回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 契約社員
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
各部署に言えることかと思うのですが、先輩が居て一緒に仕事をしていく中で間近でやり方だったりを見て学ぶことが出来るので、自ずと効率の良いやり方だったりを身に着けられるかと思います。
入社してすぐ色々なものを経験させて頂けるので、スキルアップに関しては他社よりも早い段階でスキルアップ出来るのではないかと思います。
働きがい:
私自身去年の12月中途入社でアットキャドに来ました。
前職で保育事務をしていたので、事務の経験はありましたが人事の経験はなく未経験での入社でした。
入社して早い段階から色々と任せて頂くことが多く、沢山の経験を積むことが出来ています。
打ち合わせの同席や、自身で新規紹介会社を探し打ち合わせのセッティングや対応、社外との窓口など…外部とのやりとりも担当させて頂いているので、頑張ろう!と思えるので、やる気にも繋がっているな、と実感しています。
口コミ投稿日:2025年04月04日
各部署に言えることかと思うのですが、先輩が居て一緒に仕事をしていく中で間近でやり方だったりを見て学ぶことが出来るので、自ずと効率の良いやり方だったりを身に着けられるかと思います。
入社してすぐ色々なものを経験させて頂けるので、スキルアップに関しては他社よりも早い段階でスキルアップ出来るのではないかと思います。
働きがい:
私自身去年の12月中途入社でアットキャドに来ました。
前職で保育事務をしていたので、事務の経験はありましたが人事の経験はなく未経験での入社でした。
入社して早い段階から色々と任せて頂くことが多く、沢山の経験を積むことが出来ています。
打ち合わせの同席や、自身で新規紹介会社を探し打ち合わせのセッティングや対応、社外との窓口など…外部とのやりとりも担当させて頂いているので、頑張ろう!と思えるので、やる気にも繋がっているな、と実感しています。
入社前とのギャップ
良い意味でのギャップはありました。
面接時にフォロー体制のお話はありましたが、具体的なイメージが出来ておらず、正直不安が大きかったです。
入社してすぐ1人で作業するのかな…とも思っていましたが、実際は上司の方が付いてマンツーマンで指導してくださいました。
未経験での入社だったので不安ばかり、入社してもすぐは環境に馴染めずでしたが
先輩方や上司の方が声かけをしてくださったり、私が居やすい環境作りをしてくださったお陰で、入社当時に感じていた不安はいつの間にかなくなっていました。