1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社日高フレッシュの転職・求人情報
株式会社日高フレッシュ
募集情報へ戻る

株式会社日高フレッシュ

会社概要

  • 設立 2014年3月
  • 代表者 代表取締役社長 永井 英朗
  • 資本金 8000万円
  • 従業員数 56名(2021年5月現在)
  • 事業内容 ・包装漬物を主体とした製造・販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2018年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2018年時点の情報
明るく風通しの良い会社で、大家族の様な雰囲気です。知らない人がいないので会話がしやすいです。やる気があればどんどん仕事を任せて頂ける会社だと思います。相談できる上司、同僚が近くいるので困った時でも安心して業務を進める事が出来ます。私はマーキングマザーで時短勤務にして頂いています。上司、同僚の協力もあり子供の学校行事も参加し家庭と仕事との両立が可能です。女性が長く働き続けられる環境を作っている会社だと思います。
口コミ投稿日:2018年02月21日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2018年時点の情報
責任のある仕事を任せてもらい達成感が得られる反面、お引取先様から突発的な案件が入りそちらの対応に時間を要する事があります。ネームバリューが強くないので会社の将来性に不安を持つことがあります。会社の立地が駅近ではないので会社の将来性に不便を持つことがあります。
口コミ投稿日:2018年02月21日

クチコミについての、企業からのコメント

こんにちは。株式会社日高フレッシュ 採用担当の早見です。
クチコミページをご覧いただき、ありがとうございます。

社員からのクチコミは、良い点・気になる点共にしっかりと受け止めて改善につなげていきたいと思います。
特に、気になる点の会社の安定性に関してですが、業務フローの改善を行い、対応したいと思っております。

また、製造職、開発営業職において、未経験からのスタートだと不安でいっぱいだと思います。
ただ、当社には未経験で入った社員がたくさんいます。
皆、今では当社の戦力として活躍してくれていますので、当社で新しいことへの挑戦に踏み出してみていただきたいです。

不安な点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。
お会いできるのを楽しみにしております。
2018.3.8 回答

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 漬物商品の企画・開発や、取引先との商談をお任せします。競合の状況や市場を把握し、どんな商品が好まれるのかを考案。データとアイデアをもとに、ヒット商品を生み出す役割です。
  • 応募資格 「食品業界」における何らかの実務経験(営業や企画、スーパーの販売員など)◎職種未経験、第二新卒歓迎!
  • 給与 月給20万3500円以上 ※年収例:年収330万円(25歳/入社3年)
  • 勤務地 埼玉県日高市高萩1864 交通:JR川越線「武蔵高萩駅」「笠幡駅」より車で4分★マイカー通勤可
  • 仕事内容 きゅうりや白菜などの浅漬の製造をお任せします。卸先は大手コンビニチェーン、量販店やスーパーなど。加工または包装のどちらかに配属され、製造指示書をもとに製造作業を進めます。
  • 応募資格 【業界・職種・社会人未経験、第二新卒歓迎!】■学歴、ブランク不問■社会人経験10年以上の方も歓迎
  • 給与 月給19万3500円以上 ※年収例:年収330万円(25歳/入社3年)
  • 勤務地 埼玉県日高市高萩1864 交通:JR線「武蔵高萩駅」より車で6分★マイカー通勤可
  • 仕事内容 漬物商品の企画・開発や、取引先との商談をお任せします。競合の状況や市場を把握し、どんな商品が好まれるのかを考案。データとアイデアをもとに、ヒット商品を生み出す役割です。
  • 応募資格 【業界・職種・社会人未経験、第二新卒歓迎!】■学歴、ブランク不問■社会人経験10年以上の方も歓迎
  • 給与 月給19万3500円以上 ※年収例:年収330万円(25歳/入社3年)
  • 勤務地 埼玉県日高市高萩1864 交通:JR線「武蔵高萩駅」より車で4分★マイカー通勤可
募集情報へ戻る
「株式会社日高フレッシュ」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。