1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 日本生命保険相互会社の転職・求人情報
日本生命保険相互会社
募集情報へ戻る

日本生命保険相互会社

会社概要

  • 設立 1889年
  • 代表者 代表取締役社長 社長執行役員 清水 博
  • 総資産 83兆5,491億円(2024年3月末時点)
  • 従業員数 68,072名(2024年3月末時点)
  • 事業内容 ◆生命保険業 ◎生命保険業免許に基づく保険の引受け ◎資産の運用 ・貸付業務 ・有価証券投資業務 ・不動産投資業務 ◆付随業務・その他の業務 ◎他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行 ◎債務の保証 ◎投資信託の販売 ◎確定拠出年金制度における運営管理業務

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.1
2024年時点の情報
福利厚生:
3年以上勤続で退職金制度があります。
職制により退職金の計算方法が異なるので安い高いはなんとも言えませんし、計算方法も非常にわかりにくいです。(退職手続き時に退職金の概算を教えてくれます)
レジャー割引や福利厚生施設の利用、団体保険加入可をはじめとして様々な福利厚生があり、充実している方かと思います。
その時その時で変わる福利厚生(やそれに準ずるキャンペーン等)だと、得意様企業の商品割引やセール招待、カードや住宅ローンの優待金利、車購入時のキャッシュバック、劇やサーカスなど各種チケットの特別価格斡旋などもあります。(書ききれません)
職制によって使用できるものできないものも存在します。(住宅補助、財形など)
特に助かったのは子どもの保育補助金制度です。勤続年数によって受け取れる額は異なりますが、半期に一度、賞与と同じタイミングで6ヶ月分を受け取れるので嬉しかったです。

オフィス環境:
自社ビル勤務でした。
ビルには他社テナントも入っていますが、支社や営業部、会議室などが複数入っています。
オフィス環境は月並みだと思います。
昔ながらのオフィス環境で1人に1台のデスク、私のいた部署では1人1台のキャビネットもありました。
会議室や休憩室はありますがカフェ機能はないので、勤務するビルに入っているテナントによると思います。

口コミ投稿日:2024年02月15日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
3.4
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
会社自体が女性が多い為、急な体調不良での休暇、育休をしっかり取得している人は多かった

口コミ投稿日:2024年12月03日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
給与制度:
何より安定しているし、成績をあげればしっかり昇給もする。

口コミ投稿日:2024年11月12日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
3.5
2020年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝休みで、有給休暇もかなりとりやすかったです。
勤務時間は9~17時、1年目で契約もそこまで取れるわけではなかったため、残業はありませんでした。基本個人主義のため自身の仕事が残っていれば残業というかたちでした。

多様な働き方支援:
コロナが流行り始めた際はリモートワーク推奨していましたが、営業職のため現在はフル出勤です。

口コミ投稿日:2023年06月28日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.1
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修制度は整っているように思えます。入社数年は育成担当が付いてフォローをしてくれますし、教育成長支援に関しては心配する必要はありません。裏を返せば、教育支援をさほど必要としない段階に入っても規定の年数までは教育支援が勝手に続きますので、集合研修への参加や活動量の報告など面倒に感じる部分が出てくる方はいるかもしれません。

口コミ投稿日:2023年03月03日
3.2
2624人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.7
活気のある風土
3.2
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.1
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
3.0
回答者の平均年収
407万円
納得度
61%
2624人(平均33歳)の回答より
回答者の平均残業時間
30時間
納得度
58%
2624人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 <プライベートを大事にでき、ファイナンシャル・プランナーなどの資格取得も目指せます>提携先の代理店に向け、当社の保険商品を販売していただけるようサポートするお仕事です。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒、歓迎>高卒以上の学歴を有する方・満65歳未満の方(定年年齢65歳)※教育が充実!
  • 給与 月給26万1000~29万1000円+賞与 ※年収例452万円/2年目/首都圏
  • 勤務地 <希望考慮・転勤無・Uターン歓迎>北海道・東北・北陸・信越・関東・東海・関西・九州・中国・四国
  • 仕事内容 <プライベートを大事にでき、ファイナンシャル・プランナーなどの資格取得も目指せます>提携先の代理店に向け、当社の保険商品を販売していただけるようサポートするお仕事です。
  • 応募資格 <職種・業種未経験歓迎>高卒以上の学歴を有する方・満65歳未満の方(定年年齢65歳)※ブランクがある方、歓迎!
  • 給与 月給26万1000円~29万1000円+賞与 ※年収例452万円/2年目/首都圏
  • 勤務地 <希望考慮・転勤無・Uターン歓迎>北海道・東北・北陸・信越・関東・東海・関西・九州・中国・四国
  • 仕事内容 <プライベートを大事にでき、ファイナンシャル・プランナーなどの資格取得も目指せます>提携先の代理店に向け、当社の保険商品を販売していただけるようサポートするお仕事です。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒、歓迎>高卒以上の学歴を有する方・満65歳未満の方(定年年齢65歳)※教育が充実!
  • 給与 月給26万1000~29万1000円+賞与 ※年収例452万円/2年目/首都圏
  • 勤務地 <希望考慮・転勤無・Uターン歓迎>北海道・東北・北陸・信越・関東・東海・関西・九州・中国・四国
  • 仕事内容 <プライベートを大事にでき、ファイナンシャル・プランナーなどの資格取得も目指せます>提携先の代理店に向け、当社の保険商品を販売していただけるようサポートするお仕事です。
  • 応募資格 <職種・業種未経験歓迎>高卒以上の学歴を有する方・満65歳未満の方(定年年齢65歳)※ブランクがある方、歓迎!
  • 給与 月給26万1000~29万1000円+賞与 ※年収例452万円/2年目/首都圏
  • 勤務地 <希望考慮・転勤無・Uターン歓迎>北海道・東北・北陸・信越・関東・東海・関西・九州・中国・四国
  • 仕事内容 <プライベートを大事にでき、ファイナンシャル・プランナーなどの資格取得も目指せます>提携先の代理店に向け、当社の保険商品を販売していただけるようサポートするお仕事です。
  • 応募資格 <職種・業種未経験歓迎>高卒以上の学歴を有する方・満65歳未満の方(定年年齢65歳)※ブランクがある方、歓迎!
  • 給与 月給24万1000~27万1000円+賞与 ※年収例428万円/2年目/首都圏
  • 勤務地 <希望考慮・転勤なし・Uターン歓迎>北海道・東北・北陸・信越・関東・東海・関西・九州・中国・四国
募集情報へ戻る
「日本生命保険相互会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。