1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ラヴォックスの転職・求人情報

株式会社ラヴォックス

会社概要

  • 設立 1986年
  • 代表者 代表取締役 牛嶋 渉
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 90名(2023年9月時点)
  • 事業内容 ◇電子基板修理・電気機器修理 ◇電子基板故障原因解析 ◇予防保全コンサルティング ◇電子機器開発設計 ◇リバースエンジニアリング(基板複製) ◇医療機器の製造販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
事業展望:
昨今サステナビリティ・SDGs推進が世間で一般常識となって来ました。
修理事業は、まだ使用可能な機器を蘇生して産業廃棄物などの削減に貢献し、環境保全の一助となっていると思います。今よりも更に多くの企業がSDGsに関心を持てば、社会に貢献しつつ事業は拡大してくと考えています。
口コミ投稿日:2023年09月29日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
給与制度:
昇給は人事評価による年1回、賞与は会社業績による年2回で、しっかり努力した従業員達に還元してくれる制度となっています。
生涯設計手当などの節税対策も積極的に取り入れて下さっているので、給与に関しては安心して働ける環境だと思います。

評価制度:
評価の対象が、年功序列よりは実力主義に近く、会社や所属部署への貢献度だったり努力に起因した対価といった印象です。
頻度はそれほど多くなく、部署移動や転勤だったり部署の新規設立のタイミングで候補者から選任されます。
口コミ投稿日:2023年09月29日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.7
2023年時点の情報
オフィス環境:
本社では社員が交流をはかれるスペースであったり、
コンビニなどよりも安く飲食物が買えたりと、
手当での福利厚生ではなく社内での環境自体が福利厚生になっている。
特に仕事が終わった後に同じ施設内でリフレッシュできるのは魅力的だと感じる。
口コミ投稿日:2023年09月29日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.7
2023年時点の情報
評価制度:
大手企業でよくありがちな年功序列制度ではなく、実力主義な部分が強い。
あまり手を広げず在籍だけで年俸が上がっていかかとを望む方の入社はお勧めしない。

いろいろ実績を積んだのにも関わらず、
評価されないと悩んでいる方はオススメである。
口コミ投稿日:2023年09月29日
2020年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
4.7
2020年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後、途中で土曜日の休日出勤が増えた。

口コミ投稿日:2023年01月14日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社ラヴォックス 採用担当の安です。

この度は貴重なクチコミをいただき、誠にありがとうございます。
私から口コミの『ポジティブな声・ネガティブな声』について、実態と考えをお伝えします。

まず、『給与制度:昇給は人事評価による年1回、賞与は会社業績と本人実績による年2回で、しっかり努力した従業員達に還元してくれる制度となっています。
生涯設計手当などの節税対策も積極的に取り入れて下さっているので、給与に関しては安心して働ける環境だと思います。』というお声に関してですが、
ポジティブな声をいただき、とても嬉しく思います。

特に公正な評価制度などについては弊社としても注力してきた部分ではありますため、
実際に社員の方々に評価いただけていることがわかり、安心しております。

また、『入社後、途中で土曜日の休日出勤が増えた。』というお声に関しまして、
会社側としても強く課題感を感じております。

休日出勤などに関しましてはお客様の納期の関係もあり、そのような状態になってしまっております。
休日出勤手当は支給しており、勤務頂いた方への還元は出来ておりますが、
ご負担をかけている状況と受け止めています。

現在は納期の調整や、人員の増強に向けた採用活動に積極的に取り組んでおり、
改善に向かって進んでいる状況です。

ご意見やその他、気になること等がありましたら、お気軽にご質問ください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
2023.12.11 回答
3.7
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.8
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.8
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.6
経営陣の手腕
3.8

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 生産設備に関わる基板の修理を行ない、国内トップクラスの実績を持つ当社。あなたには基板修理サービスの提案や、故障の原因解析など、様々な課題に対する提案営業をお任せします。
  • 応募資格 <学歴不問/業種未経験歓迎>■何らかの法人営業の経験をお持ちの方(年数不問)■要普免(AT限定可)
  • 給与 年俸制500万円~800万円(年俸の1/12を毎月支給)
  • 勤務地 東京・神戸・名古屋のいずれかの拠点での勤務となります。※勤務地は希望を考慮します。
安定稼働を目指す工場に対して、専門技術による保全で役立っています
  • 仕事内容 基板の修理を行ない、国内トップクラスの実績を持つ当社。あなたには、はんだ作業員として電子部品のはんだ付けを中心とした業務をお任せします。
  • 応募資格 <高卒以上/職種・業種未経験歓迎!>★特別な経験・スキルは問いません★社会人経験10年以上の方も歓迎!
  • 給与 月給21万5000円~30万円+賞与年2回+残業代100%支給
  • 勤務地 東京本社/東京都板橋区小豆沢1-23-2(都営三田線「志村坂上駅」より徒歩11分)
安定稼働を目指す工場に対して、修理・困りごとの解決で役立っています