1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 株式会社はとバスの転職・求人情報
株式会社はとバス
募集情報へ戻る

株式会社はとバス

会社概要

  • 設立 1948年
  • 代表者 代表取締役社長 武市 玲子
  • 資本金 1億円
  • 従業員数 899名(2023年6月時点)
  • 事業内容 ■一般乗合旅客自動車運送事業(都内・近郊定期観光バス) ■一般貸切旅客自動車運送事業(一般団体・募集団体の輸送) ■第2種旅行業 ■ホテル事業(銀座キャピタルホテルの宿泊・料飲) <銀座キャピタルホテルHP> https://www.ginza-capital.jp/ ■自動車整備業 ■路線バス受託事業 ■不動産賃貸業 ※東京都知事登録旅行業第2-2379号

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.8
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修はとても充実していて楽しい。
会社の負担で色んなところに研修で回れるのはとても有難い。
色んな経験ができ、語彙力やコミニュケーション能力も上がる。どんな会社に行っても上手くやっていける対応力がつく。

口コミ投稿日:2024年05月04日
2014年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2014年) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2014年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修課という独立した課が存在していたこともあり、年間を通じてビジネスマナーを習得するような機会には恵まれていたと思う。そこでは言葉遣いや旅行業とはなんたるか、など時には外部講師の話などを聞くこともできて結構有意義なものとなった。

働きがい:
はとバスというと、一般には旅行や観光を第一に思い浮かべるだろうが、実際にはホテルでのフロント勤務であったり、路線バス(都営バス)の事務所で運行管理や定期券の販売なども行ったりもするので、結構驚かされたし、想像していたより随分と幅広い業務に携われたのは良かった。
サービス業に携わるものとして、繁忙期には添乗員での経験も培うことができた。一般の企業のように休みを年末年始に取ることはまず無理と考えた方がよいが、それを苦としないなら是非ともこの会社で経験を積んでほしい。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2014年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2014年) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2014年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
労働組合のイベントが結構多くあった。飲み会や懇親会の類いで、割と
普段交流がない部署の社員とも色々と話しをすることができて良かった。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
3.2
2023年時点の情報
事業の強み:
東京駅前に広いバスターミナルを持ち、広く知られる企業であることは強みである。また、都バスの運営を一部受託しており、経営基盤は旅行業界のなかでも安定している。

事業の弱み:
ライバル社が少なく、ネームバリューがあるため競争意識が低く、会社全体の向上心が低い。

口コミ投稿日:2023年11月06日
2014年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2014年) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2014年時点の情報
女性の働きやすさ:
古い体質の割には、意外と管理職には女性の方が普通にいたという印象。

口コミ投稿日:2023年11月27日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社はとバス採用担当です。
この度は貴重なクチコミ及びご意見を頂戴し、ありがとうございます。
補足にて弊社について記載致します。

■路線バス受託事業について
当社の安全性やホスピタリティを評価いただき、東京都交通局より都営バスの運行管理、運転、車両整備業務を受託しております。
当社の安定的な経営の支えることはもちろんのこと、地域の皆さまの生活を支える事業です。
社会的意義、責任を肌で実感し、とてもやりがいを感じることができます。

■福利厚生について
従業員へ向けた福利厚生の一環とし、自社商品を無料でお楽しみいただける制度(ファミリーサマーチケット)がございます。
従業員自身に自社商品を通じて余暇を楽しんでいただくと共に、自社商品への理解度も高めていただくことが出来ます。
(2020年のコロナ禍以降はチケットの配布を中断しております。)

■教育・研修について
入社時研修はもちろんのこと、在籍年数に応じたキャリア研修や全社員を対象とした語学研修を実施しております。
従業員の自身の成長やスキルアップの機会を設けることで、従業員満足を高め、日々の業務へも活かしていただくことを期待しております。
2021.11.16 回答
3.0
53人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.9
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
2.6
活気のある風土
3.0
20代成長環境
3.2
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
2.5
経営陣の手腕
2.5
回答者の平均年収
347万円
納得度
55%
53人(平均32歳)の回答より
回答者の平均残業時間
43時間
納得度
58%
53人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社はとバスが現在募集している転職・求人情報

