回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修では1日座学で大まかな業務の流れを把握する。2日目からはojt担当に教えてもらいながら業務を進める。ojt担当者も自分の仕事があるため聞きやすい雰囲気ではない。
口コミ投稿日:2024年10月09日
研修では1日座学で大まかな業務の流れを把握する。2日目からはojt担当に教えてもらいながら業務を進める。ojt担当者も自分の仕事があるため聞きやすい雰囲気ではない。
入社前とのギャップ
研修がほとんどない。法律について未経験だとかなり厳しいと思う。
半年~年に1回ほど面談があるが、仕事が速い人でももっと仕事を速く回すよう言われる。