1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システムコンサルタント、プリセールス
  4. 転職 システムコンサルタント(業務系)
  5. NANGA SYSTEMSジャパン株式会社の転職・求人情報

NANGA SYSTEMSジャパン株式会社

会社概要

  • 設立 2022年
  • 代表者 代表取締役 クルーガー ウヴェ
  • 資本金 700万円
  • 従業員数 11名(2023年11月時点)
  • 事業内容 「未来へ向けたデジタルソリューションの提案」 ALM(アプリケーションライフサイクルマネジメント) MBSE(モデルベースシステムズエンジニアリング) Project Management(プロジェクトマネジメント) コンサルティングサービス ビジョンコンサルティングをベースとしたPOC ツール選択/ライセンス販売 要件定義/プロセス定義実装/テスト 運用支援/トレーニング アフターサポート

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
事業の強み:
ALMやMBSEといった競合先もかなりしぼられる最先端技術のコンサルティングを行っているので、これから日本でも益々注目されていくまさにそんな分野なので、成長が明らかに見込まれている。こちらから営業をかけるというよりも、顧客やパートナー会社からの新規案件が次から次に持ち込まれてくるので、時代のニーズに提供サービスがまさにヒットしていることを感じる。

事業の弱み:
ドイツやヨーロッパでは既に市場シェア率も90%を超えるグループ会社だが、まだまだ日本エリアでは昨年創業した小さなスタートアップなので、知名度という点で決定的な難易度がある。
また、従業員も少数精鋭なので、専業性というよりは、時に幅広くチームへの協力が必要なこともある。

事業展望:
確実に成長する見通しを持っています。
競合他社は大きな会社でネームバリューもあるが、その会社からでさえもこの小さな会社に次から次に協力依頼がくるので、それだけこれまでグループ会社が培ってきた実績と経験が強みなのだと感じます。
今はまさに注目が集まりだし、日々動きを加速させているところなので、これから従業員も増え、急速に成長していくことを肌身で感じる。
口コミ投稿日:2023年11月16日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にありません。
むしろ、IT業界ということもあり、もっと勤務時間が大幅に長時間となったり、冷たいような人間関係があることを想定していましたが、この会社ではそんなことはなく、むしろ想像以上にチームの温かい風土があることが予想外だった。
口コミ投稿日:2023年11月16日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
間違いなくキャリアアップできるし、できたと思う。
IT業界の中でも、コンサルティング業で、且つ競合先があまり無いALMやMBSEという最先端技術を扱っているので、まさにこれから注目される業界だし、国内外でもこれだけの差別化できる技術や技能がある会社がないので、他の誰にもない強みとしてキャリアアップにつながっている。
また、英語力も皆、会社に入ってから確実にかなりあがっている。

働きがい:
見たこともないような最先端技術と技能をもって、大きな会社(例えば自動車業界でもOEMやTier1のような)とのプロジェクトに関われることは、これまでにない経験なので、そんなチャンスを大いにもらえることは働き甲斐につながっている。
また、がんばった結果の成果を正当に評価してもらうことができ、給与や賞与にも反映してもらえるので、どれだけ頑張っても年功序列や定期賞与でわずかなUpしかしてもらえなかったときと比べると、飛躍的に年収も変化した。
口コミ投稿日:2023年11月16日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
Workhard,Partyhard!(働くときは集中して働き、休む時はしっかり休みを楽しむ)
この言葉はいつもCEOが言っているし、そのワークライフバランスの取れた環境や働き方ができる。
CEOが常に「OpenDoorPolicy」を持っていてくれて、何か気になることや相談にも乗ってくれるし、とても親身にキャリアアップを応援し、そのチャンスがある風土だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションの場として、午後に時間がとれる日には「CoffeeBreak」という時間があり、CEOも参加するので、英語で他愛もない話をしたりして、皆とコミュニケーションがとれる。
誰かを悪く言ったり、そういうマイナスな対応をすることはプロではない、という話もされ、プロとしてお互いを尊敬し合って、協力し合う文化があると思う。
少なくとも人間関係での悩みはなく仕事ができるので、だから仕事に集中できるのかとも思う。

