1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理
  4. 転職 テクニカルサポート、ヘルプデスク、サポートエンジニア
  5. 株式会社LITSの転職・求人情報

株式会社LITS

会社概要

  • 設立 2006年
  • 代表者 代表取締役 服部 亮也
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 40名(2024年9月現在)
  • 事業内容 ■バイリンガルITサポート

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
事業の強み:
英語が使える人材がいることを売りとしているので、案件も多い印象。オンデマンド事業に力をいれており、今後事業拡大の可能性は大いにある。

事業の弱み:
初心者歓迎の会社なので、他社に比べるとナレッジが足りていない。経験を積む上でも社内の教育プログラムを活用するというよりかは、配属先の現場で経験するか、自発的に動く必要が大いにある

口コミ投稿日:2023年12月18日
reply-icon
株式会社LITSからの返信
株式会社LITS採用担当の験馬です。

2018年に入社し、現場業務を経て現在はマネージャー兼
採用担当として社内運営に携わっています。
日々、社員の皆様の潤滑油になるべく頑張っています!

この度は貴重なクチコミを頂き、ありがとうございます。

●『英語が使える人材がいることを売りとしているので、案件も多い印象。オンデマンド事業に力をいれており、今後事業拡大の可能性は大いにある。』

ポジティブな声をいただき、とても嬉しく思います。
これまでは客先常駐型の事業形態がメインでしたが、2024年度よりオンデマンドサービスという自社の独自サービスへさらに力を入れ、弊社の主力事業として拡大を進めている最中です。
この自社サービスの拡大により、ライフイベントに合わせた柔軟な働き方の推進、キャリアステップの明確化、全体的な収益アップなど、社員の皆さんに長く安心して働いてもらえる環境の整備を目指しています。


●『初心者歓迎の会社なので、他社に比べるとナレッジが足りていない。』

ご指摘いただいた通り、客先常駐型の事業がこれまでメインであったため、ナレッジが社内に蓄積しづらい環境でした。今後は事業形態も含めて見直しをかけており、ナレッジを活かす仕組みづくりに取り組み、改善に向けて動いております。


●『経験を積む上でも社内の教育プログラムを活用するというよりかは、配属先の現場で経験するか、自発的に動く必要が大いにある。』

具体的には自社サービスを拡大していくことで、より社内実践が行える環境作りを目指しています。
より実践的な知識習得や学習時間の確保が可能となりますので、その時々に必要とされる教育プログラムの構築も行っていきます。

しかし、すべての社員が自社サービスに関わっているわけではなく、客先常駐型の事業に従事している社員も多数在籍しています。

特に未経験で入社された方は最初の2-3年は客先常駐型事業にてお客様視点の業務の進め方を身に着けて頂き、その後希望によりオンデマンド事業等の自社サービスへのキャリアステップを想定しております。

その際に、忙しい中でも学習時間の確保や技術向上ができるよう以下のような社内制度を運用しております。

〇月半日の帰社日(客先業務はお休みし、社内でのイベント、学習会をする時間)
〇資格受験補助、手当制度(会社が指定した資格受験の費用を会社が負担、取得後の手当付与)
〇IT関連学習動画ツールを無料で使用可能(PC,携帯から24h視聴できるので、通勤時間など活用して学習が可能)

ある程度は個々人の学習へ対する意識向上も必要となってきますが、会社としてより学習しやすい環境を提供できるよう、今後5年間で自社サービスを拡大し、社内教育カリキュラムのさらなる仕組化へ向けて取り組みを続けていきたいと思っております。

その他、気になること等、お気軽にご質問ください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 中途入社 / 正社員
4.3
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性と男性をわけへだてることなく、キャリア形成のチャンスがあります。といっても、女性のライフワークステージにも寄り添う社風で、出産の前後でも会社がフォローしようという雰囲気です。

口コミ投稿日:2023年07月28日
reply-icon
株式会社LITSからの返信
株式会社LITS総務服部幸恵です。

弊社社長とは名字が一緒ですが親戚ではありません。
偶然同じ名字の社長のいるLITSに所属して17年目の古参社員です。
入社後の社員のフォロー等を人事と連携しながら、日々縁の下の力持ちをしています。

『女性と男性をわけへだてることなく、キャリア形成のチャンスがあります。といっても、女性のライフワークステージにも寄り添う社風で、出産の前後でも会社がフォローしようという雰囲気です』に関して、

子育て世代の働きやすさにご注目いただきありがとうございます。

弊社の強みとしている、「誰にでもキャリア形成のチャンスがある」部分は文字通り『誰にでも』を目指しており、特に働きながら子育てをする社員のライフステージに合わせた働きやすさは、
LITSの特色であると同時に課題にもしている部分です。

