1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 生活相談員・生活支援員・ケースワーカー
  5. 株式会社エスプールプラスの転職・求人情報
株式会社エスプールプラス
募集情報へ戻る

株式会社エスプールプラス

会社概要

  • 設立 2010年
  • 代表者 社長 和田 一紀
  • 資本金 1億500万円
  • 従業員数 317名(2023年8月時点)
  • 事業内容 ■農業を活用した障がい者雇用のコンサルティング事業 ■企業向け貸し農園(わーくはぴねす農園)の運営、開発、管理 ■障がい者就労支援事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / アルバイト・パート
4.6
2023年時点の情報
福利厚生の満足点:
大変充実していると思いますし、魅力的だと思います。
特色的なものもあります。
働く上で福利厚生は第一条件でない方が多いかも知れないのですが、より会社が魅力的に映る部分だと個人的には感じています。

福利厚生の改善点:
特にありません

口コミ投稿日:2023年12月21日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / アルバイト・パート
4.6
2023年時点の情報
入社理由:
条件が合致し面接の機会を設けていただき、内定承諾をしたため。

入社前に認識しておくべき事:
基本的にギャップはありませんでした。
新人教育や異動者指導にあたり、ティーチング・コーチングに深みをより出していただけたら良かったと思います。

口コミ投稿日:2023年12月21日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / アルバイト・パート
4.6
2023年時点の情報
仕事の裁量権:
仕事ができるようになってくればある、と思います。
人次第だと個人的には感じていますが、実質は役職ベースなのかも知れません。

成長支援制度:
具体的な支援は不明なのですが、知りたいと思った段階で先ずは自分で調べる必要があるかと思います。

口コミ投稿日:2023年12月21日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / アルバイト・パート
4.6
2023年時点の情報
仕事を通して身につくスキル:
マルチタスク
(チームの目標としてメンバーのフォローができるように、どんな仕事もこなせるようになる)
仕事の進め方、優先順位
(部署全体的に業務量はある方だと思うので、新人の方には勉強になるかと思います)

今後のキャリア像:
特にありません

口コミ投稿日:2023年12月20日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / アルバイト・パート
4.6
2023年時点の情報
この仕事が向いていると思う人:
できる事・できない事が明確に分かり、それを上長や周囲に正直に伝えられる方。
はっきりと物事を言える方。 
素直で且つ良い意味で気を遣わない方。 (ビジネスマナーとしての気配りは必要)
感謝の気持ちを持てる方。

口コミ投稿日:2023年12月20日

クチコミについての、企業からのコメント

クチコミをご覧頂きありがとうございます。
人事担当より、いただいたクチコミの内容について回答させて頂きます。

(1)事業での社会貢献

クチコミにもいただいております通り、当社は障がい者の方の就労支援、
また障がい者雇用でお悩みの企業様へのソリューション提案を行なっております。
創業12年を通し、障がいのある方、約2500名の雇用を創出して参りました。
事業を通した社会貢献という点では常にそれを実感しながら
勤務していただけると自負しております。

(2)会社の安定性

現在、会社の成長にともない、一人あたりの裁量は大きく、
多岐に渡る業務を担ってくれている社員が多いことは事実です。
そうした背景を踏まえ、今後の更なる事業拡大に伴い、
新たな組織づくりや人材採用に力を入れて取り組んでおります。
企業の成長や変化とともに、全社員にとって最善の環境づくりを
常に創り続けることが重要だと考えます。
また、親会社はプライム市場上場の株式会社エスプールです。
福利厚生などはグループ共通の制度となっておりますので、安心して働いて頂けると存じます。

(3)仕事のやりがい

当社はこの事業を通して日本のより良い未来と文化を創っていきたいと考え、
かつ当社の社員も同じ目的を持ち、主体的に動いてくれる社員ばかりです。
多くの方に「ありがとう」と感謝のお声をいただけるお仕事でもありますので、
やりがいという点でも感じやすい環境であるといえます。

いただいた意見を踏まえ、回答させていただきましたが、
今後より会社として魅力に感じていただける点を増やしていきたいと思います。
2022.6.24 回答
3.6
10人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.7
活気のある風土
3.7
20代成長環境
4.0
仕事を通じた
社会貢献
3.8
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.3
回答者の平均年収
398万円
納得度
68%
10人(平均30歳)の回答より
回答者の平均残業時間
24時間
納得度
80%
10人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 就労を希望する障がいのある方と、障がいのある方を雇用したい企業を繋ぎます。福祉事業所での説明会や、体験会の運営、企業とのマッチングなどを担当。裁量を持って取り組めます。
  • 応募資格 学歴不問【職種・業種未経験、社会人未経験の方、歓迎!】★応募に必要な資格・経験はありません。
  • 給与 月給28万円~48万円+各種手当+賞与年2回 ★想定年収:400万円~500万円
  • 勤務地 東京・大阪・愛知のいずれか ★いずれのオフィスも駅から5分以内!
  • 仕事内容 障がい者の方と、障がい者を雇用したい企業をつなぐ当社の『わーくはぴねす農園』にて、農園の運営や働く障がい者スタッフの監督者さんをフォローする仕事です。
  • 応募資格 <学歴不問|未経験歓迎>■マネジメント経験がある方(職種・業界不問)・障がい者の雇用創出に興味がある方
  • 給与 月給31万円以上│年収例:450万円(入社2年目)/月収例:33~48万円
  • 勤務地 関東・東海・関西圏。新規農園は、埼玉、愛知、大阪を中心に続々オープン(居住地、希望を考慮します)
  • 仕事内容 働きたい障がい者と、障がい者雇用を望む企業をつなぐ当社の『わーくはぴねす農園』にて、障がい者スタッフの雇用企業担当者や農園の管理者をフォローしていくアドバイザー職です。
  • 応募資格 【障がい者支援に関わる実務経験】or【精神保健福祉士等の資格】第二新卒~社会人経験10年以上の方まで歓迎
  • 給与 月給25万円~35万円│年収例:400万円(入社2年目・30代)
  • 勤務地 関東・東海・関西圏。東京・埼玉を中心に新規農園続々オープン(居住地、希望を考慮します)
  • 仕事内容 働きたい障がい者と、障がい者雇用を望む企業をつなぐ当社の『わーくはぴねす農園』にて、障がい者スタッフの雇用企業担当者や農園の管理者をフォローしていくアドバイザー職です。
  • 応募資格 【障がい者支援に関わる実務経験】or【精神保健福祉士等の資格】第二新卒~社会人経験10年以上の方まで歓迎
  • 給与 月給23万円~35万円│年収例:400万円(入社2年目・30代)
  • 勤務地 関東・東海・関西圏。埼玉・愛知・大阪を中心に新規農園続々オープン(居住地、希望を考慮します)
  • 仕事内容 障がい者の方と、障がい者を雇用したい企業をつなぐ当社の『わーくはぴねす農園』にて、農園の運営や働く障がい者スタッフの監督者さんをフォローする仕事です。
  • 応募資格 <学歴不問|未経験歓迎>■マネジメント経験がある方(職種・業界不問)・障がい者の雇用創出に興味がある方
  • 給与 月給31万円以上│年収例:450万円(入社2年目)/月収例:33~48万円
  • 勤務地 関東・東海・関西圏。新規農園は、埼玉、愛知、大阪を中心に続々オープン(居住地、希望を考慮します)
募集情報へ戻る
「株式会社エスプールプラス」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。