ダイバーシティ・多様性:
ドイツで発足したグループ会社であるし、CEOもドイツ人なので、かなり開かれた文化でダイバーシティがある会社だと思う。
性別はもちろん、子供をもって働くママさんやパパさんが働くことができる環境と雰囲気があり、子供の体調不良が起こった際等にも、相談しやすい。(CEOも小さな子供がいるパパ)
口コミ投稿日:2023年11月16日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスについては、これまで勤めた会社の中で比較対象がないほど改善された。
既定の時間以上働かなくてはいけない場合にも、別日で必ずその分、早上がりをしたりする機会をつくってもらえるので、仕事と休みとのバランスがとても取れていると思う。
また、水曜日の午後も(その週の中に祭日がない場合)お休みになるので、用事を済ませたりするにもとても勝手がよいし、何よりも週半ばでお休みがあるのとないのとではかなり体調管理にも違いがある。

多様な働き方支援:
完全な自宅からのリモートワーク。2か月に1度くらいの割合で全社員が集まる機会もある。
必要な用事があるときにもそれを事前に伝えると休みを都合してもらうことができるので、お願いしやすい。
副業は禁止されている。
女性や男性、といった区別も全くなく、年齢によるハンディもない。
英語での会話が求められるが、会社だけでなく同僚の皆でその英語のスキルアップを応援してくれたりするので、皆でがんばっているという気持ちになり心強い。
口コミ投稿日:2023年11月16日

クチコミについての、企業からのコメント

弊社はスタートアップのまだまだ小さな会社ですが、社員のチームワークもよく、フルリモートでありながらも、皆良いコミュニケーションがとれていると思います。業務状況にもよりますが、皆で顔を合わせる時間も設けるようにしており、2~3か月に一度程度は皆で集まって食事をしたり、社員旅行のようなことを楽しんだりすることもしています。
これも一人一人の社員を家族のように考えるCEOの考え方がベースにあり、皆を「NANGA FAMILY」と呼んでいる理由でもあります。
本年は、新たに退職金制度としてもご利用いただける新たな制度が取り入れられることが決まり、また、来年度はベビーシッターサービスを割安に利用できる制度を導入する予定など、会社の成長と合わせ、福利厚生制度の充実にも力を入れております。
ぜひご興味のある方、自分自身の新たなキャリアへの挑戦、そしてキャリアップとしても、またワークライフバランスの取れた働き方などを模索されている方、皆さんからのご応募をお待ちしております。
2023.12.8 回答
3.6
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.6
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.5

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 効率化、生産性向上、人手不足、技術継承などの課題を解決できるシステム『ALM』。日本ではまだ浸透していないシステムです。ヒアリングをもとに開発を行なっていきましょう。
  • 応募資格 学歴不問/ブランクOK■プログラミング言語の知識・開発の経験がある■日常会話程度の英語力がある・習得に意欲的
  • 給与 年俸制400万円以上(1/12を月々支給|月33.3万円以上)
  • 勤務地 原則自宅からフルリモート|顧客先に訪問することも有ります ※本社…東京都新宿区
  • 仕事内容 自動車業界や医療業界などの大手企業に『ALM』というシステムを提案します。生産性向上などが期待できるもので、海外では導入実績も豊富。スケールの大きな仕事に挑戦できます!
  • 応募資格 ■営業経験をお持ちの方(業界や商材などは一切不問) ■日常会話程度の英語力がある方 ※学歴不問
  • 給与 年俸制400万円以上(1/12を月々支給|月33.3万円以上)
  • 勤務地 原則フルリモート|商談時は関東エリアを中心とした顧客先に訪問 ※本社…東京都新宿区