働きやすさの取り組みとして、「妊娠定期健診特別休暇」(女性のみ対象)と「LITS育児手当支給」(全社員対象)という弊社独自制度を導入しています。

妊娠定期健診特別休暇は、妊娠中の女性社員が赤ちゃんの定期健診のために年次有給休暇を消費せずお休みをとれる制度です。週数によって月にとれる回数は違いますが、1回取得で半日分の休暇を付与しています。

また、育児手当支給制度は、LITSで育児休業を取って復帰した社員に対しての手当支給制度です。
保育所の保育料の1/2(上限15000円)を2年間まで補助しています。

妊娠中から育休復帰後も働きやすい仕組みを作ることで、現在の産休復帰後の復職率は100%を維持しています。育休復帰後はIT専門職でキャリアを磨いたり社内でマネジメントの役職についたりとパパ・ママたちが大活躍しております。

時短対応や在宅ワークなどのワークライフバランスを考えた働き方や、育休復帰後に積極的にキャリアアップをしていく働き方など、その人に合わせた働き方に柔軟に対応できるようこれからも会社全体で対策に取り組んでいきます。

気になることなどあればお気軽にご質問ください。
ご覧いただきありがとうございました。
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 中途入社 / 正社員
4.3
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
ポジティブな発言、提案は受け入れてくれる社風です。チャレンジしたい気持ちは受け入れてくれる会社です。

組織体制・コミュニケーション:
採用は厳選していて、人柄が良い人しかいなくて良い雰囲気です。いい会社だと思います。
私が在職していたときは業界未経験を主に採用ターゲットにしていたため、入社後のフォロー体制も整っていました。

ダイバーシティ・多様性:
英語を事業のキーワードにしていることもあり、多様性を受け入れる文化が浸透しています。

口コミ投稿日:2023年07月28日
reply-icon
株式会社LITSからの返信
採用担当の験馬です。前向きなフィードバックをいただき、ありがたいです。
採用では技術面や過去の職歴なども注目しますが、一番はその方の「お人柄」や「人間性」といった部分を重視しております。目に見えて数字で測れるものではないですが、面接の際にお話していただいた過去のエピソードやその方の思いを丁寧にお聞きする中で、会社とのマッチや適性を判断しております。(是非面接の際は遠慮なく色々とお話していただけると、採用担当として嬉しいです!)

お客様からもLITSメンバーの人間的な魅力や気遣いができる点など、お褒めの言葉を頂くことも多く、そのようなお声を頂戴すると会社としても大変嬉しいです。
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.6
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員に現場での関係性の構築・担当業務を一任しながらも想定外の事象発生時は勿論、些細な相談事も原因・不安を取り除いてくれるよう”EmployeeFirst”で動いてくれるので、会社⇔社員間の障壁なく伸び伸びと活躍している印象。

組織体制・コミュニケーション:
社員数が決して多くないこともあるが、アウトソーシング事業を主としながらも幹部陣はじめマネージャーとの距離も近く、希望や意見を発言しやすい体制(というよりかは上層部の人間性や人柄によるもの)がなされている。
また、上司部下の”縦”のコミュニケーションだけでなく社員間の”横”の繋がりも小さくなく、各人担当現場は違えど社員間交流が盛んなのも印象的。
口コミ投稿日:2022年12月06日
reply-icon
株式会社LITSからの返信
採用担当の験馬です!貴重な口コミありがとうございます。
中規模の会社ならではの強みを生かして、一人一人に寄り添ったマネジメントやサポートを心がけており希望や意見が伝えやすい雰囲気づくりに取り組んでいます。とはいえ、全員の声を拾う事は難しいですが、例えば「目安箱」を設置して経営層に直接思いを伝えられる仕組みを導入しており、社員の声を積極的に聞く姿勢を大切にしております。
2021年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
英語とITを売りにしているので、海外経験のある社員も多く、適度に自分の意見や気持ちを伝えてくれるので、ドロドロした感じは全くなく、カラッと風通しのよい社風だと思います。社員同士も困った事があれば話ができる環境を整えているので、安心感があります。家族的な雰囲気で親身になって色々な問題に対応してくれると思います。

組織体制・コミュニケーション:
人がとにかく優しくて、温かい組織だと思います。適度な距離感を心得ており、オープンマインドでアットホーム。自社内での人間関係のトラブルは今のところ聞いたことありません。また役員とも距離が近く、家族のように接してくれます。それぞれ別々の現場で働いていますが、セクションというグループにわけて、各セクションマネージャーが個々の状況を1on1などで把握し、相談にのってくれるので、孤独感を感じる事はないと思います。

