1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医療事務、医療秘書
  4. 転職 医療事務、医療秘書
  5. 株式会社セラムの転職・求人情報
株式会社セラム
募集情報へ戻る

株式会社セラム

会社概要

  • 設立 2000年5月11日
  • 代表者 代表者 玉置 正樹
  • 資本金 2500万円
  • 従業員数 1369名
  • 事業内容 【医療】 ■医療機関の受付・病歴管理・医療費請求業務の請負 ■看護補助業務請負・病院関連事業請負・委託 【介護】 ■訪問介護・通所介護事業 病院における介護業務 【人材派遣】 ■その他人材派遣事業 他 【教育】 ■スクール事業 他 ※許認可番号/特23-300116

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2017年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
医療事務の従事者は、派遣社員や契約社員、パート社員が多数である。また正社員に登用されるまでには、年数を要する事がある。弊社は担当業務を問わず、正社員での入社が可能である。入社時より正社員として腰を据え、仕事に取り組む事ができる。
口コミ投稿日:2017年08月22日
2016年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
連休は取れないが 有給は使える。
残業は部署によって異なるが 基本的にない。
残業は15分単位でつける事ができるが 残業が無い為 給与は基本的に基本給のみ
正社員もパートも勤務時間の長さの違いだけで 仕事内容は一緒
口コミ投稿日:2016年06月22日
2016年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
残業せずに定時で帰れるような雰囲気づくりや部署によっては ノー残業デーを設けるなど 工夫されていると思います。
みんなで助け合って時間がかかっている人を手伝ったり手の空いた人が他の人が仕事しやすいようサポートしたりしています。
口コミ投稿日:2016年04月25日
2016年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
以前は医療事務や介護の資格の講習を安く受けられる制度がありましたがいつの間にか無くなってしまい残念です。
社内研修では接遇研修や個人情報の研修はあったが講師が会議室で一方的に話す形式のためなかなか実践できるほど濃い内容ではないと思いました。
口コミ投稿日:2016年01月17日
2016年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
休みを連続して取りにくい。遠方の海外への旅行はこの会社で働いていると厳しいです。
財形貯蓄や社員持ち株制度はないので改善してほしい。
組合費を1600円ほど毎月徴収されているがあまり恩恵を受けられないように思います。
口コミ投稿日:2016年01月17日

クチコミについての、企業からのコメント

セラム採用担当です。

・休暇について
確かに連休の取得については、医療機関で働く以上、なかなか難しいものがあります。
ただ、レセプト期間以外は比較的融通もききやすいので、大型とはいかないまでも、多少のまとまった休みは取れるかと思います。

・教育・研修体制について
社員教育の面では、まだまだ整備しなければならない部分も多く、会社の課題だと認識しています。
しかし、病院それぞれに業務内容や運用方法も違うため、社内で一括して教育することに限度があるのも事実です。
少しでも早く業務に慣れてもらうためには、やはり現場研修が最も効率的であると考えています。

・労働環境について
みんなで助け合いながら業務を遂行していける環境は、本当に素晴らしいと思います。
フォローし合いながら成長していくことで、それぞれの負担もさらに軽減され、好循環が生まれていきます。
2017.11.9 回答
2.9
18人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.5
事業の優位性
・独自性
2.9
実力主義
3.0
活気のある風土
2.9
20代成長環境
3.1
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.5
回答者の平均年収
278万円
納得度
40%
18人(平均36歳)の回答より
回答者の平均残業時間
11時間
納得度
72%
18人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 病院での受付や問い合わせ対応、会計入力、レセプト作成などの業務をお任せします。能力に応じた業務からお任せしますので、経験を積みながら専門性を深めていきましょう。
  • 応募資格 【職種・業界経験不問、資格不問】■高卒以上 ※就業ブランクのある経験者の方も気軽にご応募ください。
  • 給与 大阪/月給14万8200円~25万円、和歌山/月給13万400円~25万円
  • 勤務地 大阪(豊中市・大阪市・東大阪市)、和歌山(和歌山市)にある請負先病院 ※転勤はありません。
医療機関に対して、仕事をしやすくするサポートで役立っています
  • 仕事内容 医療機関の経営に欠かせない「医療費の算定」や「レセプト(診療報酬明細書)」といった事務をお任せ。書類の点検や、簡単な医療費算定からスタートし、徐々に仕事を覚えましょう。
  • 応募資格 学歴不問<業種・職種未経験者、歓迎>◎医療事務に興味がある方、医療に携わってみたい方、歓迎いたします。
  • 給与 月給17万5000円~30万円 【参考年収】280万円(経験2年)
  • 勤務地 千葉県救急医療センター(検見川浜駅より徒歩15分。マイカー通勤も可能です) ◎転居を伴う転勤なし
医療機関に対して、業務サポートで役立っています
  • 仕事内容 ちょっとだけ専門性の高いお仕事に、チャレンジしてみませんか? *:..。o○☆未経験から始められる、医療事務です*:..。o○☆ 病院にいらっしゃる患者さんの対応をお任せします。専門的な知識も、資格も必要ありません!ほとんどのメンバーが未経験からのスタート!医療事務の資格取得補助もあるので、働きながら手に職つけることもできますよ。キャリアの可能性が広がっていくはずです! 【具体的な仕事内容】 緊急時にそなえ、夜間も数名の医療事務が病院で待機しています。あなたにお任せするのは、夜間、病院にいらっしゃる患者さんの受付事務。緊急性の高い方のみですので、日中に比べて業務量は少なめ。患者さんが来ない時もあり、その時間は自由に使えます。医療事務の資格取得を目指し勉強することも可能です! ◎仕事の流れ ▼電話対応(基本的に電話で連絡がきます) ▼受付(初診の方には、受付用紙に名前や住所などを記入してもらいます) ▼データ入力(患者さん基本情報や保険情報等を入力)・カルテ作成 ▼会計(診療費の会計を行ないます) ※仕事は、先輩社員がしっかり教えます。はじめは簡単な業務からお任せしますので、徐々にできることを増やしていきましょう!2~3週間ほどで一連の仕事ができるようになりますよ。
  • 応募資格 学歴不問 18歳以上 【未経験者・第二新卒者歓迎!!】 ■社会人経験がある方からのご応募をお待ちしています。 ※その他に必要な経験や資格はありません!
  • 給与 ■東京慈恵会医科大学付属病院/固定給制月給17万6000円以上 ■武蔵村山病院/固定給制月給15万6000円以上 ■東大和病院/固定給制月給16万9000円以上 ■千葉県救急医療センター/固定給制月給16万9000円以上
  • 勤務地 以下のいずれかの病院内での勤務になります。 ■東京慈恵会医科大学付属病院/東京都港区西新橋3-19-18 ■武蔵村山病院/東京都武蔵村山市榎1-1-5 ■東大和病院/東京都東大和市南街1-13-12 ■千葉県救急医療センター/千葉市美浜区磯辺3-32-1 ※勤務地は希望を考慮し、決定します。
募集情報へ戻る
「株式会社セラム」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。