖縄県那覇市のいずれか
エン転職
取材伊藤
ECCジュニアの教室を運営するホームティーチャー(個人事業主)をサポートします。教育に興味・関心のある方、誰かを支える仕事にやりがいを感じる方にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 ECCジュニアの運営アドバイザーとして、教室運営に関するアドバイスやサポートをお任せします。働きながら業務への理解を深め、仕事に必要な知識を習得していただきます。
  • 応募資格 【第二新卒・未経験歓迎】・専門、短大以上<英語力は問いません>教育業界に興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
  • 給与 【1】総合職:月給21万6000円~【2】一般職:月給20万1700円~
  • 勤務地 東京都新宿区・神奈川県横浜市・大阪府大阪市・福岡県福岡市・沖縄県那覇市のいずれか
  • 仕事内容 ECCジュニアの運営アドバイザーとして、教室運営に関するアドバイスやサポートをお任せします。働きながら業務への理解を深め、仕事に必要な知識を習得していただきます。
  • 応募資格 【第二新卒・未経験歓迎】・専門、短大以上<英語力は問いません>教育業界に興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
  • 給与 【1】総合職:月給21万6000円~【2】一般職:月給20万1700円~
  • 勤務地 東京都新宿区・神奈川県横浜市・大阪府大阪市・沖縄県那覇市のいずれか
  • 仕事内容 ECCの個別指導塾の運営アドバイザーとして、塾の運営サポートをお任せします。働きながら業務への理解を深め、仕事に必要な知識を習得していただきます。
  • 応募資格 専門・短大卒以上<経験者優遇、第二新卒、社会人経験10年以上、歓迎!>◎意欲・人柄重視!
  • 給与 【1】総合職:月給21万6000円~【2】一般職:月給20万1700円~
  • 勤務地 大阪市北区曽根崎新地1‐4‐12 桜橋プラザビル3F ◎転居を伴う転勤あり、転勤なしの働き方を選択
  • 仕事内容 ECCジュニアのFC教室を運営するホームティーチャーの経理サポートをお任せ。専用システムや会計ソフトの使い方は入社後に学べるため、未経験の方もご安心ください。
  • 応募資格 ブランク不問<職種・業種未経験歓迎!>■短大以上 ■簿記3級、または同程度のスキルをお持ちの方
  • 給与 月給20万1700円以上+賞与年2回(4.3ヶ月分/昨年度実績)◎残業代全額支給
  • 勤務地 大阪府大阪市北区東天満1-10-20 ECC本社ビル◎大阪天満宮駅より徒歩2分 ◎転居を伴う転勤なし
  • 仕事内容 グローバルな人材を育成するのに欠かせない、教育サービスを広める仕事をお任せします。いずれの事業部も年1回アンケートがあり、ジョブローテーション可能です。
  • 応募資格 【第二新卒・未経験歓迎】・専門、短大以上<英語力は問いません>教育業界に興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
  • 給与 【1】総合職:月給21万3000円~【2】地域限定職:月給20万600円~
  • 勤務地 【1】総合職:全国の各事業所(転勤あり)【2】地域限定職:関東・近畿の事業所(転勤なし)