1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 九建架線工事株式会社の転職・求人情報
九建架線工事株式会社
募集情報へ戻る

九建架線工事株式会社

会社概要

  • 設立 1965年1月5日
  • 代表者 代表取締役社長 柴田 恭助
  • 資本金 4700万
  • 従業員数 234名(2017年3月期)
  • 事業内容 送電線路の建設ならびに保守工事 上記に付帯する一切の仕事 福岡県知事 (般-28) 第61456号 【2016年5月23日取得】 電気工事業、土木工事業、とび・土工工事業、電気通信工事業、塗装工事業、石工事業、鋼構造物工事業、しゅんせつ工事業、舗装工事業、水道施設工事業 【2017年2月2日取得】 解体工事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2017年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
電気の供給に必要な送電線関係の仕事は、建て替え工事や修繕工事、点検業務など、大きな現場になると1年以上かかる仕事もあります。皆で力を併せて作り上げる物のため、完成したときは達成感はすごいです。
口コミ投稿日:2017年04月03日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
高所作業、天候に左右される厳しい外環境、年々減少する送電関係の作業員の数を考えると給与の改善は妥当だと思う。
口コミ投稿日:2017年04月03日
3.5
1人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.5
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.6

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 発電所で生まれた電気を届ける送電線の新設や張替え、送電線を通すための鉄塔の建設などを手がけます。工具の使い方やロープの結び方、送電線の知識など基礎からお教えしていきます。
  • 応募資格 ◎学歴不問|未経験者、歓迎! ■必須:普通免許(MT)|色の識別ができる方(作業上の危険が大きいため)
  • 給与 月給17万円~22万9000円+賞与(昨年度5ヶ月分)年収例:400万円/26歳
  • 勤務地 九州を中心とした全国の送電線路建設箇所 ※現場付近への泊まり込みが多くなります。(費用会社負担)
地元の人に対して、電気工事で役立っています
  • 仕事内容 発電所で生まれた電気を届ける送電線の新設や張替え、送電線を通すための鉄塔の建設などを手がけます。工具の使い方やロープの結び方、送電線の知識など基礎からお教えしていきます。
  • 応募資格 ◎学歴不問|未経験者、歓迎! ■必須:普通免許(MT)|色の識別ができる方(作業上の危険が大きいため)
  • 給与 月給17万円~22万9000円+賞与(昨年度5ヶ月分)年収例:400万円/26歳
  • 勤務地 九州を中心とした全国の送電線路建設箇所 ※現場付近への泊まり込みが多くなります。(費用会社負担)
地元の人に対して、電気工事で役立っています
募集情報へ戻る
「九建架線工事株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。