1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社大谷賢三商店の転職・求人情報
株式会社大谷賢三商店
募集情報へ戻る

株式会社大谷賢三商店

会社概要

  • 創業 1962年
  • 代表者 代表取締役社長 大谷 直弘
  • 資本金 2000万円
  • 従業員数 39名
  • 事業内容 ■家具・インテリア製品の総合卸 ■商業施設、健康施設、文化施設等の業務用家具販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2017年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
仕事の専門性の高さや、競合他社との競争などで、入社当初はかなり苦労した記憶が有ります。営業担当者に対して権限の自由さも有り、自分なりの創意工夫で大型物件・難易度の高い仕事が成約した時の達成感は高いです。苦労した事が報われる仕事ではあると思います。
口コミ投稿日:2017年11月20日
2017年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
古くからの慣習や制約が多い反面、新素材・新技術が日々開発・発表される中で、新しい事を取り入れるのが早い業界でもあります。前述の良い点と相反しますが、社歴18年の自分も、未だに知識・経験上での壁にぶつかることは多々あります。入社歴の浅い若手社員は尚更だろうと思います。日々の仕事で実地訓練的に知識経験を身につけていってもらっていますが、若手社員により早く、より多く経験を積んでもらう方法で苦心しています。
口コミ投稿日:2017年11月20日
2017年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
少数精鋭であること。もともとは家庭用家具を母体としておりますが、東京支店は業務用家具に特化しており、長い歴史の中で培ってきた幅広い客層を有しております。一部上場企業から2~3名の設計会社、これから展開していくチェーン店など様々なお客様を相手に、東京という大きい市場で自分の力を存分に発揮し、切り開いていくところにやりがいを感じます。
口コミ投稿日:2017年11月20日
2017年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
確立された教育研修制度は有りません。基本的には実践で学んでもらうスタイルです。ただし、いきなり顧客を持ってもらうことはありません。3~6か月間は先輩方の手伝いをしながら知識をつけて貰います。
口コミ投稿日:2017年11月20日
2017年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
創業80年を超える歴史ある会社です。仕入れ先も数多くあり、業務用家具だけでなく家庭用家具も幅広く取り扱いが可能です。必然的に仕事の幅も広がり、より多くのニーズにこたえることができます。固定客も多く、安定した売り上げが望める会社です。
口コミ投稿日:2017年11月20日

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 店舗や施設に設置されるインテリア・家具の提案営業をお任せします。イメージに合ったアイテムを探し出すのがミッション。長いお付き合いを前提としているのでノルマはありません。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種未経験・第二新卒歓迎>■普通自動車免許(AT限定OK)
  • 給与 月給25万円以上+諸手当<年収例>450万円/32歳、510万円/40歳
  • 勤務地 大阪府大阪市淀川区宮原2-1-17 ※大阪メトロ御堂筋線「東三国駅」より徒歩約8分 ※転勤なし
取引先に対して、インテリアのプランニングで役立っています
  • 仕事内容 店舗や施設に設置されるインテリア・家具の提案営業をお任せします。イメージに合ったアイテムを探し出すのがミッション。長いお付き合いを前提としているのでノルマはありません。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種未経験・第二新卒歓迎>■普通自動車免許(AT限定OK)
  • 給与 月給23万円以上+諸手当<年収例>420万円/32歳、500万円/40歳
  • 勤務地 東京支店(新宿区山吹町)または天満橋営業所(大阪市中央区)※希望を考慮。転勤なし。
取引先に対して、インテリアのプランニングで役立っています
募集情報へ戻る
「株式会社大谷賢三商店」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。