回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
会社の社訓の1節目に【仕事は自ら作るべきで与えられるべきでない】とあるように、
自分から進んで行動している者が認められていく風土があります。
役職者ほど、所属などの立場にとらわれずに行動している傾向にあります。
組織体制・コミュニケーション:
評価制度の部分にも記載しましたが、採用・営業などの専任職は1拠点に集まらず、地方の拠点にも席があり、拠点内では、部署の垣根を超えたコミュニケーションを取っており、ピラミッド型ではなく、ジャングルジム型の組織となっているように感じます。
口コミ投稿日:2022年06月27日
会社の社訓の1節目に【仕事は自ら作るべきで与えられるべきでない】とあるように、
自分から進んで行動している者が認められていく風土があります。
役職者ほど、所属などの立場にとらわれずに行動している傾向にあります。
組織体制・コミュニケーション:
評価制度の部分にも記載しましたが、採用・営業などの専任職は1拠点に集まらず、地方の拠点にも席があり、拠点内では、部署の垣根を超えたコミュニケーションを取っており、ピラミッド型ではなく、ジャングルジム型の組織となっているように感じます。
女性の働きやすさ
役職者、管理職は含め男女問わず在籍しており、女性だから出世できない、
ということもなく、産休育休から戻り、同じ部署にて活躍している人材も多数います。
また、男性でも各種休暇(介護なども含め)の取得実績があります。