1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社ルピシアの転職・求人情報
株式会社ルピシア
募集情報へ戻る

株式会社ルピシア

会社概要

  • 設立 1994年
  • 代表者 代表取締役社長 水口 博喜
  • 資本金 2億1700万円
  • 従業員数 1208名(2022年6月時点)
  • 事業内容 ■世界のお茶・茶器雑貨・菓子類等の輸入・製造・卸・販売およびレストラン運営 ルピシアでは、世界各国の産地から厳選した紅茶や烏龍茶、日本茶はもちろん、オリジナルのブレンドティーやフレーバードティー、ハーブティーなど、年間400種類以上のお茶をご紹介。お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、多彩なお茶の魅力を発信しています。 ほかにも、通販会報誌『ルシピアだより』でお茶の魅力を発信中。毎月、50万名の会員様に向けて、お茶の情報誌『ルピシアだより』を発行しています。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性がほとんどの会社なので、女性ならではの悩みなど相談しやすい。子供がいる方も多く、勤務時間など制限がある方もいるが、その理解も得やすい状況だと感じる。
また、産休、育休後に戻ってきてもフォロー体制も整っていると思う。
口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
評価制度:
店舗スタッフは社内規定の評価制度をもとに、職能に応じたランクで評価が決まります。ランクにより給与額が見える化されているため、すべての店舗スタッフがわかるようになっています。また、評価のバラつきが出ないように、ランクごとに細かなチェック項目で評価を行っております。
口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者:60代以上 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.6
2024年時点の情報
評価制度:
年2回、半年ごとの中間考査、期末考査あり。
面談、ペーパーテスト、ジョブスキルチェック(自己評価、他己評価)により評価され、昇進、昇格が決定。
ジョブスキルチェックにより何が足りないか、今後のキャリアに何が必要かがわかりやすく、次のステップへの具体的取り組みが理解しやすい。
口コミ投稿日:2024年05月15日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
福利厚生:
自社の商品を社割で購入できるので自宅用やギフトでも利用しやすい。会社都合での異動などであれば家賃や引越し代の補助もある。退職金に関しては、自身で会社の財形貯蓄を活用し、退職金代わりにする人が多いらしい。

オフィス環境:
販売スタッフは基本的に店舗のバックヤードや施設ごとの共有の休憩室を利用するため、そのお店によって広さなど(売店や自動販売機の有無など)が異なる。基本的にはアクセスのいい商業施設などに入っているので移動などに困ることはないが、昔からある店舗だとバックヤードが狭く、使いづらいこともある。
口コミ投稿日:2024年05月15日
2024年時点の情報
回答者:50代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.8
2024年時点の情報
働きがい:
店舗勤務においては、まずは店長を目指す。店舗運営を任されるので、マネージメントにおもしろさを感じる人にとっては、試行錯誤することで結果がついてくることにやりがいを感じることができると思う。
店舗規模も様々なので、実力が認められると大きい店も任されるので、更に追求しようと思えば可能。
また、本社の部署への異動もできるので、自分の意志と能力次第で挑戦ができると思う。
口コミ投稿日:2024年05月11日
3.5
41人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
4.0
実力主義
3.6
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.9
イノベーション
への挑戦
3.6
経営陣の手腕
2.9
回答者の平均年収
334万円
納得度
60%
41人(平均36歳)の回答より
回答者の平均残業時間
16時間
納得度
82%
41人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社ルピシアが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/20 ~ 24/07/14
和菓子にあうのは日本茶、それとも紅茶?
実は、どちらも正解。ですが、和菓子に紅茶があうのは意外だったかもしれません。このように、お茶の奥深い世界をお伝えするのが『LUPICIA』の流儀。ほかにも…「同じ茶園でも毎年風味が違います。今年は爽や……
『LUPICIA』の販売スタッフ◆未経験OK/残業月3h程度/接客・お茶スペシャリストを目指せる!1
『LUPICIA』の販売スタッフ◆未経験OK/残業月3h程度/接客・お茶スペシャリストを目指せる!2
『LUPICIA』の販売スタッフ◆未経験OK/残業月3h程度/接客・お茶スペシャリストを目指せる!3
  • 仕事内容 『LUPICIA』の店舗にて、接客や会計、商品の陳列などをお任せします。ゆくゆくは店長、接客・お茶スペシャリスト、スーパーバイザー、人事などのキャリアも目指せます。
  • 応募資格 <学歴不問|職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>■社員として人と接する仕事の経験をお持ちの方
  • 給与 月給20.6万円~☆残業代全額支給☆経験考慮☆地域で異なる/詳しくは詳細画面へ
  • 勤務地 全国にある各店舗 ☆希望考慮 ☆転勤なし ☆マイカー通勤OK(店舗による)
エン転職
取材大内
お茶の味わいだけでなく、入れ方や茶園ごとの特徴、ルーツなどもご提案します。時には約1時間かけて接客するため「人と話すのが好き」という方にピッタリです!

