1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 IT・技術・システム営業
  4. 転職 IT営業、技術営業、システム営業
  5. 株式会社ライフ&テクノロジーズの転職・求人情報

株式会社ライフ&テクノロジーズ

会社概要

  • 設立 2020年
  • 代表者 代表取締役 水野 辰章
  • 資本金 100万円
  • 従業員数 30名(2023年11月現在)
  • 事業内容 1.鍵及び錠前の開錠、修理、交換及び販売 2.前号に附帯関連する一切の事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2023年時点の情報
働きがい:
案件に応じて、作業内容の難しさや大変なこともありますが、短時間で早くお客さまの不安を解消させることを心がけております。業務を完了した際のお客さまからいただく感謝の言葉で、達成感を得られて、次の作業も頑張ろうとモチベーションを上げることに、働きがいを感じます。
口コミ投稿日:2023年11月13日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
作業員は基本的に一人で行動をして業務を行います。自宅から社用車でそのまま現地に移動するため、勤務中は他の社員と面と向かって話す機会はほとんどないですが、連絡や相談したいことがあった時は、電話やLINEにて行ってます。
時間がある際には、ベースと呼んでいる作業スペースに集まって、社員同士で情報交換をしたりしています。
口コミ投稿日:2023年11月13日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
給与制度:
まず、基本給があります。基本給は高めに設定されています。基本給プラス歩合制なので、仕事をすればするほど頂く給与も増えていきます。役職制度もありますので会社での実績や功績が認められれば給与も上がります。

評価制度:
社員の人数もかなり多いわけではないので、昇格や昇進はしやすいかと思います。年功序列はあまりなくどちらかといえば実力主義に当たるのではないかと思います。入社数年で活躍している社員には役職を与え次々に昇進される方も多いです。
口コミ投稿日:2023年11月13日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2023年時点の情報
事業の強み:
長い目で見ても鍵というものがなくなることはなく、住居、車、バイク、金庫、ロッカー、デスク、キャビネットなど鍵と言っても多岐にわたり、AIがはいり仕事がとられるなどもないため、技術を身につけることで仕事としては先を見据えて長く継続できる点も非常に良いかと思います。

事業の弱み:
やはりご依頼を頂いて、現場に直接お伺いしますので車を運転する距離も仕事の数により増えます。あと夜勤などもありますので生活も少し不規則になることもあります。
ですので当たり前ですが事故など運転には注意が必要です。
あとはどうしても時期によってなど多少仕事の増減はあります。くらいでしょうか。
事業としての明確な弱みというのはあまりかんじていません。

事業展望:
鍵屋でもいろんな会社がありますが弊社は料金も明確で、ぼったくりなど悪質な業者が多い昨今、それをなくして行こうという気概で頑張っています。
会社が設立してから5年も経ってないですが、年に10人以上採用したり、売上もさがることなく常に右肩上がりで業界内では1番成長率が大きいのではないかと思います。
元々関東の会社になりますので、関東はしっかりした基盤ができており、現在は関西に力をいれています。
関西もスタッフを増やし安定しましたら次は東海など、次々エリアを拡大していく流れです。
まさに会社を作って行くのを感じられますので入社を考えられている方は非常に良いタイミングかと思います。
口コミ投稿日:2023年11月13日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
まだ社歴も浅いのもありますが、人も増えるにつれてどんどん役職などのポジションも随時増えています。現場を回ることにより技術や営業スキル、売上の追求を通じ、いずれ主任職、マネージャー、経営企画室長など随時役職につくことができます。
鍵業界未経験の方でも対応できるよう研修場所が関東にあり、その間の宿泊費も会社負担となっていますので、未経験の方も安心して入社できます。

働きがい:
やはりお客様が困っている状態から助けることができるというのは非常に大きいやりがいです。
感謝されることが多く、他社で対応できなくて困っていたなどの場合で、自分が対応できた場合などは自分の実力をはかる良い機会でもあります。
基本的には自宅から現場へ直行直帰という流れですので1人で稼動することになります。
この仕事は自分の実力が明確にでますので、できるかできないか、白黒はっきりしていて、解決できればお金を頂ける。できなければない。
とはっきりしているため努力をすればするほどしっかり結果はつくので、簡潔で分かりやすい点も良い点かなと思います。
口コミ投稿日:2023年11月13日
3.7
7人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.5
活気のある風土
3.8
20代成長環境
3.8
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.6
経営陣の手腕
3.7

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 住宅・車・バイク・金庫などあらゆる鍵の開錠、修理、作製、交換などに対応する鍵の出張工事全般をお任せします。「鍵が開かない!」といったお客様のお困りごとを解決する仕事です。
  • 応募資格 学歴不問【職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!】■普通免許(AT限定可)★正社員デビューの方もOK
  • 給与 月給20万円~+残業代全額支給+インセンティブ(平均月15万円~20万円)
  • 勤務地 お住まいからの直行直帰制 ★基本的に現場まで社用車で直行直帰のため、出社は不要!★転勤もありません!