NEW 掲載期間24/05/30 ~ 24/07/10
月10回ぐらい出勤。あとはたっぷり休む。
――という働き方、結構気に入ってるんです。なぜなら、前職で週5日働いていた頃より、プライベートの時間をたっぷり確保できるから。10時から翌朝10時30分まで働いたら、その後は「明け」として自由時間がス……
路線バスの運行管理(未経験歓迎)◆出勤は月10~11回/月に約10万円分の各種手当あり/転勤なし1
路線バスの運行管理(未経験歓迎)◆出勤は月10~11回/月に約10万円分の各種手当あり/転勤なし2
路線バスの運行管理(未経験歓迎)◆出勤は月10~11回/月に約10万円分の各種手当あり/転勤なし3
  • 仕事内容 東京都から管理受託している路線バスの運行管理業務をお任せします。運転士のシフト管理や健康チェックなどを通じて、定刻通りにバスを運行できるようにサポートする仕事です。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎!>■要普免(AT限定可) ■専門・短大卒以上 ■40歳以下(例外事由3号のイ)
  • 給与 月給20万2400円~21万7600円以上+約10万円の各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 都内の各路線バス支所(事務所)※5ヶ所 ★転居を伴う転勤はありません。
バスを利用するお客さまに対して、安心・安全の提供で役立っています
エン転職
取材川邉
10時から翌朝10時30分までの隔日勤務のため、出勤は月10~11回。「明け」や月8~12日の休みがあるため、プライベートの時間を確保したい方にピッタリです!

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 東京都から管理受託している路線バスの運行管理業務をお任せします。運転士のシフト管理や健康チェックなどを通じて、定刻通りにバスを運行できるようにサポートする仕事です。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎!>■要普免(AT限定可) ■専門・短大卒以上 ■40歳以下(例外事由3号のイ)
  • 給与 月給19万3480円~20万7950円以上+約10万円の各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 都内の各路線バス支所(事務所)※5ヶ所 ★転居を伴う転勤はありません。
バスを利用するお客さまに対して、安心・安全の提供で役立っています
  • 仕事内容 東京都から管理受託している路線バスの運行管理業務をお任せします。運転士のシフト管理や健康チェックなどを通じて、定刻通りにバスを運行できるようにサポートする仕事です。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎!>■要普免(AT限定可) ■専門・短大卒以上 ■40歳以下(例外事由3号のイ)
  • 給与 月給19万3480円~20万7950円以上+約10万円の各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 都内の各路線バス支所(事務所)※5ヶ所 ★転居を伴う転勤はありません。
バスを利用するお客さまに対して、安心・安全の提供で役立っています
  • 仕事内容 東京都から管理受託している路線バスの運行管理業務をお任せします。運転士のシフト管理や健康チェックなどを通じて、定刻通りにバスを運行できるようにサポートする仕事です。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎!>■要普免(AT限定可) ■専門・短大卒以上 ■40歳以下(例外事由3号のイ)
  • 給与 月給19万3480円以上+約10万円の各種手当 ★年収例:380万円/入社3年目
  • 勤務地 都内の各路線バス支所(事務所)※5ヶ所 ★転居を伴う転勤はありません。
バスを利用するお客さまに対して、安心・安全の提供で役立っています
  • 仕事内容 東京都から管理受託している路線バスの運行管理業務をお任せします。運転士のシフト管理や健康チェックなどを通じて、定刻通りにバスを運行できるようにサポートする仕事です。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎!>■要普免(AT限定可) ■専門・短大卒以上 ■40歳以下(例外事由3号のイ)
  • 給与 月給18万2370円以上+約10万円の各種手当 ★年収例:380万円/入社3年目
  • 勤務地 都内の各路線バス支所(事務所)※5ヶ所 ★転居を伴う転勤はありません。
バスを利用するお客さまに対して、安心・安全の提供で役立っています
  • 仕事内容 東京都から管理受託している路線バスの運行管理業務をお任せします。運転士の点呼や勤怠管理などを通じ、定刻通りにバスを運行できるよう、支所(車庫)から運転士をサポートします。
  • 応募資格 【未経験・第二新卒歓迎!】■普通自動車免許をお持ちの方(AT可)■専門・短大卒以上■40歳以下
  • 給与 月給18万2,370円以上+約10万円の各種手当【年収例】380万円/入社3年目
  • 勤務地 都内の各路線バス支所(車庫)※5ヶ所 ★転居を伴う転勤はありません。
バスを利用するお客さまに対して、安心・安全の提供で役立っています
募集情報へ戻る
「株式会社はとバス」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。