1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社NieVの転職・求人情報
株式会社NieV
募集情報へ戻る

株式会社NieV

会社概要

  • 設立 2007年
  • 代表者 代表取締役 稲葉 太郎
  • 資本金 350万円
  • 従業員数 19名(2023年7月時点) ※正社員11名・契約社員1名・アルバイトが所属しています。
  • 事業内容 ■試験運営事業(試験運営品質の向上 プロの試験監督員のご提供 試験監督員の教育・研修など) 各種資格試験の試験監督スタッフの手配をはじめ、資格試験当日の運営に関するサポート業務全般を請け負っています。 ■試験会場マッチング事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
閑散期と繁忙期では、勤務時間にかなりの差が生じます。繁忙期では、終業が21時になることもあります。また、同じ部署のメンバーには1週間の有休を取得したメンバーもいます。部署内で調整が可能であれば、そのような休暇の取り方も可能です。
口コミ投稿日:2023年07月09日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2023年時点の情報
福利厚生:
当社の福利厚生は一般的な企業と比べると内容は劣りますが、誕生日プレゼント制度や家族向けの特典、学習支援などがあります。年間の予算を活用して多様な用途で利用できる制度が提供されています。従業員の中には美術館に行く人や家族のお祝いに利用して食事に行くもいました。

オフィス環境:
全面窓ガラスで国立競技場が一望できる素晴らしい立地です。ただし、昼食スペースは限られており、会議室が埋まっている場合は自席で食事をする必要があります。食堂はありませんので、昼食は自前で持参するか、近隣の飲食店で食事をする必要があります。幸い、周辺には多くのコンビニやキッチンカーがありますので、選択肢は豊富です。
口コミ投稿日:2023年07月09日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2023年時点の情報
給与制度:
昇給については、基本的には年に1回のタイミングで行われます。給与テーブルは存在せず、社長が1年間の評価を基に昇給額を決定します。

賞与は、入社1年後から支給の対象となります。通常は1か月分の賞与が支給されますが、業績に応じて決算賞与もあります。

さらに、休日出勤に対しては手当が支給されます。休日出勤1回につき手当が支給される制度があります。

評価制度:
昇進や昇格の機会が年に1回、期初に与えられます。年齢に関係なく、能力と経験に基づいた評価が行われ、様々なポジションを経験することで昇進の可能性が広がります。年功序列ではない環境で、個々の成果が公平に評価される文化があります。
口コミ投稿日:2023年07月09日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9:30~18:30が基本で、1時間程度前後させることが可能です。
業務は個人の裁量で調整でき、出退勤の調整もある程度融通が利きます。
土日祝が基本的な休みで、試験がある週末は持ち回りで休日出勤があります。

多様な働き方支援:
在宅でのリモートも週に数日利用できるので子育て世代には助かっています。
休日は試験がある日はシフト制で出勤となる場合もありますが、代休は取れます。
副業も可能です。有休も業務に差し支えない常識の範囲で自由に設定できます。
口コミ投稿日:2023年07月04日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2023年時点の情報
給与制度:
年に一度昇給のタイミングがあり、業績や個人の頑張りに応じて上がります。
一般的な企業に比べると昇給しやすい方だと思います。賞与は二年目から支給されます。
その他休日出勤手当や出張手当、交通費手当が申請することで支給されます。

評価制度:
年功序列はありません。会社の業績と個人の努力が認められることで昇給額も決まります。
頑張り次第で数万円の昇給もあります。昇給するための明確な評価基準は定められていないので
代表や管理職に日頃からアピールする必要があります。
口コミ投稿日:2023年07月04日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社ニーヴ代表の稲葉です。

残業が多く発生しがちという指摘については、実態としてそのような状況は事実としてあります。
特に大規模試験の直前ではスタッフの方への研修や配布資料の準備などで
連日残業が発生してしまいます。

この点については会社として以下の取り組みをしています。

1点目:プロジェクトチームの発足
これまで社員のみで行っていたために過重な負担がかかっていた業務を
普段試験監督として活躍頂いているリーダーの方々にもご協力を頂き、
業務を分散、分担させて頂いています。
その分、社員は本来の業務に集中することができ、
会社として提供するサービスの品質につながりました。

