1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社七星科学研究所の転職・求人情報
株式会社七星科学研究所
募集情報へ戻る

株式会社七星科学研究所

会社概要

  • 設立 1943年9月 ※創立1927年
  • 代表者 取締役社長 鈴木崇広
  • 資本金 4000万円
  • 従業員数 282名(2022年12月現在)
  • 事業内容 ■通信機器・産業機器・医療機器・電源設備・測定機器・電子機器用など各種コネクタの開発・製造・販売 ■ダイカスト鋳造の開発・製造・販売 ■光通信機器の開発・製造・販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2022年時点の情報
事業の強み:
国内生産であり国内調達のためユーザーに対して安心感を持って使える所がある。また他メーカーの競合も少なく感じ、他メーカーへの切り替える事も容易ではないため、安定感がある商品を提案することができると感じる。
口コミ投稿日:2022年12月20日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
年間休日は125日以上あり、有給を取得する際も1週間前に報告すれば問題なく休む事ができます。また勤務時間は繁忙期であればある程度の残業時間はありますが、平時であれば基本的に月0-10時間のため、自分の時間を使う事ができます。
口コミ投稿日:2022年12月20日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅手当等はありませんが、会社が借り上げ社宅としてアパートを数部屋持っているため工場付近は格安で済むことができ、テレビや冷蔵庫他も会社で準備してくれるため、あまり手間もかからないのが良いところになります。
口コミ投稿日:2022年12月20日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
新卒社員も中途入社社員にもしっかりと時間を掛けて社内研修を実施していますので、入社初期に基本的な知識は身につけられます。研修終了後もOJTを通じて少しずつ仕事を覚えていけます。外部のセミナーや研修については自分で希望したものを受講することも可能で、技術者として成長していける会社だと思います。
口コミ投稿日:2022年12月19日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.0
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
成果主義的かつ自主性を尊重しており、結果さえ出せるなら個々のやりやすい手法で業務を行っても問題無く、積極的なチャレンジや個人のアイディアに基づく業務改善に関してもほとんど制約が無い。そのため、自分なりのやり方であれば最大限のパフォーマンスで仕事ができる自信のある人にはこの会社は適している。

組織体制・コミュニケーション:
他企業に比べかなり風通しが良く、縦・横・斜めの繋がりが個々の社員毎に存在する。新入社員であっても上司に声をかけるタイミングが分からないなどという問題に陥ることがなく、自由に他部署へ出入りし直属でない先輩や部門長に意見やアドバイスを求めることもよく見られる。
生産性向上や新製品開発など会社の利益が見込める意見・発想は本人の入社歴に関わらず全社的に発信共有される。
口コミ投稿日:2022年12月16日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社七星科学研究所 採用担当の坂本です。
貴重なクチコミをいただき、ありがとうございます。

クチコミに書いていただいた通り、2022年の年間休日は125日ありました。
毎年同程度の日数となっております。私は総務部で部長をさせてもらっておりますが
従業員のみなさんには、積極的に有給休暇を取得してもらうべく、上層部から働き掛け
有給休暇が取りやすい環境と理解を得るための対応を行っております。
その甲斐もあって2022年の有給休暇所得率は79.7%となり、理解が得られているかと
思っております。

住宅手当につきましては、ご指摘の通り当社では用意できておりません。
現状は新卒採用に限り、2年間会社の寮を提供するなどの対応までと
なっております。

教育面では階層教育として、職歴などを考慮してスタート地点を決め
順次受講してもらうようにしてもらっています。職場内でのOJTに
ついても、入社以降きちんと行われているか総務部でチェックしております。
また、勉強会や研修の開催も多数希望があれば柔軟に対応していくことも可能です。
それだけ、社員が働きやすい環境にしていかなければいけないと感じています。
その他にも会社では、2年に一度意識調査を実施しており、従業員の意見や
定着度を外部の社会保険労務士にチェックしてもらい、問題があれば改善を行っています。

2022年の実績として、平均残業時間が月単位で4.5時間とあまり多くありません。
おっしゃる通り自主性を尊重している部分が多く、成果も大切ではあるのですが
過程に重きを置いており、査定においてもそちらが重要となってきます。
勤務時間内に計画通りに業務を遂行できていることが、高評価になりやすい
傾向があります。


設立から80年、今後100周年を迎えるべく、当社と一緒に
成長できる方はぜひ一度お会いしましょう。
2023.2.1 回答
3.4
10人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.2
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.4
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.1
経営陣の手腕
3.3
回答者の平均年収
355万円
納得度
64%
10人(平均34歳)の回答より
回答者の平均残業時間
11時間
納得度
93%
10人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 自社開発している「コネクタ」を代理販売してくれている代理店のフォローをメインにお任せします。販売の仕方などの相談にのったり情報を提供したりするのが、メイン業務です。
  • 応募資格 大卒以上【業界・職種未経験、第二新卒歓迎!】■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方が対象。
  • 給与 月給22万~25万円+各種手当+賞与(昨年度実績4.1ヶ月分)
  • 勤務地 【本社】東京都中野区上高田1-49-15◎転勤ナシ◎西武新宿線「新井薬師前駅」より徒歩10分
各種産業機械に対して、設備関連などの省力化で役立っています
  • 仕事内容 産業用コネクタの製品開発をお任せします。発電・鉄道・工作機械関係など、あらゆる産業機器に使われる製品です。顧客との要件定義など、上流工程から手がけることができます。
  • 応募資格 <大卒以上・業種未経験歓迎>■何かしらの設計経験のある方◎学生の時に学んでいたという方も歓迎です!
  • 給与 月給23万円~26万円+賞与年2回(経験・能力を考慮し優遇)
  • 勤務地 狭山工場/埼玉県狭山市柏原71 ◎転勤なし。マイカー通勤可、駐車場完備!
  • 仕事内容 自社開発している「コネクタ」を代理販売してくれている代理店のフォローをメインにお任せします。販売の仕方などの相談にのったり情報を提供したりするのが、メイン業務です。
  • 応募資格 大卒以上【業界未経験、第二新卒歓迎!】■営業の実務経験があり、普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方が対象。
  • 給与 月給26万~29万円+各種手当+賞与(昨年度実績4.4ヶ月分)
  • 勤務地 本社:東京都中野区上高田、名古屋営業所(新設予定)
各種産業機械に対して、設備関連などの省力化で役立っています
  • 仕事内容 産業用コネクタの製品開発をお任せします。発電・鉄道・工作機械関係など、あらゆる産業機器に使われる製品です。顧客との要件定義など、上流工程から手がけることができます。
  • 応募資格 ■職種・業種未経験者、社会人未経験者、第二新卒者、就業ブランクのある方、歓迎します。
  • 給与 月給19万7200円~22万5200円(経験・能力を考慮し優遇)
  • 勤務地 狭山工場/埼玉県狭山市柏原71 ◎転勤なし。マイカー通勤可、駐車場完備!
募集情報へ戻る
「株式会社七星科学研究所」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。