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 当社は年間400種類以上のお茶を販売する「ルピシア」を運営。お任せするのは、人材採用や労務です。採用計画の立案から手掛け、自由に採用手法を考えて実行できます!
  • 応募資格 正社員採用もしくは労務の実務経験をお持ちの方 ※学歴・ブランク不問。業種未経験者、歓迎!
  • 給与 年俸制300万円以上 ※年齢・経験を考慮のうえ、個別にご提示させていただきます!
  • 勤務地 本社/東京都渋谷区代官山町8-13 代官山ハマダビル ※「渋谷駅」より徒歩6分。転勤はありません!
  • 仕事内容 世界のお茶専門店「ルピシア」の法人営業担当として、取引先フォローや新規開拓、業務用卸やオリジナル商品の開発、法人向けサービスの提案を行うお仕事です。
  • 応募資格 ■営業経験をお持ちの方(個人や法人の区別、経験年数は不問)※学歴不問
  • 給与 年俸制 300万円~ ※昇給あり
  • 勤務地 本社/東京都渋谷区代官山町14-23 代官山セントラルビル ※転勤なし
お客さまに対して、おいしいお茶の提供で役立っています
  • 仕事内容 こだわりのお茶を世に届けているLUPICIA。国内外の140以上の店舗に、お客様が思わず商品を手にとってしまうような仕掛けを創るのがディスプレイデザイナーの役目です。
  • 応募資格 店舗ディスプレイの経験2年以上※業界不問/Illustrator、Photoshop、Word、Excel
  • 給与 年俸制250~400万円 ※年2回の給与評価あり。
  • 勤務地 東京都渋谷区代官山町8-13 代官山ハマダビル(代官山駅より徒歩5分) ※転勤はありません。
店舗に対して、魅力的な空間づくりで役立っています
  • 仕事内容 こだわりのお茶を世に届けているLUPICIA。国内外の140以上の店舗に、お客様が思わず商品を手にとってしまうような仕掛けを創るのがディスプレイデザイナーの役目です。
  • 応募資格 店舗ディスプレイの経験2年以上※業界不問/Illustrator、Photoshop、Word、Excel
  • 給与 年俸制250~400万円 ※年2回の給与評価あり。
  • 勤務地 東京都渋谷区代官山町8-13 代官山ハマダビル(代官山駅より徒歩5分) ※転勤はありません。
店舗に対して、魅力的な空間づくりで役立っています
  • 仕事内容 『世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア』のECサイトや、コーポレートサイトのWebデザインやコーディング。1人当たり2日で約1~2ページのデザインを制作するペースです。
  • 応募資格 Photoshop、Dreamweaver等の使用経験 ※実務未経験者歓迎。制作事例があれば尚歓迎!
  • 給与 年俸制 300万~450万円 ※経験・実力を考慮します。
  • 勤務地 東京都渋谷区代官山町14-23 セントラルビル ※転勤はありません。
自社に対して、ブランディングで役立っています
募集情報へ戻る
「株式会社ルピシア」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。