2点目:勤怠管理、給与計算システムの開発
これまでコーディネート業務の仕事の中に、業務終了後の勤怠管理、給与計算が含まれていました。
数百名分の勤怠管理、給与計算にはかなりの時間と労力がかかっていたのですが
システムの開発により、自動化することで大幅な業務の効率化につながっています。

3点目:積極的な人材採用
当社が目指す試験運営の品質を担保するために、
これまで、運営補助マニュアルの作成や事前の研修などに力を入れてきました。
しかし、会社を支える屋台骨として正社員を増やしていくことが
お客様およびスタッフの方々の満足度にもつながるという判断のもと、
今期は積極的な採用を通じて、ひとりひとりの負担を軽減し、
より高いパフォーマンスを発揮頂けるよう努力しています。
2017.7.7 回答
3.9
6人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.9
活気のある風土
3.9
20代成長環境
3.9
仕事を通じた
社会貢献
3.8
イノベーション
への挑戦
3.9
経営陣の手腕
3.8

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 請求書周りの対応や試験監督官の給与振込手続きなど、経理を中心とした業務をお任せします。慣れてきたら、社内の経費精算や社員の給与計算なども覚えていきましょう!
  • 応募資格 資格・スキル不問です。<歓迎>簿記3級をお持ちの方・会計ソフト操作経験がある方・PC操作が好きな方。
  • 給与 月給:30万円以上+賞与 【年収例】420万円(29歳・入社2年)
  • 勤務地 【本社】東京都渋谷区神宮前2-3-18 6F ★外苑前駅より徒歩7分
成長中の自社に対して、経理を中心としたサポート業務で役立っています
  • 仕事内容 国家試験などの各種資格試験で試験監督を務めるスタッフの手配を行なっていただき、試験運営が滞りなく進行するように裏側から支えていくような仕事になります。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎>■専門・短大卒以上 ■PCスキル(PowerPointでの資料作成/Excelの関数)
  • 給与 月給25万円~30万円+各種手当+賞与 【年収例】420万円(29歳・入社2年)
  • 勤務地 【本社】東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館6F ※「外苑前駅」より徒歩7分
  • 仕事内容 資格団体や学校などから依頼を受けて、さまざまな試験の運営を行なう当社にて、試験運営方法の企画・準備・当日の管理などをお任せします。(アシスタントからスタートできます!)
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎>■専門・短大卒以上■PCスキル(Excel・Wordの基本操作やメール返信ができる方)
  • 給与 月給24万円以上+賞与 【年収例】420万円(29歳・入社2年)
  • 勤務地 【本社】東京都渋谷区神宮前2-3-18 6F ◎外苑前駅より徒歩7分/週2回までリモートワークOK!
試験に挑む人に対して、実力が発揮できる環境づくりで役立っています
  • 仕事内容 受験者が実力を発揮できる環境づくりを通して、試験合格、ひいては受験者の夢の実現を応援する当社。あなたには、より良い試験運営方法の企画・準備・当日の管理業務をお任せします。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎>■専門・短大卒以上 ■PCスキル(PowerPointでの資料作成/Excelの関数)
  • 給与 月給25万円~30万円+各種手当+賞与 【年収例】420万円(29歳・入社2年)
  • 勤務地 【本社】東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館6F ※「外苑前駅」より徒歩7分
試験に挑む人に対して、実力が発揮できる環境づくりで役立っています
  • 仕事内容 国家試験などの各種資格試験で試験監督を務めるスタッフの手配を行なっていただき、試験運営が滞りなく進行するように裏側から支えていくような仕事になります。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎>■専門・短大卒以上 ■PCスキル(PowerPointでの資料作成/Excelの関数)
  • 給与 月給25万円~30万円+各種手当+賞与 【年収例】420万円(29歳・入社2年)
  • 勤務地 【本社】東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館6F ※「外苑前駅」より徒歩7分
募集情報へ戻る
「株式会社NieV」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。