ダイバーシティ・多様性:
女性と男性の割合が6:4くらいです。海外経験のある社員がとても多いです。特に性別によってできる仕事が限られていたり、ということはありません。役職についている割合は男女半数ずつくらいです。現在は100パーセント日本人社員ですが、将来的には日本語が堪能な外国人の受け入れも視野にいれている様子です。コミュニケーション能力が高い社員がとても多いため、IT未経験で入社しても、現場で人間関係を構築し、着実にIT力を身に着け、信頼を勝ち取っています。
口コミ投稿日:2021年09月10日
reply-icon
株式会社LITSからの返信
口コミありがとうございます!採用担当の験馬です。
風通しがよくアットホームな点は本当に誇れる社風だと感じております!
現在は外国籍の社員も数人在籍しており、今後も色々なバックグラウンドをもった方にご入社頂きたいと思っております。
また、今年度より「多様性推進委員会」という委員会を結成し、社内へ向けて多様性に関する情報を発信する活動をしております。これまでLGBTQ+について4通の社内レターを発行しました。
色々な個性を持つ社員一人一人が気持ちよく働けるよう、今後も努力していく所存です。

クチコミについての、企業からのコメント

貴重なご意見ありがとうございます。代表の服部です。
多くの社員に、社風や風通しの良さに親しみを感じてくれて
嬉しく思います。

まだまだ成長過程にありますので、これからも社員の声を経営に反映
させつつ、働きがいのある会社を目指していきたいと思います。
2023.1.17 回答
3.8
10人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.7
活気のある風土
4.0
20代成長環境
4.1
仕事を通じた
社会貢献
3.8
イノベーション
への挑戦
3.7
経営陣の手腕
3.8
回答者の平均年収
374万円
納得度
75%
10人(平均30歳)の回答より
回答者の平均残業時間
11時間
納得度
96%
10人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 外資系企業や海外法人を対象に、PC操作のレクチャーやシステム導入などのITサポート業務をお任せします。研修制度が充実しているため、IT業界未経験者でも安心です!
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎> 【日常会話レベル以上の英語スキル】もしくは【IT関連の業務経験】をお持ちの方
  • 給与 月給23万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験やスキルを考慮したうえで決定
  • 勤務地 東京都内のクライアント先、もしくは本社(東京都千代田区) ※案件によって在宅勤務あり
様々な業界のクライアントに対して、専門知識の提供で役立っています
  • 仕事内容 外資系企業や海外法人を対象に、PC操作のレクチャーやシステム導入などのITサポート業務をお任せします。研修制度が充実しているため、IT業界未経験者でも安心です!
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎> 【日常会話レベル以上の英語スキル】もしくは【IT関連の業務経験】をお持ちの方
  • 給与 月給23万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験やスキルを考慮したうえで決定
  • 勤務地 東京都内のクライアント先、もしくは本社(東京都千代田区) ※案件によって在宅勤務あり
様々な業界のクライアントに対して、専門知識の提供で役立っています
  • 仕事内容 外資系企業や海外法人を対象に、PC操作のレクチャーやシステム導入などのITサポート/ヘルプデスクをお任せします。研修制度が充実しているため、IT業界未経験者でも安心です!
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎> 【日常会話レベル以上の英語スキル】もしくは【IT関連の業務経験】をお持ちの方
  • 給与 月給23万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験やスキルを考慮したうえで決定
  • 勤務地 東京都内のクライアント先、もしくは本社(東京都千代田区) ※案件によって在宅勤務あり
様々な業界のクライアントに対して、専門知識の提供で役立っています
  • 仕事内容 ★仕事はお客様先の大手企業、外資系大手アパレル会社や有名生活雑貨メーカー、製薬会社など英語が必要な会社でシステム関係の業務を担当していただきます。
  • 応募資格 【1】日常会話レベル以上の英語スキルをお持ちの方、又は【2】IT関連の業務経験のある方
  • 給与 月給22万円~45万円 ※経験やスキルを考慮し、詳細を決定いたします
  • 勤務地 東京都、大阪府内のクライアント先もしくは社内、自宅(在宅ワーク)での勤務 ※勤務地は希望を考慮
様々な業界のクライアントに対して、専門知識の提供で役立っています
  • 仕事内容 ★仕事はお客様先の大手企業 外資系大手アパレル会社や有名生活雑貨メーカー、製薬会社など英語が必要な会社でシステム関係の業務を担当していただきます。
  • 応募資格 【1】日常会話レベル以上の英語スキルをお持ちの方又は【2】IT関連の業務経験のある方
  • 給与 月給22万円~45万円 ※経験やスキルを考慮し、詳細を決定いたします
  • 勤務地 東京都、大阪府内のクライアント先もしくは社内、自宅(在宅ワーク)での勤務 ※勤務地は希望を考慮
様々な業界のクライアントに対して、専門知識の提供で役立っています